2020年10月15日のブックマーク (2件)

  • 少し急がないと… - 好きなことを楽しむ日々

    もう10月半ばですね。 今月は大事な用事があり、自分の時間がなかなか取れずにいます。まだ進行中のことなので、終わったら記事にするつもりです。 そんな中、夫からマニラの写真が送られてきました。 フィリピンのクリスマスシーズンは9月スタート。夫の住むコンドミニアム近くのモールもクリスマスモード。行きたいな…。 日のクリスマスシーズンも年々スタートが早くなりましたね。 我が家の最寄り駅のクリスマスツリーは11月3日が点灯式です。あと3週間弱。 私は今はクリスマス用のシャドーボックスを作っています。 クリスマスの作品は11月半ばには飾りたいので毎年早めに作り始めますが、なかなか予定通りにいきません。 3つの作品を1つの額に入れる予定で、夏に作り始めました。左右の2つはほぼ完成。 一番手間がかかりそうな真ん中のプリントを最後にしてしまったのが失敗です。 焦って雑にならないように気をつけないと。 お

    少し急がないと… - 好きなことを楽しむ日々
    guutaralin
    guutaralin 2020/10/15
    クリスマスのディスプレイって見てるだけで楽しいですね(^。^)クリスマスのシャドーボックス楽しみです。
  • 麻の葉模様の刺し子 ブックカバーになりました - ico-icoブログ

    訪問ありがとうございます 先日、自分で図柄を書いて刺し子をしてみたくなったので初挑戦してみました ico-ico.hatenablog.jp で、なんとか完成したのが下の写真の麻の葉模様の刺し子です これは、文庫カバーを作るつもりで刺しました まず、刺した布の裏に接着芯をはりました ブックカバーの内側には、さくらんぼの柄の布を使う事にしました しおりと、帯を裏布に仮止めしてます 中表で、ひっくり返す部分を少しあけて印通り縫いました ひっくり返して、縫い残してる所を縫ったらアイロンをかけて完成です♪ 可愛いのが出来ました♪ 久しぶりにミシンを使って楽しかったです またこれで読書が楽しくなります 刺し子は、時間がかかります ブックカバー完成まで2日もかかってしまいました 私は和裁技能士の資格を持っています 着物を仕立てる仕事をしていた事があります(もちろん全て手縫いですよ) だから、真っ直ぐ

    麻の葉模様の刺し子 ブックカバーになりました - ico-icoブログ
    guutaralin
    guutaralin 2020/10/15
    刺し子のブックカバーとても可愛いですね、挑戦してみたいです♪