タグ

2021年4月26日のブックマーク (5件)

  • 何の花だか分からないけど、渦巻いてて可愛い…→手芸で作られた造花だと思ったらとても珍しいバラだった

    ぶ⃞̊̈に⃞̌̈す⃞̽̈け⃞̊̈ @bunisuke @r2d2c3poacco Geum reptansではないかと。バラの仲間…と言えば仲間ではありますが和名で言うとゲウムはダイコンソウです。 イチゴもバラの仲間でそれをバラと言うか…というと、違うかな、な感じで(;^ω^) 実際道端で見るダイコンソウの花はイチゴによく似ています。 2021-04-25 12:38:32

    何の花だか分からないけど、渦巻いてて可愛い…→手芸で作られた造花だと思ったらとても珍しいバラだった
  • 激変する書店 あるドキュメンタリー映画が映し出す「本の未来」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    この20年間で日の書店は半減した。書店調査会社のアルメディアによれば、2020年5月の全国の書店数は1万1024店。2000年が約2万1500店だったので、約1万店の書店が店を閉じたことになる。 要因としては、アマゾンに代表されるネット書店の台頭、また紙のから電子書籍への移行などが挙げられるが、長年、書店でのブックハンティングを愉しみとしてきた筆者としては寂しい限りだ。 このリアル書店の閉店という現象は、どうやら日だけのものではないらしい。今回紹介する映画「ブックセラーズ」(D.W.ヤング監督)では、激減するニューヨークの書店の現状にも触れている。 この街で90年以上も店を構えている老舗のストランド書店の3代目は、「1950年代のニューヨークには書店が368店舗あった。いまではたった79店舗」と語る。かつてグリニッジヴィレッジにあった「ブックロウ」と呼ばれた書店街も、1927年には4

    激変する書店 あるドキュメンタリー映画が映し出す「本の未来」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    grisella
    grisella 2021/04/26
  • 老年期の終り(SF短編)

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    老年期の終り(SF短編)
    grisella
    grisella 2021/04/26
    期間限定公開なのか。若者へのまなざしが優しい。
  • 日本学術会議 任命されなかった6人 拒否の理由を開示請求 | NHKニュース

    学術会議の会員人事で菅総理大臣から任命されなかった6人の研究者が、任命拒否の理由を明らかにするため、内閣府や内閣官房に情報開示請求を行いました。 情報開示請求を行ったのは、会員に任命されなかった早稲田大学の岡田正則教授や東京慈恵会医科大学の小澤隆一教授など6人で、このうち岡田教授と小澤教授は、26日内閣府を訪れて請求書を提出しました。 このほかの4人は、26日までに郵送で請求書を提出したということです。 この問題をめぐり、これまで加藤官房長官は内閣府が、杉田官房副長官と任命の経緯についてやり取りを行った記録を管理していることを明らかにしていますが、菅総理大臣や加藤官房長官は6人を任命しなかった理由について「人事に関することで答えを差し控えたい」としています。 このため6人は、行政機関が保有する個人情報をみずからが請求する「自己情報開示請求」の手続きを取り、内閣府や内閣官房に任命拒否の理

    日本学術会議 任命されなかった6人 拒否の理由を開示請求 | NHKニュース
  • 大学時代の友人に会った。 大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリ..

    大学時代の友人に会った。 大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリンクバー付きのファミレスか、学内堂だった。 お金がないお金がないと言いながら、ノートを広げてテスト勉強しているのが常だった。 卒業から5年たった。 私は正社員、彼女は派遣社員。 給与はおよそ2倍差があった。ボーナスもなく、残業代で生活費を稼ぐわけにもいかないらしい。 それはそれで彼女は満足そうに暮らしていたから、私は特に何も思っていなかった。 ただ、この前一緒に遊んで、思った。 もう彼女と昔と同じ感覚で遊ぶことはできない。 金銭感覚が違いすぎる。 彼女はランチにドリンクをつけるかつけないかで5分以上悩み結局ドリンクをつけないし、歩き疲れているのにカフェの値段に文句を言う。 都内のカフェなら安いお店の方が少ないというのに、ひたすらにドトール推しをする。 ドトールが悪いと言っているわけではない。ただ、ドトールは日ごろから行

    大学時代の友人に会った。 大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリ..
    grisella
    grisella 2021/04/26
    増田は自分で稼いだお金を使うのが楽しい年頃なのかな。気が合わなくなった人と無理して会う必要はないけれど、また月日が経ったら価値観や遊び方が変わって一緒に遊ぶ日がくるかも。