タグ

2021年10月20日のブックマーク (3件)

  • 五木ひろしのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    はい、来たるべき時が遂に来ました。 【50回連続で】五木ひろし、今年の紅白不出場を明言「区切りつけた」https://t.co/nIpw45HxGz 歴代最長となる連続出場50回を記録していたが、これでストップすることになる。「大きな区切りをつけました。この喜びを胸に終了したいと思います」と語った。 pic.twitter.com/sUYjZNawoW— ライブドアニュース (@livedoornews) October 17, 2021 紅白連続出場50回の大ベテラン、ここで卒業ということになりました。 言うても昨年の登場の際、クドいくらい「区切り」「区切り」と強調され、歌唱中には過去出場の映像が総集編のようにインサートされ、逆にあれで終わりでなかったら何なのレベルの状況ではあったわけですが。 それでも彼は、過去に出場しなくなった演歌勢のベテランとは明らかに異なる存在ではありました。 ま

    五木ひろしのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    gyogyo6
    gyogyo6 2021/10/20
    「要するに彼は「演歌歌手」であること以上に「流行歌を歌う人」であることにこだわり続けた人」「いわば「最後の流行歌歌手」が紅白から去る」
  • イベントでの明石市長“どう喝”、兵庫県が「事実確認」 問題を長引かせない方針

    兵庫県明石市であった「全国豊かな海づくり大会兵庫大会」のプレイベントで、同市の泉房穂市長が運営業者らをどう喝したとして、大会実行委員会事務局の兵庫県が泉市長に抗議した問題で、県は19日、あらためて「事実を確認した」と説明した一方、「返答は求めない」として問題を長引かせない考えを示した。 県によると、泉市長は17日のプレイベントで、運営業者に「式典の中身が全然なっていない。知事に言って業者を替えてやる」などと発言したという。泉市長は、神戸新聞の取材に対して「事実無根」と否定している。 県の担当課は「業者らに聞き取っており、あったことは事実」とした上で「問題提起は事務局にされるべき。ただ、業者らもハラスメントとは捉えていない。成功に向けて明石市と連携したい」と述べた。(山路 進)

    イベントでの明石市長“どう喝”、兵庫県が「事実確認」 問題を長引かせない方針
    gyogyo6
    gyogyo6 2021/10/20
    事実無根との明石市長の主張に対し「(あった)事実を確認した」が「返答は求めない」
  • 甲子園でマスクせず声出し応援 注意した警備員にビール吹きかけた疑い、男逮捕

    甲子園球場で行われたプロ野球阪神タイガースの試合の応援中に、警備員に口からビールを吹きかけたとして、兵庫県警甲子園署は19日、暴行の疑いで、大阪市浪速区の荷揚げ業の男(32)を現行犯逮捕した。同署によると、男はマスクをせずに声を出して応援していたのを警備員に注意され、ビールをかけたという。 逮捕容疑は、19日午後9時半ごろ、西宮市甲子園町の阪神甲子園球場ライトスタンドで、2人の男性警備員の上半身に、口に含んだビールを噴射した疑い。「間違いない」と容疑を認めている。 同署によると、男は酒に酔っていたといい、「周囲のファンに乗せられ、目立ちたくてやってしまった。私が悪いです。すみません」と話しているという。 試合は逆転優勝を狙う阪神が首位のヤクルトスワローズに大勝した。

    甲子園でマスクせず声出し応援 注意した警備員にビール吹きかけた疑い、男逮捕
    gyogyo6
    gyogyo6 2021/10/20