タグ

ブックマーク / gigazine.net (245)

  • 無料&登録いらずで1000種類以上のアイコンをフォントのように使用できる「Unicons」

    何らかの意図やさまざまな機能を記号化して表現するアイコンはサービスやUIを分かりやすく彩ってくれるものですが、細かいアイコンを多数用いる場合、画像としてダウンロードして埋め込んで、というのは面倒なもの。アイコン集「Unicons」では、1000以上のアイコンを無料かつ登録いらずでゲットできるほか、画像のダウンロードも不要でフォントのようにサイトにアイコンを埋め込むことができます。 1000+ free vector icons - Unicons - Iconscout https://iconscout.com/unicons 「Unicons」のトップページから「Start using for Free」をクリックすると、使い方説明にスクロールします。 アイコンを埋め込むために必要なのはわずか2ステップで、CSSに特定のコードを追加した後、埋め込みたいアイコンを選んでコピーしたMark

    無料&登録いらずで1000種類以上のアイコンをフォントのように使用できる「Unicons」
    gyampy
    gyampy 2019/02/09
  • バージョン管理システム「Git」の使い方はどのように教えるのが良いのか?

    GitLinuxの生みの親であるリーナス・トーバルズによって開発されたバージョン管理のツールで、数々のバージョン管理システムのなかで最も有名なものとなっています。しかし、Gitの考え方の中には初めて利用するという人にとっては分かりにくいものも存在します。エンジニアのレイチェル・M・カルメナさんが、Gitの基的な概念について図を用いてまとめています。 How to teach Git | Rachel M. Carmena https://rachelcarmena.github.io/2018/12/12/how-to-teach-git.html カルメナさんが解説を書こうと思ったのはGitを使い始めた同僚のモニターに下の画像のようなポストイットが貼られていたことがきっかけだそうです。ポストイットには「add」「commit」「push」のコマンドが書かれていますが、その同僚は3つの

    バージョン管理システム「Git」の使い方はどのように教えるのが良いのか?
    gyampy
    gyampy 2019/02/03
  • Google Chrome上でマイクから録音した声をリアルタイムで文字に書き起こしてくれる「The Recording Studio」

    「Recording Studio」は、Chromeに対応している音声認識API「SpeechRecognition API」を利用してマイクから録音した声を音声認識によってその場で文字に起こしてくれるウェブツールです。オンラインのブラウザ上で動作するのでダウンロードやインストールは不要で、開発したみずちさんが無料で公開しています。 Recording Studio https://recording-studio.netlify.com/ ブラウザでマイク入力から書き起こしを行うツールを作った - mizchi's blog https://mizchi.hatenablog.com/entry/2019/01/20/203241 Googleは音声ファイルをAIが認識して文字にしてくれる「Cloud Speech-to-Text」という有料サービスを提供しています。Google Clo

    Google Chrome上でマイクから録音した声をリアルタイムで文字に書き起こしてくれる「The Recording Studio」
    gyampy
    gyampy 2019/01/23
  • 世界初のAIニュースキャスターが中国で誕生、あまりにもリアルで衝撃的な映像が公開中 - GIGAZINE

    中国の国営通信社であるXinhuaと検索エンジンのSogouが協力し、2人のAIアナウンサーを誕生させました。生身の人間がニュースを伝えているかのようなリアルすぎる映像を見ると、「現実とは何か」というマトリックスのような問いかけをしそうになります。 全球首个“AI合成主播”在新华社上岗-新华网 http://www.xinhuanet.com/politics/2018-11/07/c_1123678126.htm Watch this creepy AI anchor talk like a real person - CNET https://www.cnet.com/news/watch-this-creepy-ai-anchor-talk-like-a-real-person/ 実際に、AIのキャスターが中国語でニュースを伝える様子は以下のページのムービーから見ることが可能です。

    世界初のAIニュースキャスターが中国で誕生、あまりにもリアルで衝撃的な映像が公開中 - GIGAZINE
    gyampy
    gyampy 2018/11/09
  • 期間工の給与明細を一挙公開、工場で1年間働くとこれだけ稼ぐことができる

