タグ

ブックマーク / ascii.jp (326)

  • 30代必見! 懐かしのMSXをモバイルで使う

    初代MSXとアスキースティックの組み合わせ。初めてのパソコンとして、ゲーム機として、そしてパソコン通信やマルチメディアのためのホビー機として、MSXは支持された 現在30代以上で、その昔パソコン少年だった読者なら、MSXという言葉に反応するかもしれない。 「MSX」とは、1983年にアスキー(現在のアスキー・メディアワークス)とマイクロソフトによって提唱された、8bitパソコンの世界統一規格。日ではソニー・松下電器産業(現在のパナソニック)・東芝・富士通といった現在でもPCを発売しているメーカーのほか、日立製作所や三洋電機・ビクター・カシオなど家電のメーカーもMSXに参入していたのだ。 ちなみに1983年は、任天堂からファミコン(ファミリーコンピュータ)が発売された年でもある。ほぼゲーム専用機だったファミコンに対して、MSXはれっきとしたパソコンであり、自分でプログラムを組んで楽しむこと

    30代必見! 懐かしのMSXをモバイルで使う
    guldeen
    guldeen 2009/02/13
    高校時代にFM-Xをいじってた俺には感涙ネタ。
  • まん丸な目の猫をもとめて (1/2)

    前回に続き、今週は屋外編である。 の顔のアップ写真を見てみると、やはり屋外で撮った写真はみな目が細い。撮るのはたいていは昼間だし、曇天でも雨天でもの目ってそんなに丸くはならない。カメラにとっては暗いシチュエーションでも、には「まだまだ明るいぜ」ということらしい。さすがだ。 真冬の曇天下の夕方でもこんな感じ。

    まん丸な目の猫をもとめて (1/2)
    guldeen
    guldeen 2009/02/12
    せめてISO800以上感度でプログラム撮影ができる程度の暗さにならないことには、猫の瞳は針長になると思われますが。id:klon氏↑そりゃま、F1.4でしたら…。セットで付いてくるズームはF3.5-5.6が多いので、感度UPは必須。
  • 毛布猫 (1/2)

    がアゴをのっけて寝てるっ。背中には日差し、お腹にはというわけで、必死に暖を取ってたので、起こさないよう遠くから望遠で撮影(2009年1月撮影 キヤノン「PowerShot SX1 IS」) 先週と同じネタというのは恐縮なんだけれども、その後自転車で冬の川原を流していると、こんなシーン(冒頭写真)に出会っちゃったのだ。 真冬の子である。 真冬にこんな子は珍しい。一般にの発情期は年に3回あって、最後が8~9月、妊娠期間が約2ヵ月だそうであるから、1ヵ月くらい後ろにずれちゃったか。こんな寒い季節に生まれて大変である。 親子っぽくはないが、大人の方も頼ってきた子をしっかり受け止めてる。

    毛布猫 (1/2)
  • ASCII.jp:もう配色には困らない!「Adobe Kuler」

    「オリジナルのWebデザインをしたいけど、いまいち配色センスがなくて困る」「いつも好きな(得意な)色の組み合わせばかりでデザインしてしまう」「でも色彩理論を勉強するのは面倒だ」。 そんな人にぜひおすすめしたいのが、アドビ システムズが提供しているオンラインサービス「Adobe Kuler」(クーラー)だ。Kulerは、さまざまな色の組み合わせ(配色パターン、Kulerでは「テーマ」と呼ぶ)をWebブラウザー上で作成し、保存・公開もできる、ちょっと変わったサービス。いわば“みんなの力”で作られたカラーチャート集ともいえるもので、すでに7000種類以上(2009年1月現在)ものテーマが公開されている。利用料は無料だが、保存などの機能を使うにはAdobe IDが必要だ(以降の説明はログインしているものとして進める)。

    ASCII.jp:もう配色には困らない!「Adobe Kuler」
  • 最新鋭フルHDビデオカメラのスゴイ実力【前編】 (1/7)

    手前左から、キヤノン「iVIS HG21」、日立「DZ-BD10H」、ソニー「ハンディカム HDR-CX12」。奥は左からサンヨー「Xacti DMX-HD1010」、ソニー「ハンディカム HDR-SR12」、パナソニック「HDC-HS100」 1920×1080ドットのフルHD記録を可能にした、ハイビジョンビデオカメラは高画質が自慢。しかし、ビデオカメラの画質は、店頭などでは詳しくチェックできるものではなく、画質で選ぶにも限界がある。 また、記録方式の違いも悩ましい。現在主流の「AVCHD」(MPEG-4 AVC)は、少ない容量でハイビジョンの高画質映像が記録できると言われるが、一方ではMPEG-2形式でハイビジョン記録する「HDV」方式の方が情報量が多く、画質の点では有利という声もある。 そこで、最新のハイビジョンビデオカメラ6機種をピックアップ! 前編では各機種のスペックを中心に紹介

