2017年12月30日のブックマーク (1件)

  • ストロングゼロは危険!NHK番組でストロングゼロの危険性を警笛する特集が話題に【アルコール依存症】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日は四季折々の様々な季節イベントがあり、特に年末年始は忘年会や新年会といったお酒を飲む機会多いため、ついつい普段よりも酒量が増えてしまう方も大勢おられるかと思います。 また、今はコロナが流行っていることで減ってはいますが、会社での飲み会など日の社会では「付き合い」という形で人が集まる場所ではお酒を飲む機会が多いと言えます。 私は6年前に断酒を始めて今も継続しているのですが、年末年始は人の集まりる場ではどうしてもお酒がつきものなので、人との付き合いを保ちつつもどうやってお酒から距離を置こうかといつも思案しています。 ところで、この数年お酒にまつわる気になることがあります。 それは若者のビール離れが進む中、年々売り上げが増えているアルコール度数の高い缶酎ハイ”ストロング系の缶酎ハイ”についてです。 ストロング系の缶酎ハイとはアルコール度数が高い缶酎ハイで、その代表的

    ストロングゼロは危険!NHK番組でストロングゼロの危険性を警笛する特集が話題に【アルコール依存症】|魂を揺さぶるヨ!
    gurattoki
    gurattoki 2017/12/30
    この話題、詳しく知らなかったけどそういうことだったのかφ(.. )