    働きたくありませんでした。今もなお、口癖のようにつぶやいています。「働きたくない」。でも、生きていくためにはお金が必要でした。だけど、学歴も職歴もありません。それでも、それなりにお金を稼ぎたい。そんな無茶なお願いをかなえてくれる仕事が日にはありました。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。150カ国と13万1214.54kmを旅した日々は過去の話。その旅が仕事にならないかと試した時期もありましたが、そうはうまく風吹くことなくタイムオーバー。その状態で踏みとどまったって、いつまでもやらないことは目に見えていました。そんな環境を変えたくて、期間工として働きに出ることにしました。きついという評判からすぐに辞めてしまうかと心配ばかりでしたが、何とか続いています。そこで気になるのはお金の話。期間工で1年働くとこれだけの金額になります。 ◆工場で働く 2017年9月から、

    期間工の給与明細を一挙公開、工場で1年間働くとこれだけ稼ぐことができる
    gyampy
    gyampy 2018/10/29
  • 常識の正反対「大きな物だけ通過できる」という特殊なフィルターが開発される

    掃除機やエアコンのフィルター、あるいはコーヒーのフィルターなどは「大きな物体をせき止めて小さな物だけ通す」という働きがあるのは誰もが知るところ。しかしそれとは逆に「大きな物だけ通す」という不思議なフィルターが開発されました。用途としては、「ハエだけが通れないフィルター」や「トイレの防臭フィルター」などが考えられるようです。 Free-standing liquid membranes as unusual particle separators | Science Advances http://advances.sciencemag.org/content/4/8/eaat3276 This improbable membrane can trap flies in a jar—and odor in a toilet | Science | AAAS http://www.scienc

    常識の正反対「大きな物だけ通過できる」という特殊なフィルターが開発される
    gyampy
    gyampy 2018/10/09
  • 死に至るまでに経験する「あきらめの5段階」の詳細が明らかに - GIGAZINE

    by Velizar Ivanov 肉体的な死とは別に心が死に至る「give-up-itis」という状態は、戦争捕虜や大事故に巻き込まれた人がしばしば経験するもの。この「give-up-itis」という状態を分析し、研究者が「心の死」に至るまでの5段階を発表しています。 People can die from giving up the fight https://medicalxpress.com/news/2018-09-people-die.html Give-up-itis: when people just give up and die https://theconversation.com/give-up-itis-when-people-just-give-up-and-die-103727 ‘Give-up-itis’ revisited: Neuropathology

    死に至るまでに経験する「あきらめの5段階」の詳細が明らかに - GIGAZINE
    gyampy
    gyampy 2018/09/29
  • バージョン管理ツール「Git」は一体どういうものなのか?

    「バージョン管理ツールのGitとは一体どういうものであるのか?」について簡単にまとめてみました。今回はGitの概念や考え方についてを中心にまとめており、「Gitが何なのかよく分からない」「実際のコードに触れてみたもののよく分からず使うのをやめてしまった……」といった人向けに記事を作成しています。 Git https://git-scm.com/ バージョン管理とは、要するに「ある時点でファイルを別に保存しておく」ということです。別のファイルに保存しておけば、またそこからやり直すことができます。これを直感的に行うと下図のような「手動ファイル名バージョニング」になりがちです。ただし、この「手動ファイル名バージョニング」は命名する時の思いつきで決めることが多く、後で見た時に「どれが当の最新ファイルなのか分からない」となりがちなのが問題です。 これに対する一つの解決策が「プロジェクトフォルダに『

    バージョン管理ツール「Git」は一体どういうものなのか?
    gyampy
    gyampy 2018/09/04
  • 無料で離婚した父と母の家を行き来する少年の揺れる心情を幻想的に描いた短編アニメ映画「Weekends」の全編が公開中

