タグ

トリビアと剣道に関するgzkeiのブックマーク (3)

  • 剣道は真剣を使ったら弱いというのは嘘じゃないかな?

    剣道をやってる人間が日刀を持って剣道の打突で人間が斬れるかと言えば斬れると断言できます。 筆者は剣道2段で日刀を親戚のおじさんに触らせてもらえたくらいの人間ですが斬れると断言します。 日刀を触らせてもらった時は観葉植物の葉っぱを小手打ちで斬っただけですが。 ただ、正しい打ち方を意識すればの話です。 刺し面を打った後に竹刀が持ち上がっているなんてのは論外。 日刀は剣道の打突で斬れるのか? 日刀は引かないと斬れないなんて言いますが 包丁と同じで刃を滑らせながら押し当てても斬れます。 日刀は振り下ろすと湾曲している部分があるため引き斬りになるようになっている。 剣道の打突は切っ先三寸の有効打突、つまり先反りの日刀を想定しています。 斬っ先から斬りつける刀は上から下に振り下ろすと同時に体は前に動いている。 体重を乗せた日刀を振り下ろしつつ前に動いている。 西洋の剣術をYouTube

    剣道は真剣を使ったら弱いというのは嘘じゃないかな?
  • 剣道では組討ちはなし?反則?

    全日剣道連盟のでは竹刀によると打突が剣道の一です。 組討ちというのは想定されていないため 足払いなどの技は反則技になっています。 組討ちとは?組討ちというのは刀を使わない技です。 相手を投げたり足払いをしたりする 組み付いて相手を倒す技です。 竹刀を持ちながら足払いや面を掴んで倒すなどの技がある。 昔の写真を見ると面の突き垂れを押して相手を倒すような技もありました。 昔のルールでは?江戸時代から明治時代初期まで剣道は撃剣と呼ばれていました。 当時は竹刀を落としても相手に組み付いて投げたり転ばしたりして相手の面を外したら一というルールもありました。 現在、全日剣道連盟のルールでは足払いや倒れた相手への攻撃は1回のみなど 素手で倒す技は無くなってしまっている。 剣道をスポーツ化するために体重が重い方が圧倒的に有利になる組技が禁止されたというのは合理的と言えます。 でも、武道としては組討

    剣道では組討ちはなし?反則?
  • 肩甲骨の使い方とは?脇締めるとスイッチが切り替わる - リバ剣の剣道上達道場

    gzkei
    gzkei 2022/01/19
    脇を締めると言われても良く分からない説明が多いけどこれは分かりやすい
  • 1