2020年9月24日のブックマーク (4件)

  • 本当に趣味を持ってる人はマイノリティという事実

    人と知り合ったときとかってだいたい「何が趣味なんですか」「私の趣味は……」みたいな会話が交わされるじゃないですか。あれって意味不明だと思うんです。というのは、だいたいの人って趣味なんか持ってないじゃないですか?(はてなにいる人、何かのオタク趣味ある人が多そうですけど。はてなーとかいう偏りまくりバイアスありまくりの集団の話はしてないです。普通の人の話。) まあ「趣味」っていう言葉の解釈の仕方にはいろいろあると思うんで、まず「趣味」を定義しましょう。 冷静に考えて、年に一冊しか読まない人が「読書趣味」って言ってたら「は?」ってなるじゃないですか。(そういうことも多分にありそうですけど) まずそのふわっとした感覚を言語化したいですよね。というわけで、 多くのリソース(長い時間and/or多額の金銭)を割いているこの条件は合意がとれるかと思います。でもこれだと労働とか通勤とか睡眠とか入ってきち

    本当に趣味を持ってる人はマイノリティという事実
    gyochan
    gyochan 2020/09/24
    自分の周りでは趣味を持つ人のほうが圧倒的マジョリティだけどな……と思ったけど、よく考えたら趣味でつながった友達がほとんどなので因果関係が逆だった
  • 東京都 新型コロナ 新たに195人の感染確認 3人死亡 | NHKニュース

    東京都は、24日都内で新たに195人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。この中には、集団感染が起きている江戸川区の品加工会社の工場の従業員39人が含まれています。また、感染が確認された3人が死亡したことを明らかにしました。 年代別では、 ▽10歳未満が7人、 ▽10代が13人、 ▽20代が53人、 ▽30代が38人、 ▽40代が32人、 ▽50代が27人、 ▽60代が11人、 ▽70代が5人、 ▽80代が5人、 ▽90代が4人です。 1日の感染の確認が100人を超えるのは、4日前の今月20日以来です。 195人のうち、およそ59%に当たる116人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、およそ41%に当たる79人は、これまでのところ感染経路が分かっていないということです。 濃厚接触者のうち、職場内が50人で最も多く、次いで家庭内が33人、施設内が9人、会

    東京都 新型コロナ 新たに195人の感染確認 3人死亡 | NHKニュース
    gyochan
    gyochan 2020/09/24
    連休でたまってた検査がどっと行われたんじゃないの? 少なければ検査数のせいにして多ければ感染拡大のせいにするのはなんか変だよ
  • 『怒られが発生した』っていうフレーズいいよね、自分が怒られてるはずなのに他人事感がすごい「向こうが勝手に怒ってる感わかる」「傷付かないでいく秘訣やん」

    ホリィ・セン @holysen よく考えるとこれ、当事者研究で言うところの「外在化」だったのか(ふと浮かんでくる自己否定的な認知や思考を「お客さん」と呼んだり、統合失調症の人が幻聴を「幻聴さん」と呼んだり、失敗した行動を「誤作動」と呼んだりするやつ) twitter.com/yucchosan/stat…

    『怒られが発生した』っていうフレーズいいよね、自分が怒られてるはずなのに他人事感がすごい「向こうが勝手に怒ってる感わかる」「傷付かないでいく秘訣やん」
    gyochan
    gyochan 2020/09/24
    ニュアンスは置いといて、受動態を動名詞化したという一点だけでもけっこう画期的よね。むかし「サトラレ」って漫画があったけどそれくらいしか類例が思い浮かばない
  • 米加州、ガソリン駆動の新車販売禁止へ 35年から

    米カリフォルニア州のニューサム知事は23日、ガソリンエンジンを動力とする乗用車とトラックの州内での新車販売を2035年から禁止する方針を示した。同州コルマで2017年10月撮影(2020年 ロイター/STEPHEN LAM) [ワシントン/ロサンゼルス 23日 ロイター] - 米カリフォルニア州のニューサム知事は23日、ガソリンエンジンを動力とする乗用車とトラックの州内での新車販売を2035年から禁止する方針を示した。電気自動車(EV)への移行を促進し、温室効果ガス排出量の削減を図ることが狙い。

    米加州、ガソリン駆動の新車販売禁止へ 35年から
    gyochan
    gyochan 2020/09/24
    所有や中古車販売は禁止されないとは言えGSはどんどん減るだろうから、ガソリン車は「運用しにくくお金のかかる不便な乗り物」になっていくのだろう。悲しいけどそれでいい