    ピクサー・アニメーション・スタジオやウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオといったスタジオで、10年以上にわたってアニメーションを作ってきたトレヴァー・ヒメネス氏が監督を務めた短編アニメ映画が「Weekends」です。手描きアニメーションの温かみと不安定な少年の心情を幻想的に描き出した作品は、ロサンゼルスで開催されている「ShortList Film Festival」で上映されており、約15分の全編が2018年8月22日までの期間限定で無料公開されています。 約1分の予告編ムービーも公開されており、以下を見れば「Weekends」がどんな作品なのかがつかめます。 Weekends (Trailer) 「Weekends」の予告編は、雲がちぎれたように浮かぶ空を1枚のTシャツが泳ぐように飛んでいく、幻想的なシーンで始まります。 主人公の少年が眠る寝室からは、一面の窓ガラスを通して

    無料で離婚した父と母の家を行き来する少年の揺れる心情を幻想的に描いた短編アニメ映画「Weekends」の全編が公開中
    gyampy
    gyampy 2018/08/22
    やっぱりそこですよね
  • HTML/CSSで絵を描く猛者が作品を公開中

    表計算ソフトのExcelでお絵描きする「Excelのミケランジェロ」のように、ソフトウェアの可能性を最大限に広げるアーティストが存在します。元Kickstarterの最高技術責任者アンディ・バイオ氏が、HTML/CSSの手書きコードだけで美しい絵を作り出す職人の作品をTwitterで紹介しています。 Diana Smith | Software Engineer | cyanharlow @ GitHub http://diana-adrianne.com/ バイオ氏がCSSで作られたというイラストTwitterで紹介しました。 This stunning illustration by @cyanharlow is pure HTML/CSS. Every element was typed by hand, drawing with only a text editor and Ch

    HTML/CSSで絵を描く猛者が作品を公開中
    gyampy
    gyampy 2018/05/03
    面白い。アートとしては、値段が付けにくいし売りにくいけど、ブロックチェーンの技術とかでどうにかなるんかな
  • 「ファンの愛を収益化」している事例として海外ゲームメディアがFate/Grand Orderを挙げる

    TYPE-MOONのFateシリーズをスマートフォン向けゲームとした「Fate/Grand Order(FGO)」は、日では2015年にリリースされましたが、アメリカでは2017年6月に登場したばかりでリリースから間もなく1周年を迎えようという段階です。ソニーの決算内容から国内でかなりの売上をあげていることが明らかになっていますが、海外ゲームメディアのPolygonは「ファンを中毒にしている」と独特の表現でFGOを評しています。 A huge free-to-play game makes fun of its addicted players, and they love it - Polygon https://www.polygon.com/2018/4/18/17247246/fate-go-free-to-play-abuse-gudako-gacho-grand-order

    「ファンの愛を収益化」している事例として海外ゲームメディアがFate/Grand Orderを挙げる
    gyampy
    gyampy 2018/04/20
  • 電力不要のパワードスーツ「EksoVest」でフォード労働者の事故が83%も激減する絶大な効果を発揮

    人間の動きをサポートする動力補助ツールを開発するアメリカのEkso Bionicsが、バックパックのように背負うタイプのベスト型パワードスーツ「EksoVest」を開発しました。フォード自動車の製造現場で長期間の実証試験が行われたEksoVestは、製造工程における事故を激減させ労働者の疲労を軽減し生産性を高めるなど、劇的な効果を発揮しています。 Ford Pilots New Exoskeleton Technology to Help Lessen Chance of Worker Fatigue, Injury | Ford Media Center https://media.ford.com/content/fordmedia/fna/us/en/news/2017/11/09/ford-exoskeleton-technology-pilot.html EksoWorks &

    電力不要のパワードスーツ「EksoVest」でフォード労働者の事故が83%も激減する絶大な効果を発揮
    gyampy
    gyampy 2017/11/11
  • いかにスロットマシンが人から最大限のお金と時間を奪うように作られているのかを解説

    by Jeff Kubina カジノやゲームセンターにあるスロットマシンは、プレイしている時には「あともうちょっとで当たる!」と思いますが、実際に大当たりを出すのはごく少数の人。これは製造側が「あと少し!」と人にお金と時間を費やさせるよう多くの工夫をしているためですが、それゆえに海外では多くの中毒者を生み出してています。スロットマシンはいかに人々が依存するように作られているのか、The Guardianがその仕組みを解説しています。 Hooked: how pokies are designed to be addictive | Australia news | The Guardian https://www.theguardian.com/australia-news/datablog/ng-interactive/2017/sep/28/hooked-how-pokies-are-