    最新鋭フルHDビデオカメラのスゴイ実力【前編】 (1/7)
    guldeen
    guldeen 2009/01/17
    小さいねぇ。Hi8のビデカムをいじってた者からすれば、隔世の感を覚える。
  • 領収書、通してくださいっ! アキバで売ってた福袋2009!【前編】 (1/5)

    朝5時半ごろのヨドバシカメラマルチメディアAkibaの通路の様子。昭和通り口はすでに人でいっぱいになっており、行列はこちらに誘導されていた 恒例というのは怖いもので、毎年やっているとファンがついてしまったりする。一度でも休もうものなら、クレームのメールが来るわ来るわ……。我々の、 正月くらい 休 ま せ て く れ よっ! という心の叫びは、読者からのコールの前には虚しく消え去るのである。 ということで、今年もやります、出します、正月福袋企画! 今回も2008年と同じく、編集部員2人が手に持ちきれる量というルールのもと、早朝5時から店舗の行列に並び、目についた福袋を購入してみた。 以下は、家族の冷たい視線、親戚づきあい、年賀の挨拶等を「仕事だからっ!」という一言で片付けて購入に奔走した編集部員の涙の記録である。心して読んでもらいたい。 これが今回購入した福袋の数々。スタジオの撮影台の上にす

    領収書、通してくださいっ! アキバで売ってた福袋2009!【前編】 (1/5)
    guldeen
    guldeen 2009/01/09
    お疲れ様でした/首都圏の人は、えぇなぁ…(;´Д`)
  • 日本発の最注目サイト「pixiv」のヒミツ(前編) (1/3)

    イラストやマンガでコミュニケーションするという、異色のウェブサービス「pixiv(ピクシブ)」。 現在のmixiは、主に日記を公開することで、他者とのつながりを持つ場として機能している。一方、pixivは日記の代わりにイラストを公開することで、他者とつながる点が最大の特徴だ。各ユーザーは他者のイラストにコメントやタグ、評価点を付けることによってコミュニケーションを図る。さらに、気に入ったイラストをブックマークしたり、作者をお気に入りに追加することもできる。 pixiv(ピクシブ) http://www.pixiv.net/ イラストを介したコミュニケーションサービス。会員登録したユーザーには、自作イラストをアップロードできるページが与えられる。これは、「mixi」などのSNSにおけるトップページに相当し、「マイミクシィ」や「お気に入り」に近似する機能も備えている。 サービス開始は2007年

    guldeen
    guldeen 2008/12/22
    「引きこもりがちなので社員にできなかったという経緯がある」「イラストレーターになりたくて絵をずっと描いてきたんですけれど、絵で食うのは難しいので、プログラマーになっちゃったという男」あの、WoodyRinn氏は…
  • 「快盗天使ツインエンジェル」OVA発売記念イベントでSammyの本気を見た! (1/2)

    11月9日に秋葉原UDXの2階にあるイベントスペースAKIBA_SQUAREにてOVA「快盗天使ツインエンジェル」の発売記念イベントが開催された。 イベントには、水無月遥(レッドエンジェル)役を演じた、人気声優田村ゆかりさんと神無月葵(ブルーエンジェル)役の能登麻美子さんの2人が出演するということで、同イベントの参加券はプラチナチケット。しかも、このイベントに参加するには、OVAシリーズの上下巻を購入すると付いてくる応募券で申し込み、抽選に当たらなければならなかったため、チケット入手は難しかったのだ。

    「快盗天使ツインエンジェル」OVA発売記念イベントでSammyの本気を見た! (1/2)
    guldeen
    guldeen 2008/11/30
    単なるタイアップの域を超えとるなーと思ったら、何のことは無い、「中の人」がそもそも『濃ゆい人』でしたとさ、という企画。エヴァパチ台とは真逆のスタイルでの、作り込みがスゲー。
  • ヒラギノフォント、中国語版が登場

