タグ

OpenCVに関するguangdaのブックマーク (3)

  • Maker Faire Tokyo 2013 でレゴへのプロジェクションマッピングネタで出展してきた - 凹みTips

    はじめに 11/3、4 で開催されていた Maker Faire Tokyo 2013 に、id:jonki と 凸P(Mont Blanc Pj.)というネタで出展してきました。レゴで作ったステージにゲーム画面をプロジェクションマッピングし、レゴを動かすとゲーム内のブロックも動的に変更されたり、そのゲーム内の物体とハードウェアが連動したりする、というネタです。ものづくり系のイベントに出展するのは今回が初めてで完成が直前になってしまいましたが、何とか形にすることが出来ました。そして2日間大きな問題も起こることなく多くの方に体験していただくことが出来て、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。 出展中は時間の都合上ざっくりとしか説明出来なかったのですが、私は主にソフト面を担当したので、その詳細な仕組みやコードをエントリで紹介させていただければと思います。 概要 展示で再生していた紹介動画

    Maker Faire Tokyo 2013 でレゴへのプロジェクションマッピングネタで出展してきた - 凹みTips
  • 数独を解く(画像解析) - cuspy diary

    画像として与えられた数独を解きます。 新聞に掲載されていたこの問題をOpenCVを使って画像解析する。(画像が斜めなのはワザとです) グレースケール変換画像解析の前処理として、まずグレースケールに変換し、ガウシアンフィルタをかけてぼかします。ガウシアンフィルタをかける事で、安定した二値化画像が得られます。 二値化次に二値化を行います。 二値化には、普通の方法、大津さんの手法、適応的二値化、などさまざまな手法が在ります。いろいろ試した所、適応的二値化(Adaptive Threshold)が最も数独の認識に適していることが解りました。 適応的二値化(Adaptive Threshold)であれば、影になってしまった部分も上手く処理できます。 膨張処理次に、数独の盤面の外枠を認識を行います。 二値化の影響で枠線が途切れてしまう可能性がありますので、膨張処理(dilate)を行います。 (膨張処

  • OpenCVによるモザイク処理アプリ:腰も砕けよ 膝も折れよ:So-net blog

    昨夜、遅くまでOpenCVで遊んでいた。そもそも何を思ったかというと、たまたまこの記事を見た。写真にモザイクをかけるアプリ。これはiPhoneアプリで、モザイクをかけたい位置を指定するようになっている。こんなのOpenCVの顔認識を使えば自動的にできるじゃん、iPhoneにもOpenCVは移植されているし、と思った。 で、ちょっとやってみようと思ったのが運のつき。ついつい嵌って夜中まで遊んでしまった。で、以前遊んだFaceTrackerに手を入れて動作するものを作った。その結果は.... 昔の家族旅行の写真にモザイクをかけてみた(追記)。 ちゃんとひとの顔を見つけ出してその目の部分にモザイクがかかっている。微笑ましい家族旅行の写真が、一気に怪しげな見てはいけないものになったような感じになる。 OpenCVを使えば画像の中にある顔の位置を取り出すことができる。その中から目の部分にモザイク処理

  • 1