タグ

webと地デジに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 「さようならアナログ」 アナログ停波、ネットでも盛り上がる

    7月24日正午、一部地域を除いてアナログ放送が終了した。Twitterのトレンドをアナログ停波関連のキーワードが占拠するなど、ネットでも盛り上がった。 Twitterではアナログ放送終了の数分前から「TVの入力信号をアナログに切り替えた」など、停波の瞬間を待つ書き込みが見られ、終了直後は「さようならアナログ」「終わったー」「どのチャンネルも青い画面」などのツイートが相次いだ。 Twitterのトレンド欄は、「#アナログ」、「ブルーバック」(アナログ放送終了を告知する画面)、「東北3県」(震災の影響でアナログ停波延期)など関連するキーワードで埋め尽くされた。Twitterの人気キーワードを収集する「buzzter」も、「アナログ」「地デジ」などの言葉だらけになった。 写真投稿サービスのTwitPicには、アナログ放送終了を告知する青い画面の写真が多数投稿されている。 東京タワーのキャラ「ノッ

    「さようならアナログ」 アナログ停波、ネットでも盛り上がる
  • 放送大学学園は地デジ化の前にニコニコ動画と提携して全授業を配信すべき - バレエイメージ研究所日誌

    だいたいわざわざHD化した電波放送なんかよりニコニコ動画のサーバーを使った方がどう考えたって情報伝達コストの点で安上がりだろう。空中に電波を飛ばし、全国津々浦々に中継するのにどれだけの設備コスト・電力コストがかかっていることか。そんな高価な電波はもっと「一斉放送」でなければならない目的に使った方がいい。インターネット配信の実験とかしてるみたいだが、そんなの自力でやろうとせずにさっさと提携すればいい。コメントがつけられるのが嫌ならそういう仕様にすればいいだけだし、何の問題も無い。もしかすると学園内部にメンツにこだわる愚か者がいるかもしれないが。これみよがしにトップページに地デジ完全移行まであと何日とか表示してるが、こんなもの消したほうがいい。下手をすれば反感を買うだけだ。地デジ化したら授業が受けられないなんてヒトが出たら当にシャレにならない。 いちいち録画をしなくても何度でも再生できるし、

    放送大学学園は地デジ化の前にニコニコ動画と提携して全授業を配信すべき - バレエイメージ研究所日誌
    guldeen
    guldeen 2009/11/10
    「一斉放送でなければ支障の出る内容以外は、ネット上に置いといて各自がそれをめいめいで視聴すべきで、それが電波の有効な利用方法に繋がる」というのは、するどい指摘。
  • 1