    Mac OS X標準の日フォントとして、Macユーザーになじみ深い「ヒラギノフォント」。そのヒラギノの中国語版が登場した。 大日スクリーンは18日、中華人民共和国の国家標準「GB18030-2000」に準拠する「ヒラギノフォント中国語版」の開発を発表した。日フォントメーカーが開発するフォントとしては初めて中国政府認証を取得したという。 角ゴシック体の2書体(細・太)について、中国国家規格に準じた2万8522文字を用意する。このフォントは19〜21日まで、横浜・みなとみらいの「パシフィコ横浜」にて開かれる組み込み技術展「Embedded Technology 2008」にて紹介する。

    ヒラギノフォント、中国語版が登場
  • 痛車がSUPER GTを席捲! 大波乱の富士最終戦! (1/5)

    11月9日。SUPER GT最終戦。富士スピードウェイ。「Studie and GLAD with ASADA Racing」と「初音ミク Studie GLAD BMW Z4」(以下、初音ミクZ4)の、今シーズン最後の挑戦である。 この日は朝から曇天で、いつ雨が降り出してもおかしくない天気だった。我らが初音ミクZ4はというと、なんと予選を通過できず……。来なら出走できないのだが、日曜日のフリー走行で規定タイムをクリアすれば決勝レースに出られることになった。アタッカーの田ヶ原選手はこのプレッシャーの中、見事にタイムをクリアし、最終戦の決勝でなんとかグリッドにマシンを並べることができた……はずだったのだが、ピットイン時にホワイトラインカット(踏んではいけない白線を踏んでしまった)したことにより、ペナルティーを課せられた。それはグリッドではなく、ピットからスタートするというもの。最後の最後ま

    痛車がSUPER GTを席捲! 大波乱の富士最終戦! (1/5)
    guldeen
    guldeen 2008/11/13
    オチの付き方が、なんかいちいちアレなのが、らしいというか何と言うか。
  • 「にゃ~」の鳴き声で猫を振り向かせる「猫カメラ」  (1/2)

    巷では思ったように売れてないなんて言われてるiPhone。しかし、気に入って使いまくってるわたしにはもう「こんなに便利で役に立って尚かつ面白い端末はないっ!」って感じである。 特に楽しいのが「アプリ」。真面目なのからゲームからおバカな一発芸アプリまでいろいろ出てて、発掘しては遊んでるのだが、とうとう決定版が登場したのである。その名も「カメラ」。今回は番外編としてこのアプリで遊んでみた。 「カメラ」とはどんなアプリか。の動きを追いかけるとか、がきれいに撮れるとか、そんな高度な機能は一切ありません。 できることはたったふたつ。シャッターを押すことと、音を出すこと。画面にはキャットボタンがあり、それをタップするとiPhoneから「にゃあ~~」っての鳴き声がするのだ。

    「にゃ~」の鳴き声で猫を振り向かせる「猫カメラ」  (1/2)
    guldeen
    guldeen 2008/11/13
    この発想は斬新だ!けして一発芸アプリなどではない。
  • 「小室哲哉」逮捕で露呈した、著作権の難しさ (1/4)

    4日、音楽プロデューサーの小室哲哉容疑者が、詐欺の疑いで大阪地検特捜部に逮捕された(関連記事)。90年代の音楽シーンを盛り上げてきた立役者が逮捕されたことに衝撃を受けている人も少なくないだろう。 自作曲の著作権を譲渡すると投資家に持ちかけて、5億円をだまし取ったという容疑だが、なぜ投資家は小室氏の話を信じてしまったのだろうか? 著作権に詳しいジャーナリストの津田大介氏に話を聞くと、音楽業界の慣例や著作権法に「落とし穴」があることが分かった。 「財産」と「人格」というふたつの著作権 ── なぜ、投資家はだまされてしまったのでしょうか? 津田 原因のひとつに、誰が著作権を持っているのかが分かりにくいということが挙げられると思います。 同じようなシンプルな詐欺事件を、例えば土地で起こそうと思ったら無理です。登記簿を見れば、その土地の所有者が分かりますから。特許も同じで、特許庁への登録が必要です。

    「小室哲哉」逮捕で露呈した、著作権の難しさ (1/4)
    guldeen
    guldeen 2008/11/13
    曲は誰のもの?という話。作曲・作詞・編曲・歌唱・原盤・放送・著作権管理・そして市井でそれを歌う人、皆がハッピーになれる方法はないの?
  • エンタまつりに首相登場! 漫画家らとマンガ論を語る (1/2)