    いかにスロットマシンが人から最大限のお金と時間を奪うように作られているのかを解説
    gyampy
    gyampy 2017/11/08
  • 女神転生シリーズのWindows用アクションゲームが無料公開中、実際にプレイしてみたレビュー

    ゲームメーカーのアトラスが人気RPGシリーズ「女神転生」の25周年を記念して「電ファミニコゲーマー」とコラボ、10月26日発売予定の最新作「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」を題材としたアクションゲーム「真・女神転生 SYNCHRONICITY PROLOGUE」の無料配信を行っていたので、一体どういったゲームなのか、実際にプレイしてみました。 【10月18日 ver1.02配布開始】電ファミ×メガテン コラボ企画!メガテンアクションゲーム「真・女神転生 SYNCHRONICITY PROLOGUE」 | アトラス公式サイト https://www.atlus.co.jp/news/5854/ 「真・女神転生 SYNCHRONICITY PROLOGUE」は「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」の公式ショートPVの中で紹介されたものが元ネタ。 『真

    女神転生シリーズのWindows用アクションゲームが無料公開中、実際にプレイしてみたレビュー
    gyampy
    gyampy 2017/10/20
  • iOS 11にアップデートしたらすぐに設定するべき7つのセッティング

    リリースされたばかりの「iOS 11」にはたくさんの新機能が盛り込まれていますが、「特にこれは使った方がいい」という設定7つをCNETがピックアップしてくれています。 7 settings to change right away on iOS 11 - CNET https://www.cnet.com/how-to/7-settings-to-change-right-away-on-ios-11/ 1:運転中の通知を停止 運転中の通知を止めるための設定は、「設定」の「おやすみモード」をタップすると…… 画面下部の赤枠部分に表示されます。 「アクティベート」をタップ すると、「自動」「車載Bluetoothに接続時」「手動」の3つが選べます。 「手動」を選ぶ場合はコントロールセンターに「運転中の通知を停止」を追加しておくとオンオフが気軽にできるようになります。 なお、「運転中の通知を停

    iOS 11にアップデートしたらすぐに設定するべき7つのセッティング
    gyampy
    gyampy 2017/09/21
  • あの北斗の拳を全巻まとめて電子書籍にした「全巻一冊 北斗の拳」が登場、マンガを持つ喜びと電子書籍のコンパクトさを兼ね備えた新しい電子本

    主人公・ケンシロウの「お前はもう死んでいる」という衝撃的なキメ台詞、あまりにも漢らしすぎる登場キャラクターたち、そしてハードな服装とモヒカンなどで世紀末感を表現しながらも「ひでぶ」「あべし」などの緊張感のない断末魔の叫びをあげて死んでいくモブキャラクター、など特徴を挙げ出すとキリがない週刊少年ジャンプの不朽の名作漫画が「北斗の拳」です。コミックス版は全27巻、愛蔵版・文庫版は全15巻、完全版は14巻、究極版は18巻とそれなりの巻数があるのでこれらをまとめて持ち運ぶのは大変ですが、究極版全18巻+特別読み切りの「我が背に乗る者」の日語版と英語版の両方を収録した1冊の電子書籍「全巻一冊 北斗の拳」が登場しています。 マンガ全巻を一冊で楽しめる電子「全巻一冊 北斗の拳」世界最大クラウドファンディング”kickstarter(日版)”にて先行販売開始! | 北斗の拳 OFFICIA

    あの北斗の拳を全巻まとめて電子書籍にした「全巻一冊 北斗の拳」が登場、マンガを持つ喜びと電子書籍のコンパクトさを兼ね備えた新しい電子本
    gyampy
    gyampy 2017/09/17
  • MacBook Proの一部のモデルが新型モデルに交換してもらえる

