タグ

映像に関するhabuakihiroのブックマーク (3)

  • 富野監督の『映像の原則』は合っているのか、「映画の教科書」を見て検証する: 富野とかBLOGサイト2

    こんばんわ。みんな大好き。 さて、ちょっと時間が経ってしまったが、今回は『映像の原則』改訂版発売記念。 富野監督の『映像の原則』は合っているのか、「映画の教科書」を見て検証する です。 『映像の原則』で有名な、というかよく取り上げられているのが、例の上手・下手のお話。 分かりやすいし、アニメにも実写にもゲームにも応用できる、当に「原則」だからだろう。 でも、ちょい待ち。富野の言っていることは当なのか? この原則、『地球光』『月光蝶』をテキストにして、富野自身がインタビューに答える形で説明していたこともある。 また富野関連ブロガーさんの中でも、『逆襲のシャア』を題材に力作を書いた人もいる。 だが富野作品以外で、富野監督が説く上手・下手の原則を検証した人って、ぼくは見ていない。 んじゃ、私がやりましょう。 最初は、誰からも文句が出ない『七人の侍』の戦闘シーンで検証しようと思っていたんですが

    富野監督の『映像の原則』は合っているのか、「映画の教科書」を見て検証する: 富野とかBLOGサイト2
  • 落ちるアクシズ、右から見るか?左から見るか?<『逆襲のシャア』にみる『映像の原則』>

    宇宙に浮かぶ、ひとつの小惑星。 ただいま地球方面へ向かって進んでおります。地球に激突するかどうかはまだわかりません。 このとき、小惑星は画面の右・左どちらの方向へ向かって進んでいるでしょうか? また、If もしも、地球にこの小惑星が落下してしまうとしたら、小惑星は画面の右下・左下どの方向へ落ちていくでしょうか? 何かの心理テストのようですが、この先の話がより楽しくなると思いますので、ここで少しイメージしてみてください。 ……脳内の宇宙に、小惑星が横切りました? では、いきましょう。 富野由悠季監督の映像技術書『映像の原則』が、『映像の原則 改訂版』として発売されることになりました。『映像の原則』は2002年出版だそうなので、10年後での改訂ということになるようです。 内容は当に「原則」の話なので、読んでから実際に映像を扱ったりしないと、当の体感として自分のものにならない類のものだと思い

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    habuakihiro
    habuakihiro 2010/09/21
    こりゃすげえや!
  • 1