タグ

2019年3月6日のブックマーク (7件)

  • 「女子高生コンクリ殺人」元少年が傷害事件の公判で裁判官に「猛抗議」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    「なんで?なんで?」 坊主頭にアシックスの紺色ジャージ上下で法廷に現れた湊伸治被告は、程よく肉付きのよい中年となっていた。「被害者Aさんの首の後ろの傷は自分がつけたものではない」と主張するために必要な証拠を却下され、裁判官に興奮気味に問いかける。 「意見いいっすか、裁判官に手紙出したの届いてます? ナイフは頭に当たってない、捏造だと言ってるんです! 幅2センチ、深さ2センチの傷が……」 綾瀬・女子高生コンクリート殺人事件。東京都足立区で当時16歳から18歳の少年らが、見ず知らずの女子高校生(当時17)を拉致したうえ、一人の少年の家に監禁し、強姦や暴行を繰り返したのち死亡させ、その遺体をコンクリート詰めにして遺棄した凄惨な事件である。平成が始まったばかりの1989年に発覚し、世を震撼させたこの事件では、逮捕された主犯格の少年4人に対し実刑判決が下され、服役ののちそれぞれ社会復帰していた。 と

    「女子高生コンクリ殺人」元少年が傷害事件の公判で裁判官に「猛抗議」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2019/03/06
    『いずれ更正するから』との見込みが甘かったのだから、執行猶予中の再犯同様に、これは無期懲役にしてもいいのでは?しかし、ほんと胸くそ悪い連中だ…
  • 吹奏楽部や演劇部出身者は雇わないほうがいい

    吹奏楽、ブラスバンド、演劇部といった集団芸術系部活出身者は、今の世の中では雇わないほうがいい。以下、その理由を述べる。 パワハラ体質であるこの手の集団芸術系出身者は、特定人物の行動を周りの人達が居る場所で批判する行動特性が身に付いてしまっている。集団の中ではぐっとこらえてあとで個別に呼び出して指導という行動が取れない。 部活の練習ではその行動がないと練習が成り立たないので仕方がないが、社会人としては今の世の中なら間違いなくパワハラ扱いされる行動だ。 綺麗な仕事ばかりしたがるため、仕事を任せづらい彼等は観客から拍手をもらえることを生き甲斐にして学生時代を送ってきた。だから、周りからあまり喜ばれない汚れ役や雑用は避ける傾向にある。社会人は時にそういう仕事をしなければならない機会があるが、彼等はそういう仕事をかなり嫌がるため、使いづらい。 限界値が低く、成長しないコンクールとかで常に外部から評価

    吹奏楽部や演劇部出身者は雇わないほうがいい
    guldeen
    guldeen 2019/03/06
    そういや「人前で他人を大声で叱る」のって、今後は犯罪行為の一つにカテゴライズされそう…
  • たつき監督けものフレンズに見られる吉崎版からの“トゲ抜き”(トゲ抜きの無いけもフレ2との比較)

    ネメコル @goodsleepy2 この記事初めて読んだんだけど、当にたつき監督のトゲ抜きってものすごく絶妙なんだけど確実に必要だったんだな…。そして、この原版シナリオのトゲを抜かなかった結果が『2』なんだと改めて思い知らされた… pic.twitter.com/OPWP19VQyB

    たつき監督けものフレンズに見られる吉崎版からの“トゲ抜き”(トゲ抜きの無いけもフレ2との比較)
  • 大津波映像 “小中学生に見せたほうがいい” 被災者などの7割 | NHKニュース

    東日大震災からまもなく8年となるのを前にNHKが岩手・宮城・福島の被災者にアンケートを行ったところ、7割余りの人が、小学校や中学校の防災教育で当時の津波の写真や映像を見せたほうがいいと回答しました。震災の発生後しばらくは、被害を思い起こす映像を見せない配慮が広がりましたが、今の小学生の中には震災後に生まれた児童もいて、防災教育への意識の変化がうかがえます。 この中で、小学校や中学校の防災教育で当時の津波の写真や映像を見せることについて尋ねたところ、「したほうがいい」が35.8%、「どちらかと言えばしたほうがいい」が36.5%で合わせて72.3%に上りました。 一方、「しないほうがいい」が4.3%、「どちらかと言えばしないほうがいい」が11.3%で、合わせて15.6%でした。 また、子どもたちを「震災遺構」に連れて行くことについては、「したほうがいい」が26.1%、「どちらかと言えばしたほ

