著作権法的には微妙だろうけど、Twitterの仕様から考えると自分のツイートをまとめるなと他人に要求するのは無理だろうと思う。この話は無断リンク問題から延々と続いている。 togetterのまとめ主は必ず発言者の許可を得、掲載を拒否した場合には直ちに削除しなければならない ja.wikipedia:無断リンク 「無断リンク禁止/直リンク禁止」命令に関する想定問答集 Twitterを使っている、ブログを使っているというのはストリートライブやっているのと同じなので「見るな!聞くな!」は変な話。で、ストリートライブをやっているのをUstreamで勝手に流されるというのが、TogetterやNaverとかまとめサイト系でまとめられるということなのだと思う。確かに目の前にいる数名のための芸と不特定多数の文脈をまったく踏まえていない人たちに見せる芸は違うだろうけど、肖像権や著作権の問題を無視したら「撮
私はこのブログをはじめ、ツイッター、フェイスブックを実名をもって登録しているが、私にとってソーシャルメディアは「自由な言論」の場に他ならない。原稿料は発生しないが、1円の使用料もかからない。ソーシャルメディアとマスメディアの最大の違いは、マスメディアにかかわれるのは、基本的にマスメディアを稼業としている人々とマスメディアを稼業としている人々に選ばれた才能に限られる。例えば新聞は新聞社に勤めているサラリーマンによって作られているということだ。だからと言うべきだろう、マスメディアにあって情報の流れはマスメディアから人々へという方向に限定される。一方的なのである。一方的であるということは啓蒙的であったり(上から目線と言い換えても良かろう)、権力的であったりもするということだ。要するに垂直軸のコミュニケーションがマスメディアの特徴である。これに対してソーシャルメディアは誰もがメディアを持てる。ソー
Togetterの管理人である@yositosiはんの このPOSTから始まった今回の騒動やねんけど……。 http://twitter.com/yositosi/status/34932105221914624 騒動の経過はこちら、や。 Togetterで自分のリプライ全削除を管理人に要請をした結果発生した騒動の顛末。 http://togetter.com/li/98650 後出しになるんは申し訳ないねんけど ワシ、実はこの手の騒動がそのうち起きてもおかしくない思うとったねや。 http://twilog.org/tweets.cgi?id=yositosi&word=%40jdotsystem http://twilog.org/tweets.cgi?id=yositosi&word=%40luckyhit 一概には言われへん部分もあるねんけど、ワシこの二つの対応に、微妙な変化が出始
会社からふぁぼったーやtogetterがURLフィルタリングされて、会社内でよいまとめが何も見られない。不便。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く