2017年12月14日のブックマーク (7件)

  • YouTube - Footloose - Kenny Loggins

    Kenny LogginsのFootlooseのPVを再編集しました。

    YouTube - Footloose - Kenny Loggins
    habarhaba
    habarhaba 2017/12/14
  • 子育てを始めて5年、今までで一番よかったプレゼントは「プロジェクター」だと思う(寄稿:801ちゃん) - ソレドコ

    こんにちは、801ちゃんです。 気付けば2017年もあと少し、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 冬コミ、大掃除、お正月の準備……。いろいろと忙しい時期ですが、小さな子どものいる家庭にとっては一年最後の大イベント「クリスマス」が目前です。 スーパーの店員さんのサンタ帽、ご近所の電飾ハウス、アニメの合間のテレビCM。幼稚園ではクリスマス会のお歌の練習。その日に向け、子どもたちのボルテージは上がりっぱなしです。 ケーキやチキンといったごちそうも子どもたちの楽しみですが、何と言っても一番の楽しみはクリスマスプレゼント。うちの5歳と3歳の男児2人もご多分に漏れず、今からクリスマスのプレゼントを楽しみにしています。 が、しかし……おもちゃを……これ以上……増やしたくない……! 兄弟ゲンカ、片付け、収納……おもちゃはもう限界! 「2歳差の兄弟だから、遊ぶものも違うしおもちゃでケンカしないでしょう?」なん

    子育てを始めて5年、今までで一番よかったプレゼントは「プロジェクター」だと思う(寄稿:801ちゃん) - ソレドコ
    habarhaba
    habarhaba 2017/12/14
  • UI考:ユーザーインターフェイスと左右の文化 – 後編

    イラスト:@tobefrog前回に引き続き、ユーザーインターフェイス・デザインについて、私たちの「文化」がどのように関わっているのかということを考察してみるというシリーズです。 この記事は、ユーザーインターフェイス・デザインについて、私たちの「文化」がどのように関わっているのかということを考察してみるというものです。具体的な“アプリケーションのUIデザイン”に踏み込む前にまずは日語の使われ方を観察し、そして海外の… 前編では、私たちが使う言語がどのように書かれて、どのように使われているのかを考察しました。同じ日語でも、縦書きと横書きで左右が変化することがわかりました。また、外国語、特に東アジアの諸外国での縦書き事情を簡単にではありますが探ってみました。 今回は言語以外の文化事例を見つつ、アプリでの一般例と利き手のユーザビリティを考えるべき場面というものを考察してみたいと思います。 書字

    UI考:ユーザーインターフェイスと左右の文化 – 後編
    habarhaba
    habarhaba 2017/12/14
  • 北へ。 - Wikipedia

    1999年3月18日にハドソンのドリームキャスト用の参入第1弾ソフトとして発売。 セガサターン用ソフト『天外魔境 第四の黙示録』の脚や、育成散歩計「てくてくエンジェル」の企画を担当した長山豊がシナリオを手掛けている。 夏休みを利用し、14日間の北海道旅行に出かけた高校2年生の主人公が、親戚である春野琴梨の案内で、北海道の観光地をめぐり8人の女の子たちに出会う。 作は同時期に行われていた北海道活性化キャンペーン「MOVE ON北海道=北からの声かけ運動[2]」に協賛しており、北海道の各機関からの協力を得ているのが特徴である。実在するお店やレストランなどが実名で登場する。 発売目前のPR活動では、ツアーを組んで、札幌に東京からのギャルゲーファンたちを集めて記念イベントを行ったり、生チョコレートに作のロゴステッカーを張って売り出したりした[3]。 システム[編集] ストーリー的には夏編と冬

    habarhaba
    habarhaba 2017/12/14
  • 体半分がオス、半分がメスのガ 虫愛する女子高生が発見:朝日新聞デジタル

    体の半分がオスで半分がメスの珍しい「雌雄型」のガの標が、岡山県倉敷市中央2丁目の市立自然史博物館で展示されている。虫を愛する女子高校生が、学校行事の途中で立ち寄ったサービスエリア(SA)で偶然見つけた一匹。同館は「極めて珍しい。奇跡ともいえる発見」と話している。 11月22日。岡山理大付属高校生命動物コース3年の安達由莉さんは、同級生48人と広島県廿日市市の宮島水族館に向かっていた。 休憩で山陽道下り線の小谷SAに立ち寄ると、早々に虫探しを始めた。SAは山林を切り開いて設けられ、外灯で夜通し明るい。愛好家にとっては格好の観察スポットだという。 「何かしら、必ずいる」。この日もそう思いながら歩道や緑地に目をこらしていた。すると自販機の前の路上に見慣れた模様の羽を広げたウスタビガを発見した。自宅では同じ種類のガの標を作製中。乾燥させるために机の上にあるので、毎日目にしていた。 見間違いはな

    体半分がオス、半分がメスのガ 虫愛する女子高生が発見:朝日新聞デジタル
    habarhaba
    habarhaba 2017/12/14
  • 恐竜襲ったダニ、発見 血吸ってふくれたまま琥珀の中に:朝日新聞デジタル

    恐竜もダニにかまれていた――ミャンマー産の約1億年前の琥珀(こはく)から、恐竜に寄生したダニを英国などの研究チームが初めて見つけた。新種として吸血鬼「ドラキュラ」にちなみ「デイノクロトン・ドラクリ」と名付けた。12日付の英科学誌ネイチャーコミュニケーションズで発表した。 琥珀は粘り気がある松ヤニなどが固まったもので、タイムカプセルのように古代の生き物を封じこめることがある。チームは今回、恐竜がいた白亜紀の約9900万年前の地層から出た琥珀に、体長約4~1ミリのダニが複数入っていたのを見つけた。 このうち、マダニの仲間1匹は羽毛をつかんでいた。毛の特徴から、2脚で歩く鳥に似た「羽毛恐竜」のものと判断。また別の琥珀にいたダニは新種で血を吸ってふくれていた。このダニと一緒に、恐竜の羽毛をべたと考えられる昆虫の一部も見つかり、恐竜の血と推定。「ドラキュラの恐ろしいダニ」という意味の学名をつけた

    恐竜襲ったダニ、発見 血吸ってふくれたまま琥珀の中に:朝日新聞デジタル
    habarhaba
    habarhaba 2017/12/14
    たまにはフィクションが現実になる展開来てくれよーー
  • 「BLEACH」久保帯人氏、手紙の差出人見つかる (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    人気漫画「BLEACH」で知られる漫画家の久保帯人氏(40)が、捜していたファンレターの差出人と連絡がついたことを報告。協力してくれたファンに感謝した。 【写真】左から中井和哉、森田成一、久保帯人氏、古谷徹、阿部記之監督 久保氏は昨年11月にツイッターで、自身のもとに届いた名前も住所も記されていない1通のファンレターについて漫画でつづっていた。余命1年半と宣告された入院中の男子からの手紙だったそうで、未来への希望を失っていたが「BLEACH」が生きる力を与えてくれたといった思いがつづられていたという。 久保氏は当時、体を壊したことで休載が続き、精神的にも参っていたが、その手紙に励まされたという。しかし手紙には「僕が亡くなったらこの手紙を送ってと頼んだ」と記されていたことも明かしていた。 久保氏はすでに亡くなっているかもしれない手紙の主にお礼を言いたいと、差出人を捜し出すことを決意。ファンに

    「BLEACH」久保帯人氏、手紙の差出人見つかる (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    habarhaba
    habarhaba 2017/12/14
    正直、名乗り出た人は嘘松な気がする