    大津波映像 “小中学生に見せたほうがいい” 被災者などの7割 | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2019/03/06
    うーん、2001年の911航空機テロでもだったが、せめて小3以下にはあぁいう衝撃映像は見せないほうがいい気が俺はするんだよな(-_-;)
  • デスクトップに置くショートカットの作り方のメモ。 | 人生一度!腰椎破裂骨折にも負けない!

    Windowsから乗り換えるのに戸惑うモノ。 デスクトップに作るショートカットも その一つになります。 Windowsだとショートカットを作るには ショートカットを作りたいアイコン上で 右クリックから作成できました。 しかし、「Lubuntu」はクセがあるので メモ代わりに書いておきます。 ちなみに今回ショートカットを作るのは ソフト用とフォルダ(ディレクトリ)用。 まずはソフトのショートカットから。 ソフトを立ち上げる時には基的に スタートメニューから起動しています。 しかし、デスクトップにもソフトを起動 させるためのショートカットがほしい。 そのための作り方。 「スタートメニュー」からショートカット を作成したいソフトを選びます。 そして、「ドラッグ&ドロップ」。 デスクトップにショートカットが完成。 インストールされているソフトは 「スタートメニュー」に入っていると 思う(細かい所

    デスクトップに置くショートカットの作り方のメモ。 | 人生一度!腰椎破裂骨折にも負けない!
  • Ubuntu 14.04 でアプリのアイコンをデスクトップに置く方法 - 旧ID:itiriのブログ

    ※2016年4月25日、追記。 Ubuntu 16.04 LTSではDashからデスクトップにアイコンをドラッグ&ドロップするとデスクトップにアイコンが置けるようになっている。 ランチャーにアイコンを置きたい場合はDashからドラッグアンドドロップすればOKだが、デスクトップに置きたい場合はD&Dすると以下のようなエラーメッセージが表示される。 コピー中にエラーが発生しました。 “/” の情報を取得する際にエラーが発生しました。Dashではなくアイコンがあるフォルダーから直接コピーすればデスクトップにアイコンを置ける。 まずアプリケーションのアイコンがあるフォルダー(/usr/share/applications)を開く。以下一例。 gvfs-open /usr/share/applications/ 次にデスクトップに置きたいアイコンを中ドラッグ(マウスホイールでのドラッグ)して、デスク

    Ubuntu 14.04 でアプリのアイコンをデスクトップに置く方法 - 旧ID:itiriのブログ
  • 子供の教科書に『お父さんお母さんが子供の頃の暮らし』としてセピア色で掲載されていた“ファミコン”の写真にツッコミ所が多すぎた - Togetter

    リンク Wikipedia ファミリーコンピュータ ファミリーコンピュータ(Family Computer)は、任天堂より1983年(昭和58年)7月15日に発売された家庭用ゲーム機。型番はHVC-001。HVCはHome Video Computerの略である。日国内での略称・略記はファミコン・FC。任天堂の公式表記では「コンピュータ」と末尾の長音を伸ばしていない。当時の発売価格は14,800円。 日国外では、主要部分の仕様が同一の“Nintendo Entertainment System”(ニンテンドーエンターテインメントシステム、略称:NES) 3 users

    子供の教科書に『お父さんお母さんが子供の頃の暮らし』としてセピア色で掲載されていた“ファミコン”の写真にツッコミ所が多すぎた - Togetter
    guldeen
    guldeen 2019/03/06
    いくら『副教材』だろうが、さすがにこれは無い。ファミコン等に親しんできた世代がいかに『社会の要諦』から外れてるか(=就職氷河期世代)を、如実に示した例。そりゃ社内で、この構図のおかしさに気づかんワケだ