タグ

2023年4月28日のブックマーク (2件)

  • 物語をバッドエンドにするには読者を納得させる説得力が要るため難易度が高いという話

    榊一郎@漫画『聖戦勇戯』『仁科君の編集冒険記』(原作担当)連載中! @ichiro_sakaki バッドエンドにすると何か格調高く見えてしまうのは、基、子供向けがハッピーエンドがほとんどで、挫折とかを知った大人は、バッドエンドにも納得できてしまう(リアリティを感じる)から.....ハッピーエンドが子供向け、バッドエンドはら大人向けに見えるって事なのかも、とか。 ただし、 2023-04-23 21:52:00 榊一郎@漫画『聖戦勇戯』『仁科君の編集冒険記』(原作担当)連載中! @ichiro_sakaki コレも先日の登場キャラ数の話と同じで、『バッドエンドだから大人向けで格調高い』訳じゃないんですよ。 そこを勘違いしたらあかん。 主人公に感情移入している読者にとってバッドエンドはそれまでの面白さを台無しにしかねない終わり方だからこそ、それで『面白かった』あるいは 2023-04-23

    物語をバッドエンドにするには読者を納得させる説得力が要るため難易度が高いという話
    h-hirai
    h-hirai 2023/04/28
    バットエンドって書いてる人が何人いるか数えてみたくなっちゃったり
  • 「ぷよまん」が復活か。広島・平安堂梅坪が「ぷよぷよまんじゅう」を4月29日に発売し,5月終盤以降に関東などでも展開

    「ぷよまん」が復活か。広島・平安堂梅坪が「ぷよぷよまんじゅう」を4月29日に発売し,5月終盤以降に関東などでも展開 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 広島の和菓子メーカー・平安堂梅坪の各店舗にて,「ぷよぷよまんじゅう」が4月29日から販売される。1パッケージにつき4個入りで,価格は1000円(税込)。 これは北出和彦氏が自身のTwitterで発表したもの。同氏はかつてコンパイルのスタッフだった人物で,コンパイルが発行していたディスクマガジン「ディスクステーション」に収録されていた「戦え!!北出マン」では,変身ヒーロー・北出マンとして,“ぷよまん”から作られた怪人・ぷよマンと戦ったりもしていた。 4/29平安堂梅坪ekie店そごう店他店舗 数日遅れでネット販売開始 4個入り1000円税込です。#拡散RTお願いします #ぷよぷよ#饅頭 pic.twitter.com/xmTmtGtGmF— 北

    「ぷよまん」が復活か。広島・平安堂梅坪が「ぷよぷよまんじゅう」を4月29日に発売し,5月終盤以降に関東などでも展開
    h-hirai
    h-hirai 2023/04/28
    まさかの復活/あまり並ぶことのないタグ……