タグ

2016年3月11日のブックマーク (3件)

  • 自然言語処理における畳み込みニューラルネットワークを理解する · けんごのお屋敷

    最近、畳み込みニューラルネットワークを使ったテキスト分類の実験をしていて、知見が溜まってきたのでそれについて何か記事を書こうと思っていた時に、こんな記事をみつけました。 http://www.wildml.com/2015/11/understanding-convolutional-neural-networks-for-nlp 畳み込みニューラルネットワークを自然言語処理に適用する話なのですが、この記事、個人的にわかりやすいなと思ったので、著者に許可をもらって日語に翻訳しました。なお、この記事を読むにあたっては、ニューラルネットワークに関する基礎知識程度は必要かと思われます。 ※日語としてよりわかりやすく自然になるように、原文を直訳していない箇所もいくつかありますのでご了承ください。翻訳の致命的なミスなどありましたら、Twitterなどで指摘いただければすみやかに修正します。 以下

    自然言語処理における畳み込みニューラルネットワークを理解する · けんごのお屋敷
    gumkam
    gumkam 2016/03/11
  • PHP製のWebアプリが遅い場合の基本チェック6点 - ほんじゃらねっと

    先日別のチームから、 「PHPで作成したWebアプリの速度が遅いので助けてくれー」 という相談を受けた。 対応したものの、結構時間がかかって面倒だったので、 今後こういった問題が起こった時に使えるよう、チェックリストをまとめてやった。 基的な内容だけど、 このチェックリストの内容をやってみて、それでもダメなら相談しなさい、 と伝えておくことで相談を減らすフィルタとして働いてくれるはずだ。 PHPプロジェクトに限らず、バックエンドでデータベースを使用している Webアプリのプロジェクトなら試す価値のあるものが多いはず。 調査や対応方法の手軽さ順で並べるとこんな感じ: Webブラウザのデベロッパーツールでレスポンスを計測する Webサーバ(Apache)のリクエスト時間をログに出力する ログ解析ツールでURL毎の付随リクエスト数を確認する データベースのスロークエリログを出力する プロファイ

    PHP製のWebアプリが遅い場合の基本チェック6点 - ほんじゃらねっと
    gumkam
    gumkam 2016/03/11
  • プランニングポーカーのWebアプリを作った話

    リーン開発チームの亀山( @kametec_jp )です。最近のブームは、Kotlinです。 私が所属する開発チームでは、案件見積もりの際にプランニングポーカーを活用しています。 活用してるメリットとしては、見積もり段階でさまざまな観点(デザイナーやエンジニアやQA等)の意見を聞けるので、どのように仕様変更するのが工数が少なくリリースが可能かの議論する場として非常に役立っています。 ただ、何度も行っているうちに下記のデメリットが気になるようになってきました。 (1)ディレクターから「毎回カードを配ったり回収したりするのが面倒」という意見 (2)人数が多くなった際に、それぞれのポイントと意見を把握するのに手間取る 不を解消するべく要件を考える 1つの画面に全員のポイントを表示できる データを保持する必要がなさそうなのでDB不要、ログもためる必要なし サーバーを立てても良いけど、野良サーバーは

    プランニングポーカーのWebアプリを作った話
    gumkam
    gumkam 2016/03/11