2016年4月26日のブックマーク (6件)

  • サンフランシスコの住宅市場 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    サンフランシスコの住宅市場に関して、こんな記事を見かけた。 www.vox.com どうせ君たち読まないだろうから、何が書いてあるのか教えてあげると、サンフランシスコはいま、Uberが立地したりアレとかこれとかがきたり、ブルーボトルコーヒーが出てきたりで、すごく活況を呈していて、人々が流入してきているのに、建築規制がやたらに多くて、新しい住宅がほとんど市内にできず、賃料などが高騰しているよ、というお話。記事はオークランドの話だけど、ベイエリアの他の地区も状況は似たようなものだ。 これはまさに指摘の通り。サンフランシスコを筆頭に、カリフォルニア州はこの点で悪名高くて、やれ高さ制限だ、やれ立て替え制限だ、やれ環境規制だ、やれ緑地保護だと規制ばかりがうるさくて、新しいものが全然建てられない。これは、かのヒッピー文化とアップルを生んだ自由な文化の発露であり高い環境意識と保全意識を持った高度な市民性

    サンフランシスコの住宅市場 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    gryphon
    gryphon 2016/04/26
    ある種の感動を覚えたのは間違いない。
  • みんなに知ってほしいおたふく風邪の怖さ

    先日、7歳の息子が、「片方のイヤホン、壊れているよ」と言ってきた。 確かめて見ると、壊れていない。 そういえば、先週、おたふく風邪が治ったばかりで、耳になんか影響あるのかもしれないと 思い、ググッて見る。 おたふく風邪による難聴ということがあり、正式名はムンプス難聴という。 そして、まず治らないという。 ググってもググっても治療例がどこにもない。 すぐ耳鼻科に連れて行って検査してもらったら、片方の聴力がゼロ。 まず治らないが、治療するなら一週間入院する必要がある。やるなら大学病院を紹介すると言われる。 治療例が無いのにやる意味なんてあるのだろうか。 多分これは、親御さんが子供の一側聾を受け入れるための儀式みたいなもんなんだろう。 現在、日では、おたふく風邪の予防接種は努力義務になってしまってる。 おたふく風邪によって難聴になるのは1万人にひとりという古い情報がいまだ、 医療業界でも常識と

    みんなに知ってほしいおたふく風邪の怖さ
    gryphon
    gryphon 2016/04/26
    ワクチン先進国になるには、何よりも「自由」を制約する必要がある……
  • 『OSマンガ茶話』第16回は『フータくん』! - 藤子不二雄ファンはここにいる

    『OSマンガ茶話』第16回がアップされました。 https://youtu.be/bGroIp9UdI8 今回のテーマは、藤子不二雄A先生のギャグマンガ『フータくん』です。 100万円を貯めるためあちこちを旅する放浪の少年・フータくんを描いたこの作品の魅力を語ります。 ご視聴、よろしくお願いいたします!

    『OSマンガ茶話』第16回は『フータくん』! - 藤子不二雄ファンはここにいる
    gryphon
    gryphon 2016/04/26
    『OSマンガ茶話』第16回がアップされました。  https://youtu.be/bGroIp9UdI8  今回のテーマは、藤子不二雄A先生のギャグマンガ『フータくん』です
  • 前田吉朗の修斗デビューは、いかにも「外敵襲来」の、いい試合だったなあ。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ★修斗160423舞浜大会:第5試合・ランボー宏輔 vs. 前田吉朗 - 格闘技徒然草 (id:lutalivre / @lutalivre_jp) http://d.hatena.ne.jp/lutalivre/20160423/1461397574 前田吉朗の試合というのは基的に面白い試合の割合が相当に高い。 当方はこれだけMMAを見つつ、特定のファンと言える選手はジョシュ・バーネットなど少ないが、前田吉朗ファン、とは確実にいえそうだ。 それが人気者ランボー宏輔を相手に、修斗公式戦(VTJは出ていた)に初参戦。すでにパンクラスと修斗の往年の抗争や冷戦など覚えている人も少ないが、それでもひとつのインパクトはある。 そして何より、ランボーにパンチでダウンを奪われるという見せ場、ピンチを一回は作り、危うし…となったあと、2Rでオールラウンダー吉朗の面目躍如、倒してバックを取ってリアチョーク

    前田吉朗の修斗デビューは、いかにも「外敵襲来」の、いい試合だったなあ。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2016/04/26
    誰が演出したでもないが、典型的な「大物外敵襲来!!」の初試合。ここからどんなふうに展開されていくでしょう。
  • 政権の地震対応で世論調査。「十分だ/十分ではない」と「評価する/評価しない」…選択肢でこんなに違う! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    衆参W選「行っても良いと思う」に43% ANN世論調査 http://5.tvasahi.jp/000073410 衆参ダブル選挙について「行っても良いと思う」と答えた人は43%で「行っても良いと思わない」と答えた人を上回ったことがANNの世論調査で分かりました。 今月から調査の対象を18歳以上の人に広げました。安倍内閣の支持率は46.9%で、「支持しない」と答えた人は35.5%でした。衆参ダブル選挙について「行っても良い」と答えた人は43%で「行っても良いと思わない」と答えた人を10ポイント上回りました。熊地震の被災者への支援について、6割の人が「十分ではない」としています。 こちらのブログでその震災のほうを、画像にしているのがあったな。 http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/16143 さて、その一方。 安倍内閣支持率49.4% 熊地震対応は「評価」半

    政権の地震対応で世論調査。「十分だ/十分ではない」と「評価する/評価しない」…選択肢でこんなに違う! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2016/04/26
    こんなに「典型的な例」が見つかることは滅多になさそうだ。記録記録。
  • 「車中泊」は、決して全否定すべき選択肢ではないと思う。何かより良くする工夫がないだろうか… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    地震:「車中泊」続ける、その理由とは - 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20160426/k00/00m/040/075000c 毎日新聞が熊地震の被災地で車中泊をする避難者50人にアンケートしたところ、車中泊を続ける理由(複数回答)について、最多の19人が「屋内が怖いから」と余震への恐怖を挙げた。プライバシーのない避難所のストレスを挙げる人も15人おり、子どもやペットがいるために避難所の利用を遠慮している人も14人いた。また、避難中に体調が悪化したと訴える人が過半数の27人に上った。被災地では車中泊中に亡くなる人が相次いでおり、早急な対策が求められる。 車中泊の車にトラブル相次ぐ JAFが無料点検 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160424/k10010496541000.html地震で大勢の人が車での

    「車中泊」は、決して全否定すべき選択肢ではないと思う。何かより良くする工夫がないだろうか… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2016/04/26
    エコノミークラス症候群などの危険や不便も車中泊にはいろいろあるけど、シェルターとしてのメリットも確かに自動車にはある。より良くする方法はないだろうか…という論考です。車に詳しい人にいろいろ聞きたいなあ