2017年8月25日のブックマーク (4件)

  • 次の元号候補として最有力なのは

    計算 @K_tech_k 慶應、明治、大正、昭和、平成。 賢明なお方ならもうお気づきであろうが、元号は私立大学の名前から取られているケースがほとんどなのである。これを鑑みるに、次の元号候補として最有力なのは「東京工業」だと思われる。 2017-08-18 05:40:51 かんばら @s_opaque 慶應、明治、大正、昭和、平成。 賢明なお方ならもうお気づきであろうが、元号は私立大学の名前から取られているケースがほとんどなのである。これを鑑みるに、次の元号候補として最有力なのは「デジタルハリウッド」だと思われる。 2017-08-18 05:39:21

    次の元号候補として最有力なのは
    h1roto
    h1roto 2017/08/25
  • 何をする会社なんだ・・グッドパッチは・・! - コミックDAYS-編集部ブログ-

    何をする会社なんだ・・グッドパッチは・・! - コミックDAYS-編集部ブログ-
    h1roto
    h1roto 2017/08/25
  • 最深8000メートル余で魚の撮影に成功 生態系解明に期待 | NHKニュース

    海洋研究開発機構とNHKは、これまでで最も深い水深8000メートル余りの深海で、生息する魚を撮影することに成功し、ほとんど知られていない深海の生態系を明らかにすることにつながると注目されています。 撮影開始直後から、餌の魚にヨコエビという節足動物の仲間が集まり、およそ17時間半後、ゆっくりと泳ぐ魚を1匹撮影することに成功しました。 撮影されたのは、シンカイクサウオという魚の仲間と見られ、体長はおよそ20センチで、全体に白く半透明で、大きな頭とウナギのような細長い尾びれが特徴です。 今回は、水深7500メートル付近でも調査を行っていて、この深さではシンカイクサウオの仲間が多数、泳ぐ姿が写っていました。海洋研究開発機構は、水深8178メートルが生息できる水深の限界に近いため、数が少なかったのではないかとしています。 深海での魚の調査では、3年前にイギリスとアメリカのグループが、水深8145メー

    最深8000メートル余で魚の撮影に成功 生態系解明に期待 | NHKニュース
    h1roto
    h1roto 2017/08/25
    天ぷらでいけそう
  • DQNネームを名付けられた俺の末路

    増田がDQNネームについて語っているのを見てどうしても増田に書いておきたい衝動に駆られたから書く これから子供の親になる増田が子供の名前を付ける時の参考にでもなれば幸いに思う まず肝心の俺のDQNネームの詳細についてだが、俺の名前は謂わば「女の子みたいな名前」のDQNネームだ そこでここでは仮に俺の名前を「薫(かおる)」としておきたい 俺が最初に自分の名前について違和感を感じたのは幼稚園の時だった 当時同じ幼稚園に女の子で薫という名前の子が複数在籍してて、子供心に「薫って名前の男の子はいないのに、女の子は沢山いるんだなぁ」と思っていた 次に違和感を感じたのは小学生3年生の時 親の都合で転校した先の学校で自己紹介をしたのだが、複数のクラスメイトが示した最初の反応が、「女みたいな名前!」だった この時に初めて自分の名前に羞恥心と嫌悪感を抱いたし、自分の名前が他の人からみたら変な名前なんだという

    DQNネームを名付けられた俺の末路
    h1roto
    h1roto 2017/08/25