タグ

2014年12月17日のブックマーク (6件)

  • 【ゲーム屋ネタ】発注しすぎて大変だったゲーム BEST5 - おしょ〜の激コアゲームライフ

    こんなに余っちゃった… PAOの場合、基的にゲームの発注数は店長が自由に決められます(最後は統括している上司が確認して調整はしますが) だから、これはイケる!と判断したものについては他の店よりも増やしたりできます。計算通りにいくと他の店は切れてるけど俺の店はまだ在庫あるぜフハハハハー! と意気揚々となれるんですね。 さて、おしょ~がPAOに勤めて10年。過去を振り返ってみると、どうしても発注しすぎてしまうゲームってのが出てきます。 多く発注してしまうと、後々まで在庫として残り無くすのにえらく苦労することに。まぁ自分たちで発注数を決めているので仕方がないのでですが(;´Д`) そんなわけで、おしょ~的『多く発注しすぎて激烈に苦労したゲーム』ベスト5を発表したいと思います。 5位 真・北斗無双[PS3] 前作の北斗無双はプレイ感がもっさりだったので、その反省を経て来の無双に立ち返った1

    gyogyo6
    gyogyo6 2014/12/17
    BESTではなくWORSTじゃなかろうか
  • サラリーマン諸君! ①

    角岡伸彦 かどおか のぶひこ 1963年、兵庫県加古川市生まれ。関西学院大学社会学部を卒業後、神戸新聞記者等を経て、フリーライター。大阪市在住。 著書解説 【著書】 ふしぎな部落問題/百田尚樹『殉愛』の真実/ゆめいらんかね やしきたかじん伝/ピストルと荊冠 <被差別>と<暴力>で大阪を背負った男・小西邦彦/カニは横に歩く 自立障害者たちの半世紀/とことん!部落問題/はじめての部落問題/ホルモン奉行/被差別部落の青春 【連絡先】 kadookanobuhiko-01@yahoo.co.jp 記事一覧RSS 今年1月に亡くなった、やしたかじんの晩年を描いた『殉愛』(百田尚樹、幻冬舎)が様々な反響を呼んでいる。同書はたかじんのから聞いた情報を中心にまとめられているため、遺族(娘)から事実とは異なるなどとして出版差し止めの訴訟を起こされた。『週刊朝日』(12月19日号)は、娘がたかじんに送ったメ

    サラリーマン諸君! ①
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/12/17
  • 予算5万円でも十分楽しい「ハイレゾオーディオ」 - ショッピングコラム「大人のお年玉」:朝日新聞デジタル

    CDよりも高音質な音楽を楽しめる「ハイレゾ」の世界。前回はちょっとぜい沢な予算で製品を選んでみたが、ハイレゾ対応製品が増えたいま、もっと手頃な価格帯でもハイレゾなオーディオ機器を揃えることができる。今回は予算5万円前後で、ハイレゾ対応製品を組み合わせたプランを3種類紹介する。<バックナンバーはこちら> ◇ <プラン1>ハイレゾを気軽に持ち歩く デジタルオーディオプレーヤー ソニー「NW-A16」 実勢価格:2万4000円 イヤホン ソニー「XBA-A2」 実勢価格:2万6000円 <プラン2>リビングのオーディオをハイレゾに ネットワークCDレシーバー パイオニア「XC-HM82-S」 実勢価格:4万6000円 スピーカー パイオニア「S-HM82-LR」 実勢価格:2万3000円 <プラン3>ハイレゾ対応PCオーディオをシンプルに アンプ内蔵USB-DAC ティアック「AI-301DA」

    予算5万円でも十分楽しい「ハイレゾオーディオ」 - ショッピングコラム「大人のお年玉」:朝日新聞デジタル
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/12/17
    「過去の名機を含め再生周波数帯域のスペック的にハイレゾ非対応であっても、実際に聴いたらいい音という製品はたくさん存在する」そりゃそうだ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    JR東海支援のテキサス新幹線、親日アムトラック副社長が明かした「名称案」 車両は「日メーカーが製造」、単独インタビューで明言『鉄道なにコレ!?』(第65回)

    47NEWS(よんななニュース)
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/12/17
    何の何が何に何をしたのかわからない、圧縮新聞的な見出し。
  • 御茶ノ水駅だから「お茶と水」だけ 駅員のアイデア自販機が話題に

    東京・御茶ノ水駅(JR東日)は、12月31日で開業110周年を迎えます。それを記念して改札口近くに設置された自販機が、話題になっています。 36個並んだ商品はすべて、“お茶と水だけ”。御茶ノ水だけに「お茶と水」ということらしく・・・。 駅員の思いつきが話題に この企画、いったい誰が思いついたのか? JR東日の東京支社広報課に聞きました。 Q なぜお茶と水だけなのでしょうか? A 御茶ノ水駅なので、「お茶と水だけの自販機を」という遊び心です。 Q 誰が思いついたんですか? A 当社は今春から「FUN!TOKYO!」という取組みを始めました。「検索より探索」をキーワードに、自らの足で歩き探索していただくことで見えてくる東京の楽しさを伝えていこうという企画です。その企画と「御茶ノ水駅110周年」を考える会議の中で、駅員から出たアイデアです。 駅長が自分で電車の絵を描く 自販機に描かれている車

    御茶ノ水駅だから「お茶と水」だけ 駅員のアイデア自販機が話題に
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/12/17
  • 池田『日本人のためのピケティ入門』:pp.38-47をとばせばアンチョコとしてはOK - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    人のためのピケティ入門: 60分でわかる『21世紀の資』のポイント 作者: 池田信夫出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2014/12/12メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (8件) を見る ピケティのアンチョコ、お次はこれです。 期待している人には申し訳ないんだが、アンチョコとしては決して悪いではない。もちろん、『21世紀の資』は言っていることはストレートなので、アンチョコ部分はだれが書いても大きくまちがえることはない。昨日の竹信金曜日も、そこのところははずしていない。が、アンチョコとして使うには、つまみいしやすいというのも重要な条件だ。書はそっちの点もうまく出来ている。だから当に手抜きをしたい人には、こののほうが向いてるかも。 もちろん中身は薄いよ。でもそのためのだから仕方ない。一応Q&A形式でまとめていて、その形式も中身はぼくの

    池田『日本人のためのピケティ入門』:pp.38-47をとばせばアンチョコとしてはOK - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/12/17
    「期待している人には申し訳ないんだが、アンチョコ本としては決して悪い本ではない」ww