タグ

2011年7月16日のブックマーク (7件)

  • 「SMAPっていったい誰!?」レディー・ガガ映像削除騒動でジャニーズ映像が世界に氾濫中

    先日来日を果たして大ブームを巻き起こしたレディー・ガガ。7月11日に放送された『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)の出演映像がYouTubeの公式チャンネルにアップされたところ、著作権侵害の申し出によって映像が削除されたうえ、一度は公式チャンネル自体がアカウント停止に。15日17時現在、公式チャンネルは再開されたものの、レディー・ガガ自身がツイッターで同映像を紹介していたこともあり、世界的な波紋を呼んでいる。 削除要請を行ったのは、テレビ局やレコード会社からの委託を受けて削除申請を行っているメディアインタラクティブ社。同社は以前、宇多田ヒカルの公式チャンネルのPV映像に対し、誤って削除要請を行い、宇多田ヒカル人の怒りを買うという騒動も起こしている。 「今回の削除要請はテレビ局からの委託によるものですが、アップ直後に削除要請を出したのは、レディー・ガガと一緒に映っていたのがSMAPだから

    「SMAPっていったい誰!?」レディー・ガガ映像削除騒動でジャニーズ映像が世界に氾濫中
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/16
    結果としてSMAPは「ネットで見れない日本の謎のアーティスト」扱いで世界に宣伝できたことになるのかな。だとすると相当な策士w 瓢箪から駒だろうけど。
  • 「なでしこジャパン!」にウンザリ - シートン俗物記

    ども。暑さ対策はお昼寝。シートンです。 この異様なまでの暑さの中、さらに熱くなっているのがスポーツ報道。その中でも女子サッカーW杯についての報道が過熱してますね。 「なでしこジャパン」。 しかしですね。連日の「強いぞ!なでしこジャパン」報道にいい加減、ウンザリしてきました。当に皆サッカー、それも女子サッカーに興味あるんですかね? 私、以前こんなエントリーを上げました。 それに、言いたかないけど、当はみんなソフトボールに興味ないだろ?当に興味があるのは「金メダルを取った」ソフトボール、であって、より正確に言えば「日が世界一になった(と表明出来る)競技」だからだよね?野球、オリンピックだけじゃなくWBCもだったが、にしても事情は同じでしょ。 野球やソフトボールやその選手達を貶めるつもりは無いんだよ。むしろ逆。競技として、そしてアスリートとしての野球もソフトボールもとても魅力的だとは思う

    「なでしこジャパン!」にウンザリ - シートン俗物記
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/16
    大衆に対する幻想は諦めて捨てたほうがいい。私は愚民の一人なので普段サッカーに興味ないけど「なでしこジャパンすげー!」って盛り上がってます。カンパニョーロが買えなくてシマノのディレイラーですた。30年前。
  • ベンチャーが人が増えてぬるま湯の勘違いダメ会社になった例

    人から聞いたある会社のことをまとめてみた。(はてなじゃありません。)社員ブログ内容が変になって、一部の社員の意見で分裂。更新が難しくなったので無理矢統合。企画者の思い込みだけで決まり、業務に追われている社員の意見を聞かずに無理矢理記事を書かせているので、一部の社員から反感を買っている。コスト重視とか言っているけど、兼任で書かせているので実際コストパフォーマンスはもの凄く悪い。専任じゃないから、パクリ、いまさら感、自己満などの記事ばかり。読者はどこやら。技術記事で良いものあるけど、全体のレベルがバラバラで低い。デザイナーじゃない人がデザインのことをバカにして書いていたりして、仕事を発注するのが不安になる内容が目立つ。開発環境マルチモニターを導入した結果、だらだら2chやネットばかり見るようになって効率の低下。ハイスペックマシンを導入した結果、実環境を意識できなくなって品質低下。スペックに己惚

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/16
    これはほんとにあちこちで見かける。ユーザのPCはまだXPですw>ハイスペックマシンを導入した結果、実環境を意識できなくなって品質低下。
  • 正論ハラスメント

    遅刻するなとか、締め切り守れとか、文句あるなら先に言えとか、やるんなら最後まで責任もてとか、やらないくせに口に出すなとか、手段を目的化するのはやめろとか、当事者意識を持てとか、やる気無いならやめろとか、挨拶しろとか、モノを頼むときは目的をはっきりさせろとか、見通し立ててから動けとか、返事はすぐ返せとか、分からないなら聞けとか、抽象論に逃げるなとか、自分味わった苦労を人に味わわせようとするなとか、状況のせいにして責任の所在をうやむやにするなとか、代案が無いのに否定だけするなとか、仮説のない試行錯誤をするなとか、ルールは守るか理由付きで破るかのどっちかにしろとか・・・こういうことを自分が言われたり、そういうことを言われそうな自分に自分で気がついたりすれば、僕はすぐに受け入れて直すようにしている。それは僕がこれらのことを正論だと思っているからだ。そして、これらを心の底から正論だと思っているからこ

    正論ハラスメント
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/16
    内容はともかく、正論ハラスメントという言葉はアリだと思った。相手を黙らせて屈服させる手段の表現として。
  • 『海がきこえる』と『耳をすませば』: 富野とかBLOGサイト2

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/16
    色んなものがフラッシュバックしたわw そうなんだよなぁ。。。
  • ぶらりずむ黙契録: 本日のお知らせ

    日のお知らせ☆ 『マルドゥック・フラグメンツ』内収録短編と、ある漫画賞受賞作品との間で生じた問題につきましてコメントいたします。 ※主文※ 関係者からご連絡をいただき、すでに賞を運営されている編集部と、描き手の方、双方より、謝罪文を公表する意志を示していただいております。 そもそも、攻撃的な悪意があっての行いではなく、先方の迅速な対応があったことから、その後の早川サイドと先方との話し合いが穏便に進む限り、僕から何かを申し立てる、というようなことはありません。 また、インターネット上で非難されるなど、すでに編集部および描き手の両サイドが、いわゆる「社会的警告」を十分に受けているとのことです。 よって、今後は一件がスムーズに収束し、むやみと尾ひれがつかぬこと、関係者全員の成長の機会となれることを切に望みます。 また、僕自身も今回の一件を、より良い作品作り・業界作りのためのