タグ

sfとtriviaに関するguldeenのブックマーク (11)

  • 「星新一作品 登場人物索引」なんて本があるらしい、って絶対ああなってるだろ…と思ったら案の定だった

    もず🐧みんはやペンギン部 @mozu_zinrou ちなみにAmazonで5400円で買えます。私は図書館で見つけましたが、館内限定の持ち出し禁止扱いでした。 pic.twitter.com/1zKyeWqPCR 2019-09-19 00:06:11 リンク Wikipedia 星新一 星 新一(ほし しんいち、名:星 親一、1926年(大正15年)9月6日 - 1997年(平成9年)12月30日)は、日小説家、SF作家。父は星薬科大学の創立者で星製薬の創業者・星一。森鴎外は母方の大伯父にあたる。名の親一は父・一のモットー「親切第一」の略で、弟の名前の協一は「協力第一」の略。父の死後、短期間星製薬の社長を務めたことがあり、日の有名作家としては辻井喬こと堤清二(西友社長)と並んで稀有な東証一部上場企業(当時)の社長経験者である(ただし、堤の場合は西友の経営参加や上場よりも創作活

    「星新一作品 登場人物索引」なんて本があるらしい、って絶対ああなってるだろ…と思ったら案の定だった
    guldeen
    guldeen 2019/09/19
    エヌとかアールとかは、特定の人物ではなくむしろ『無個性』な響きゆえの命名らしい(-_-)
  • 人類が発音できないラヴクラフトが創作した邪神の名前 Cthulhu の日本語表記について

    藤原編集室 @fujiwara_ed 邦初のラヴクラフト作品集『暗黒の秘儀』(仁賀克雄訳、創土社、1972)は「クートウリュウ」表記。(もちろん雑誌やアンソロジーでのHPL紹介はその前からあった。たとえば『怪奇小説傑作集3』〔創元推理文庫、1969〕の平井呈一解説では「クートルー」としている) pic.twitter.com/fAnn4TgJJx 2018-02-08 23:46:58 藤原編集室 @fujiwara_ed HPL普及により大きな力となったのはその2年後に出た『ラヴクラフト傑作集1』(大西尹明訳、創元推理文庫、1974)。ここで「クトゥルフ」表記を生んだ訳者の大西は「原語に表記された文字に基づいて発音されると考えられる許容範囲内で、その最も不自然かつ佶屈たる発音を選んだ」としている。 pic.twitter.com/RRHHB2VhJw 2018-02-08 23:48:

    人類が発音できないラヴクラフトが創作した邪神の名前 Cthulhu の日本語表記について
  • 映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のあのシーンはこうやって作られたというのがわかるILM公式ムービー

    2015年12月18日に公開され全世界に衝撃を与えた映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」でVFXを担当したILMが、どうやって迫力あふれるシーンを作成したのかがよくわかるムービー「Behind the Magic: The Visual Effects of Star Wars: The Force Awakens」を公開しました。画像処理のビフォーアフターを比較しており、どの部分が実写でどこが特殊効果なのかよくわかる内容になっています。 Behind the Magic: The Visual Effects of Star Wars: The Force Awakens - YouTube 最初に出てくるのは、ルーク・スカイウォーカーの居場所が示された地図を奪いにファースト・オーダーが惑星ジャクーに攻め込むシーン。 ファースト・オーダーの宇宙船が着陸するところ。 このシーンは背景や

    映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のあのシーンはこうやって作られたというのがわかるILM公式ムービー
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Plenty of games contain Easter eggs that reference other games. For example, literally every game released since 2012 has included a Dark Souls bonfire in an obscure corner of at least one map. Rare, however, is the Easter egg that straight up transforms a game into the thing it’s referencing. Just Cause 4 has gone…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    guldeen
    guldeen 2013/10/10
    「キューブ」は元から、そういう低予算を逆手に取った作りになってたと聞いた▼「ブレアウィッチ」他、ロードムービー手法は低予算映画にうってつけ。
  • 日経「星新一賞」: 瀬名NEWS

    日の日経新聞に、日経「星新一賞」創設の告知が出ました。私(瀬名秀明)も最終選考委員のひとりです。 →日経「星新一賞」のホームページ 私は途中まで、星新一賞の実行委員会の一員でした。 サイエンスコミュニケーション的なノウハウでいうと、告知から最初の3時間でどれだけきちんとした情報が伝わるかが勝負だと思っているので、まだウェブページの内容が完全でないのはちょっと残念でした。それでもこの星新一賞は他にはないとてもユニークな賞になったと思いますし、まずはこの賞を起ち上げるため奔走し、懸命な努力を続けた関係者の皆様に、いまは心から感謝を申し上げたい気持ちです。当にありがとうございました。 以下、実行委員会ではなく私個人の思いをいくつか書いておきます。文責は瀬名個人にあります。 もともと「星新一賞」のアイデアを思いつかれたのは、小松左京事務所の乙部順子さんでした。いまは休止している「小松左京賞」と

    guldeen
    guldeen 2013/07/07
    枚数ではなく「1万字」という制限の理由が、『科学者・技術者が作る文書の多くは、原稿用紙が対象では無い/文字数制限の縛りを受ける事が多い』ゆえだとか。そういう辺りも、色々と面白い。
  • 普段は秘密にしていたが、ラストで周囲に自分の正体をばらしたヒーローって、誰かいますか? - 僕が記憶にあるのは…。・ウルトラマンレオ・帰... - Yahoo!知恵袋

    昭和ウルトラのみの回答ですが、正体を自ら明かした、又は正体がばれたのは、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラマンA、ウルトラマンレオ、ウルトラマン80がいます。 セブンは過労死寸前でセブン上司に警告されていたのと、自分でも限界を感じた為、捕われたアマギ隊員を救出する為に正体をアンヌにばらして、最後の変身をして戦いました。 帰ってきたウルトラマンは、バット星人の大円盤群による、ウルトラの星大襲撃の為に帰還要請が出ていたので、バット星人とゼットン二代目を倒した後に、坂田次郎と村野ルミ子にだけ正体をばらし、次郎に”ウルトラ五つの誓い”を残して帰還しました。 ウルトラマンAは、サイモン星人に化けて子供達の心を利用しようとした、ヤプールの卑劣な罠に苦悩しながらも、勇気と優しさを教える為に子供達の目の前でウルトラマンA(エース)に変身しました。 戦いの後はウルトラの星に帰還しました。 ウル

    普段は秘密にしていたが、ラストで周囲に自分の正体をばらしたヒーローって、誰かいますか? - 僕が記憶にあるのは…。・ウルトラマンレオ・帰... - Yahoo!知恵袋
    guldeen
    guldeen 2013/04/26
    突飛な設定ではあるが、そこで展開するのはやはり、まぎれもない人間ドラマであった>ウルトラマンシリーズ。
  • 藤子F不二雄畜生すぎだろwwwwwwwwwwwww :あげあげニュース

    藤子F不二雄畜生すぎだろwwwwwwwwwwwww 1: 風吹けば名無し 2013/02/28(木) 00:09:32.37 ID:eOGkDPTm すげえ話 15: 風吹けば名無し 2013/02/28(木) 00:15:14.86 ID:v+lMi2em 小学校の時に図書館においてあって ドラえもんと同じ絵でマンガだったから 喜んで読んだけど読み終わったあと置いた奴はカッスだと思った オススメ記事! 今までの人気記事をまとめてみた。。。 5: 風吹けば名無し 2013/02/28(木) 00:12:08.13 ID:TuzcyY9/ じじぬき 定年退職 コインロッカーの管理人がに殺されるやつ ココらへんが鉄板 14: 風吹けば名無し 2013/02/28(木) 00:14:33.59 ID:cg3HlP+0 >>5 人口爆発、核戦争(人間絶滅)、スーパーマン化してぐう畜化、あ

  • 「宇宙竜巻」の謎解明、正体はブラックホールから噴射されたガス(京大研究) : カラパイア

    1960年に発見され正体不明だった宇宙竜巻「トルネード」が、回転するブラックホールから高速で噴射されたガスの流れの痕跡である可能性が高いことを京都大鶴剛教授(エックス線天文学)と、理学部大学院生の沢田真理さんらのチームが突き止め、25日発行の専門誌に発表した。

    「宇宙竜巻」の謎解明、正体はブラックホールから噴射されたガス(京大研究) : カラパイア
  • 【速報】タイムトラベルは不可能 実験によって生成された「プラズモン」によって証明される

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】 タイムトラベルは不可能 実験によって生成された「プラズモン」によって証明される」 1 名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/04/28(木) 22:29:40.60 ID:aOLze4D70● ?2BP タイムトラベルは不可能? 実験が示唆 (ナショナルジオグラフィック) 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のブラウン博士に心酔して「次元転移装置」の開発を考えているなら、やめておいた方が良さそうだ。最新の研究によると、実験室で生成した極小サイズの“ビッグバン”を分析した結果、タイムトラベル(時間旅行)がまったく不可能であることが示されたという。 夢を砕いたのは、アメリカ、メリーランド大学のイゴール・スモリアニノフ氏とハン・ユージュ(洪玉珠)氏。光の曲がり方が通常とは異なる先進素材を使って宇宙誕生をシミュレーションした。 実験の結果

    guldeen
    guldeen 2011/04/29
    相対性理論に関して入門書を読めば、『未来から過去に向かうルート』は作れない、というのが最初に書かれてるネタ。
  • 静止軌道衛星から紐を上下に垂らすと,衛星にはどのくらいの力がかかるのか: 新適当マイコン電子工作研究所

    Twitter で,宇宙エレベータ(軌道エレベータ)の話が出ました.とっさに想像できなかったので,格的に計算してみました. 静止衛星って,何よ 地球の自転と同じ角速度で衛星を配置すると,赤道から約 36,000km 上空の静止衛星軌道という場所に落ち着きます.地上からこの衛星を見ると,いつも同じ位置に見える,つまり静止して見えることから,静止衛星と呼ばれます. 静止衛星が,地球に近づくことも地球から遠ざかることもないのは,静止衛星に働く力の合計がゼロであるためです.地球に近づく方向に働く力を「引力」と呼びます.反対に地球から遠ざかる方向に働く力を「遠心力」と呼びます.地上から 36,000km の上空でこれらの力がつり合って,静止衛星は,静止して見えます. 宇宙エレベータって,何よ 地球の自転と同じ角速度で回ると,静止衛星軌道よりも地球に近い場所では,「引力」の方が強くなるので,地球に引

    静止軌道衛星から紐を上下に垂らすと,衛星にはどのくらいの力がかかるのか: 新適当マイコン電子工作研究所
  • 1