タグ

2013年9月25日のブックマーク (4件)

  • ソフトバンク創業者・孫正義の4つの考えから学ぶ、ベンチャー企業のサバイブ術|U-NOTE【ユーノート】- ビジネスマンのためのノウハウまとめを無料で

    ソフトバンクグループ・ヤフージャパンを創業し、世界を代表する日起業家となった孫正義氏。最近では米国3位の通信会社であるスプリントを買収するなど、世界展開を加速させています。今回は、様々な困難を乗り越え、会社を成長させてきた孫正義氏からベンチャー企業が生き抜いていく方法を学んでいこうと思います。 「危機感」がベンチャーを成長させる “のほほんとやっていたら、あっという間につぶれてしまうのがベンチャーです。ベンチャー企業イコール危なっかしいってことです。” <出典:孫正義の名言 厳選集 - 名言DB> ベンチャー企業は売上をあげるまで非常に苦労をし、「このままで大丈夫だろうか」と常に危機感を持ちながら経営していることだろうと思います。しかし、一度売上をあげ始めると「よし、いけるぞ」と今まで抱えていた危機感が吹き飛び、ちょっとした安心感さえ芽生え始めます。その安心感がベンチャー企業にとっては

  • ファンドマネジャーが語る「創業から上場までの50のポイント」(藤野 英人) @gendai_biz

    そういえば「起業」についてを書きました。 ファンドマネジャーが起業??? と思われるかもしれませんが、そもそもレオス・キャピタルワークスも私が起業をした会社ですし、スタートアップから投資をしたウォーターダイレクトも今年の3月に見事に東証マザーズに上場を果たしました。上場株の投資だけでなくて、未上場の投資および未上場企業の投資も経営もしているんです。 今回のでは、起業してから上場するまでのよくある問題を、実際にあった10のストーリーに基づいて、「起業あるある物語」にしました。 ここで特別にエピソード1をご紹介します。レオス・キャピタルワークス創業時の話です。 色も形もバラバラの備品の一つひとつが"勲章" 「ただいまー! 皆さん、喜んでくださぁい。今日も大収穫ですよ!」 いつものように、明るいオーラを発散しながら、勢いよく扉を開けたのは相良だ。 "収穫"といって彼女が配り始めたのは、美

    ファンドマネジャーが語る「創業から上場までの50のポイント」(藤野 英人) @gendai_biz
  • 業務系システムのクラウド適用の現状 - 急がば回れ、選ぶなら近道

    2013年の夏・秋の状況の整理として記録しておきます。数年したら変わっているか、そもそも自分の仮説が違うかわかるのでそのポイントとしても記述しておきます。 4月以降、「業務系システムのクラウド化」ということで、顧客各社やマーケットへのヒアリングを行ってきています。対象はいわゆるWeb系は除いてあります。曖昧な言い方になりますが一般に「IT業界でエンタープライズ」と言われるセグメントにフォーカスしています。結果としてわかったのは、企業のクラウド利用についての意識は、言われているほどには高くはない、というのが現状です。ただし、これは一様に低い、ということではなく、かなり業界やセグメントや企業規模によって違いがあります。この違いの要因と今後どのようなところに影響するのか、というのが興味の焦点です。尚、これは自分個人の印象や某社でのヒアリングの整理のみをよりどころにしているので、たかだか200社弱

    業務系システムのクラウド適用の現状 - 急がば回れ、選ぶなら近道
    ha4me
    ha4me 2013/09/25
  • はてな、上場準備でミロク情報サービスの財務会計システム「MJSLINK NX-I」を導入 はてなとミロクは「マニアックさ」がよく似てる!?|特集|株式会社ミロク情報サービス

    はてなは2013年6月、上場準備の一環として、新しい財務会計システム、ミロク情報サービスの「MJSLINK NX-I」を導入しました。1月に製品を選定し、4月からの並行稼働を経て、6月から稼働を開始。導入までの経緯と効果を、ミロク情報サービスの担当者とはてなの担当者が集まり、座談会形式で振り返りました。 (※この記事は、株式会社ミロク情報サービスの提供によるPR記事です) ▽ 中堅・中小企業向け、新ERPシステム「MJSLINK NX-I」|株式会社ミロク情報サービス ―― ということで日は、ミロク情報サービスさんのオフィスにお邪魔しています。座談会の参加者は以下の5人です。よろしくお願いします。 ミロク情報サービス 平井なな恵(東京第一支社CS第二グループ) 麻生隆太(東京第二支社営業第一グループ) はてな 松田光憲(総務部 部長) 堀内潤一(経理部 マネージャー) 村上翔太(営業部