    先日より秋葉原で行なわれていた「秋葉原エンタまつり」の最終日となった26日のメインステージでは、トリを飾るにふさわしい超大物ゲスト3人によるトークショーが開催された。登壇したのは「ゴルゴ13」など劇画作品の祖といってもいい、さいとう・たかを氏と「島耕作」シリーズの作者で漫画家の弘兼憲史氏、そしてこの日JR秋葉原駅電気街口で街頭演説を行なった内閣総理大臣の麻生太郎氏の3人だ。 まず、秋葉原エンタまつりを共催する経済産業省から、二階俊博経済産業大臣がステージに登場しトークショー開催に向けての挨拶を行なった。 左より、角川ホールディングス代表取締役社長(秋葉原エンタまつり実行委員長)佐藤辰男氏、経済産業大臣二階俊博氏、さいとう・たかお氏、内閣総理大臣麻生太郎氏、弘兼憲史氏、講談社五十嵐氏の6人が登壇し、トークショーに先立ちフォトセッションが行なわれた

    エンタまつりに首相登場! 漫画家らとマンガ論を語る (1/2)
  • デジタルメモ「ポメラ」はテキスト専用スモコンだ! (1/4)

    90年代にパソコンマニアを中心に好評を博した超ミニコンピューター、いわゆる「スモコン」。そのテイストを感じさせるデジタルガジェットが、オフィス文具やテプラでお馴染みのキングジムから登場した。それが「デジタルメモ『ポメラ』」(DM10)だ。 携帯ゲーム機並みの小さなボディーに、キーピッチ約17mmの大きなキーボードを搭載。テキスト入力だけに特化した「多機能・高性能」の逆をあえていく驚きのスモコンである。豊富な写真を元に、その魅力をひもといていこう。 幅広変形キーボードはしっかりした作り ポメラ最大の特徴は、PDAや携帯ゲーム機サイズのボディーで快適な文章入力を実現するための、折りたたみ式キーボードの搭載にある。ディスプレー部を開くと、2つに畳まれたキーボードの背面が現われる。閉じた状態でのキーボードパネルは固定されていて、安っぽさを感じさせるようなガタツキがない。

    デジタルメモ「ポメラ」はテキスト専用スモコンだ! (1/4)
    guldeen
    guldeen 2008/10/24
    そしてすでに、ネット予約価格が17700円という辺りに驚愕。
  • 日本のIT企業が世界で負け続ける理由 (1/2)

    サブプライム・ローンの暴落に始まったアメリカの金融危機は、1930年代の大恐慌以来の深刻な事態に発展し、1ドル=100円も、日経平均1万円も、米国のダウ平均1万ドルも一挙に割れる、すさまじいことになった。これを「アメリカ金融資主義の終わり」と嘲笑し、「これからは、やはりモノづくりだ」と製造業への回帰を主張する向きもある。そうだろうか。 米国はゼロ成長だが日はマイナス成長 今度の危機の影響で米国はゼロ成長になるといわれているが、日の今年4~6月期の実質GDP成長率は年率マイナス3%である(関連資料)。株価の下落率も、この1ヵ月でダウ平均が25%下がったのに対して、日経平均は32%下がった。これはOECD諸国の中で最大だ。 日経平均の推移 「震源地」の米国より、デリバティブをほとんど保有していなかった日のほうが打撃が大きいのは、資金繰りに詰まった外国人投資家が日から資金を引き揚げたた

    日本のIT企業が世界で負け続ける理由 (1/2)
    guldeen
    guldeen 2008/10/23
    それもあるけど、日本はここ暫くは有望な若者に賭ける「パトロン」の存在が無い事に尽きるとオモ。ルネサンスの芸術勃興は、メディチ家の援助無しにはありえなかったように。
  • Netbookは中国では受け入れられない (1/2)

    もはや言わずもがなだが、日では「Netbook」が大人気となっている。出始めたころは「所得の低い途上国の人々でも購入できる、市場の敷居を下げるためのノートパソコン」とされていたが、世界最大の人口を抱える途上国の代表ともいうべき中国で、Netbookはウケているのだろうか? Netbookは都市部でしか売れていない Netbookは、もちろん中国でも売られてはいるが、爆発的に売れているとは言い難い。多くは電脳街でひっそりと売られており、しかもNetbookを見かけるような電脳街があるのは、所得の低い田舎町地方都市よりも所得の高い地方都市、もっと言えば、北京や上海などの大都市である。 今のところ中国IT系メディアは、特別力を入れてNetbookを紹介しているわけではない。現地価格で10万円か、それ以上はするノートパソコンを扱うように、普通のノートパソコンのひとつとして紹介されている程度だ。

