タグ

スポーツとネットに関するgutihakiのブックマーク (4)

  • 連載「e-Sportsの人種差別とハラスメント」 #6: ハースストーンでも重大な違反行為となるハラスメント | Hearthstone Express

    ハースストーンの大会で発生した今回の人種差別問題は、様々なゲーム・メディアで大きな話題となりました。 その特集を組んだPolygonは、ハースストーンを開発したブリザード社にも意見を求めました。 それに対してブリザード社は、最高経営責任者であるMike Morhaime氏自らが声明することで応じました。 Polygonに掲載されたMike Morhaime氏の声明文を、日語に訳して以下に無断で転載させていただきます。 先週末に開催された「DreamHack Austin」のイベントにおいて、配信の視聴者が憎しみに満ちた攻撃的な言葉を発信したことについて、極めて失望しています。 私たちは企業価値として「公明正大」や「フェアプレー」などを掲げています。 その私たちのゲーム・コミュニティで、人種差別、性差別、ハラスメントなどの行為を受け入れる余地は全くないと考えています。 このようなライブ・イ

    連載「e-Sportsの人種差別とハラスメント」 #6: ハースストーンでも重大な違反行為となるハラスメント | Hearthstone Express
  • 連載「e-Sportsの人種差別とハラスメント」 #5: e-Sportsにおけるハラスメントの対策は | Hearthstone Express

    ハラスメントも含めた各種脅威の対策は、発生後に対応が発動される有事対策と、発生を抑止するよう働きかける未然対策に大きく分別されます。 先日の「DreamHack Austin」は、「十分な数の配信管理者が用意されていた」にもかかわらず、人種差別のハラスメントの噴出に対応できませんでした。 この事件を鑑みても、現状のe-Sportsにおけるハラスメントの有事対策には限界があると感じざるを得ません。 やはり、未然対策が圧倒的に不足しているのだと思われます。 e-Sportsに参加する全ての人にハラスメントを発しないよう働きかけて、気軽にハラスメントが行われてしまう今の環境を少しでも改正していく必要があります。 主な未然対策は、TerrenceM選手も示唆していた、コミュニティ内を占める「ハラスメント反対派」の割合を増やすことです。 ハラスメントの害悪を広く認識させて、それが否定されることが当た

    連載「e-Sportsの人種差別とハラスメント」 #5: e-Sportsにおけるハラスメントの対策は | Hearthstone Express
  • 連載「e-Sportsの人種差別とハラスメント」 #4: e-Sports特有のハラスメント | Hearthstone Express

    一般的なスポーツのハラスメントと、e-Sportsのハラスメントとの大きな違いは、体現する手段です。 一般的なスポーツでは実際の言動が、e-Sportsではネットを介した文章が、主にハラスメントの手段として用いられます。 ハラスメントの発生を抑止する手段も、大きく異なることになります。 そして、e-Sports側のハラスメントを抑止する分野は、現状では未成熟であると捉えられています。 その未成熟な抑止力の状況下で、普段からハラスメントの脅威にさらされているのが、e-Sportsのプロ選手たちです。 彼らが利用する配信サービスやSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)には、一般人が発する無数のハラスメントがはびこっているのです。 彼らにとって、これらのサービスを通じてファンを惹きつける行為は、人気やイベントの招待を獲得するための重要な活動です。 よって、たとえ毎日にでもハラスメントを受け

    連載「e-Sportsの人種差別とハラスメント」 #4: e-Sports特有のハラスメント | Hearthstone Express
  • 「日本と違って韓国には自浄作用がある」と言っていた人の話 - 想像力はベッドルームと路上から

    id:kyo_juの人について。 東日大震災があった年のACLで全北現代のサポーターが『日の大地震をお祝います』と書いた横断幕を掲げて10年間の観戦禁止処分を受けたという事件があったが、その記事に彼はこんなコメントをつけている。 どこかの国と違って自浄作用があるということで。/id:mahal ご指摘多謝。ただ、今回の件へのカウンターで韓国への差別的横断幕を掲げる日人が出たら、喝采を浴びたり、処分無用論が出たりしそうですね。今のご時世。 http://b.hatena.ne.jp/kyo_ju/20110930#bookmark-61239822 上記についてはid:mahalさん、id:BigHopeClasicさんから事実誤認である旨の指摘があった。 例えば今季のJだと、相手チームの監督への差別的横断幕を磐田サポが掲示した案件において、磐田は当該入場者を無期限入場禁止にしておりま

    「日本と違って韓国には自浄作用がある」と言っていた人の話 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 1