タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

luaに関するh_eastのブックマーク (1)

  • fedora17 で +lua/dyn なvimをビルドする - yeast’s blog

    [2013/04/16 追記あり] fedora17は64bit版です。 vimのソース取得 Vim from Mercurial : vim online を参考に引っ張って来ます。 私は ~/okome/vim に取得しました。 lua関連のパッケージのインストール $ sudo yum install lua lua-devel luaは既にインストールされているかも。 static linkさせたい場合は lua-static もインストールします。 $ sudo yum install lua-static Vimのconfigure 毎回configureのオプションを指定するのは面倒くさいので以下のようなファイル(copt_lua.txt)を作成しときます。 luaに関係するのは最後の --enable-luainterp=dynamic ですね。dynamicをyesにする

    fedora17 で +lua/dyn なvimをビルドする - yeast’s blog
    h_east
    h_east 2013/04/10
    書いた。
  • 1