    Netbookは中国では受け入れられない (1/2)
    guldeen
    guldeen 2008/10/23
    ↓インフラ不完全てのもあるけど、要は「中国人のメンツ問題」てのもそこに絡んでる希ガス。貧しくとも、身に付けるものには妙に見栄を張るのが中国人というものだから。
  • ついにEee PCにHDDモデルが!「Eee PC 1000H-X」

    Eee PCといえば、Netbook/UMPCブームの立役者。中でも人気の「Eee PC 901-X」は、公称8.3時間のバッテリー駆動時間と、起動の速いSSDが魅力だが、Cドライブの容量の少なさがネックでもあった。 「Eee PC 1000H-X」カラーバリエーションはパールホワイトとファインエボニーの2種類。写真は英語キーボードだが、製品版は日語キーボードを搭載 今回発表になった「Eee PC 1000H-X」は、そんな弱点を克服する新モデル。ストレージに大容量の160GB HDDを搭載する。バッテリー駆動時間は公称6.9時間に短くなっているが、それでもNetbookとしてはかなり長持ちする部類だ。 CPUはAtom N270(1.60GHz)、メモリーは1GB、OSはWindows XPを採用と、この辺りに変更点はない。10月25日発売予定で、価格はオープン。予想実売価格は5万98

    ついにEee PCにHDDモデルが!「Eee PC 1000H-X」
    guldeen
    guldeen 2008/10/23
    このスペックなら、無理して100GBHDDにするよりもう少し少量でいいと思うが。そこまで誰も、EeePCに期待はして無いんだから。
  • USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!

    USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)がセンチュリーから発売予定だ。 センチュリーから発売予定の4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)。USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる この製品は、サイズが127(W)×17(D)×77(H)mm、重量は130gという手のひらサイズの小型液晶モニタ。同社によると高品質国内メーカーパネル採用で解像度はWVGA 800×480ドット/24bitフルカラー、視野角45/65/65/65度(上下左右)、発色数24bit 16.7万色というスペック。製造も日国内で行なっているとのことだ。

    USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!
  • 「第5権力」としてのウェブ

    総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会(デジコン委員会)」は9月26日、地上デジタル放送のB-CASを見直すことを決めた。6月にまとめられた第5次答申では「消費者や権利者の立場からB-CASについてさまざまな指摘が行なわれた」ことを理由に廃止の方向を打ち出している。放送局も反対していないので、B-CASの廃止が事実上決まった。 B-CASがなくなると、ダビング10の信号は受信機で無視できるようになるので、これをどうするかが焦点だ。デジコン委員会の村井純主査(慶應義塾大学教授)は「技術と契約」で対応する方針を示した。しかし、法律で強制しない限り、ダビング10に対応するかどうかは受信機メーカーの自由だ。国内メーカーが(放送局の圧力を恐れて)ダビング10を採用しても、海外メーカーが「ダビング10なし」を売り物にして乗り込んでくる。ダビング10も実質的に廃止(任意の規格)に

    「第5権力」としてのウェブ
  • 日本は中国人の悪いことばかり報道する、は本当か (1/3)

    中国人の知日家は(来日経験があればなおさらのこと)日をよく知っている。取っ掛かりであるゲームやアニメだけでなく、日人の性格や習慣、日の風景にも精通している。 そんな知日家のほとんど(親日家の場合でも)が、口をそろえて言うのは、「日のニュースは中国の悪い面ばかりを報道する」「それは日中友好によくない」ということだ。これは具体的にどういうことだろう? ちょっと漠然としているので、もうちょっと考えてみよう。……というか、筆者自身も中国人と何度も散々討論した末、それなりにこの意味を分解できたのだが。 中国のニュースは他国の悪口を言わない!? 筆者とガチンコ討論した、中国人はみな「中国テレビのニュースでは他国についての悪いことを言わない」という。中国テレビNHK BSでもときどき放送されている国営放送CCTVをはじめ、各地域の省営放送、市営放送からなり、民営のテレビ局はない。 日人か

    日本は中国人の悪いことばかり報道する、は本当か (1/3)
    guldeen
    guldeen 2008/10/11
    あと中国での報道や主張には[google:指桑罵槐]てのがあるからね。毒ギョーザでも日本の検疫だのを攻撃してたのは、実はアレは中国のそれへの当て擦りだし。だがそんな婉曲話法は日本には通じないので、反感だけを買う。