タグ

2011年9月28日のブックマーク (7件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    gyogyo6
    gyogyo6 2011/09/28
    「伝票を貼るスペースを確保できる大きさの箱」を使ってるためかと思っていたけど、それどころじゃない例がたくさんw
  • デモは出会いの場と化した!!? フジTV抗議デモ主催者に女性トラブル続発中 - Ameba News [アメーバニュース]

    巨大掲示板「2ちゃんねる」を中心に広がった、フジテレビの韓流ゴリ押しに抗議するデモ活動。東京・お台場のフジテレビ社屋周辺や、フジの主要スポンサーの一つである花王の社前などでデモ活動が展開され、海外メ…デモは出会いの場と化した!!? フジTV抗議デモ主催者に女性トラブル続発中 9月27日18時11分 提供:EXドロイド コメント13 ブログ4 Tweetmixiチェック 写真を拡大 デモは出会いの場と化した!!? フジTV抗議デモ主催者に女性トラブル続発中 巨大掲示板「2ちゃんねる」を中心に広がった、フジテレビの韓流ゴリ押しに抗議するデモ活動。東京・お台場のフジテレビ社屋周辺や、フジの主要スポンサーの一つである花王の社前などでデモ活動が展開され、海外メディアにも取り上げられるなど注目を集めている。 ところが、デモの運営側に女性絡みのゴタゴタが相次いで発生するという事態が起きている。9

    gyogyo6
    gyogyo6 2011/09/28
    「男女間の問題が活動自体の障害」とか考え出すから変。プライベートが充実すると「フジテレビ問題」を大問題と思わなくなる、というだけでは。祝福したい。
  • 「フジ子・ヘミング現象」の何が問題なのか?

    ピアニストのフジ子・ヘミング女史のリサイタルを聞く機会がありました。場所は、ニューヨークのリンカーンセンター内のアリス・タリー・ホール。東日大震災のチャリティーという主旨もあって、多くの聴衆が集まっていました。その聴衆ですが、ザッと見渡したところ95%は日人のようで、場内のアナウンスも日語だけであったり、在米日人コミュニティーのイベントということは明らかでした。改めて日でのフジ子人気の凄さを感じさせられました。 リサイタルの内容ですが、一部で言われているような「超スローテンポ+旋律の濃厚な味付け」のユニークな演奏というのではなく、端正でロマンチックな普通の演奏でした。確かにテンポに変化をつける部分はありましたが、一小節内のリズムは良くも悪くもメトロノームを刻むような正確さがあり、節度を崩した演奏という印象はありませんでした。 メカニックにしても解釈にしても最近のピアノ界の様々な「

  • 阪神ロケーションサービス

    gyogyo6
    gyogyo6 2011/09/28
  • Rockbox - Wikipedia

    Rockboxは、デジタルオーディオプレーヤーに搭載されたファームウェアを置き換えるフリーソフトであり、拡張性の乏しいプレーヤーに様々な機能を追加するためのプラグイン機能を(多くの場合、元のファームウェアを取り除かないで)提供する。オープンソースのファームウェアであり、誰でも開発、配布が自由である。拡張機能にはPDA機能、アプリケーション、ユーティリティ、ゲームなどがある。また、2000年中頃にリリースされたプレーヤーにもビデオの再生機能を加える。また、視覚障害をもつユーザのための声で操作できるユーザインタフェースも用意されている。 Rockboxはハードウェア能力が非常に異なっている様々なポータブルオーディオデバイス上で動くものであるため、1ビットのキャラクタセルベースのディスプレイをもつ早期のArchosプレーヤーから、近代的な高画質のディスプレイ/デジタルの光学オーディオ機器/高度な

    Rockbox - Wikipedia
    gyogyo6
    gyogyo6 2011/09/28
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    Perfume、シングル「スパイス」がTBS金曜ドラマ主題歌に このドラマのタイトル。ドラマもか、という感じ。 元々は「私はシャドウ」というマンガに「専業主婦探偵」というドラマのみのタイトル付けをプラス。これ要するに「内容のサマリー」をわかりやすく提示するためのもので、こういう感じのタイトル付け、「内容保証」をタイトルに込める傾向っていうのは徐々に今後も拡大するんじゃないかと。 ドラマの続きの映画ばっかりというのも、あれはドラマでおおよその内容が保証されているからこそ、受けると踏んでる節もあるわけですし。 こと音楽についてはこっちの分野では先んじている感がありまして。 曲の邦題でわかりやすく「効能」を表示してお買い求めやすくした、ダニエル・パウターの『BAD DAY 〜ついてない日の応援歌〜』が2006年。それがきっかけというわけでもありませんが、2000年代後半以降、J-POPにしてもそ

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    gyogyo6
    gyogyo6 2011/09/28
    J-POPにも「俺の○○が○○して○○」みたいなラノベ式タイトルが蔓延しだしたらどうしよう
  • 最強の右バッター 落合博満 勝負師の原点