    By Marcin Nowak Appleはバッテリーの弱ってきた端末に向けてバッテリー交換サービスを提供していますが、4、5年前に製造された一部のMacBook Pro用の交換バッテリーが不足しており、代替策としてより新しいMacBook Proへの交換を行っていることが明らかになっています。 Apple Exchanging Some 2012 and Early 2013 MacBook Pros Needing Battery Service With Newer Models - Mac Rumors https://www.macrumors.com/2017/07/24/mid-2012-macbook-pro-top-case-battery-constraint/ AppleMacノートブックにはリチウムポリマーバッテリーが搭載されていますが、これらは所定の充放電回数し

    MacBook Proの一部のモデルが新型モデルに交換してもらえる
    gyampy
    gyampy 2017/08/17
  • いろんなことを知りすぎて「人生」や「生きる意味」がわからなくなった時の考え方「楽観的なニヒリズム」

    科学の発展により、人間は身の回りの出来事の仕組みについて物理的な理解を深めてきました。事象の根源的な理由を知ることは正しいことと言えますが、しかしその一方で、知れば知るほど「人間って何だ」「人生の意味って当にあるのだろうか」といった疑問に直面するのは自然な帰結といえ、自分を単なる物質として捉えてしまうことで「生きる意味」を見失ってしまう落とし穴に陥っている人も世の中には少なくないはず。科学系アニメーションムービーを次々に提供しているKurzgesagt – In a Nutshellは、そんな状態に陥った人に向けるように「楽観的なニヒリズム」という概念を挙げ、「知ってしまった人」がどのように考えれば良いのかを解説しています。 Optimistic Nihilism - YouTube 人間の存在とは、よくわからなくて恐ろしいものといえます。何十万年も前、「意識」を持つに至った人類は、自分

    いろんなことを知りすぎて「人生」や「生きる意味」がわからなくなった時の考え方「楽観的なニヒリズム」
    gyampy
    gyampy 2017/07/29
    こどものころ、宇宙の外は宇宙なんだと思うと、不安になった。結局、宇宙からは出られないんだという、妙な閉塞感を感じてしまって。生きてることに意味はないが、人間には意味が必要だ。それを見つけるのが人生。
  • ボウリングのレーンには見えない「パターン」が存在してスコアを左右していた

    ボウリングのフォームはスコアを大きく左右しますが、一方で、ボウリングのレーンには見えない「パターン」が存在し、このパターンを知っているか知らないかで大きな違いが生じます。一般の人でもボウリングのピンを多く倒すことが可能になるパターンについて、YouTubeでわかりやすく解説されています。 The hidden oil patterns on bowling lanes - YouTube ボーリングでボールを空中に投げる男性。 これがあなたです。 一方で、腕を大きく振るフォームの男性は…… プロボウラーであるパーカー・ボーン三世。 ぱっと見るだけでも素人とプロとでフォームが全く異なり、これがボウリングの成績に大きく関わってきます。 しかし、実はボウリングのレーンには見えないパターンが存在し、フォームだけでなく、このパターンを知っているか否かでも成績は変わってきます。 先ほどボールを投げてい

    ボウリングのレーンには見えない「パターン」が存在してスコアを左右していた
    gyampy
    gyampy 2017/07/28
  • 動画撮影時の構図の取り方がよくわかる「The Night Of - Framing a Crime Drama」

    ゴールデン・グローブ賞3ノミネートの犯罪サスペンス「The Night Of(ナイト・オブ・キリング 失われた記憶)」はフレーミングを利用して視聴者に視覚的なアプローチを行っています。そこで、フリーランスで映像制作を行うZackery Ramos-Taylor氏はドラマ画面に三分割法のグリッドを入れ、映像がどのような構図になっているのかをわかりやすくしたムービーを公開。写真とは違い「動き」が入るムービーで、どのように構図を取ればいいのかがよくわかるようになっています。 The Night Of - Framing a Crime Drama on Vimeo 例えば以下のシーン。障害物越しに撮影することで左側から徐々に光景がわかるようになっていきますが、縦3分割の一番左の列内に男性が位置する構図になっています。 手前に車があるものの、これも縦3分割の一番右に人物。 以下も同様 これは格子越

    動画撮影時の構図の取り方がよくわかる「The Night Of - Framing a Crime Drama」
    gyampy
    gyampy 2017/07/16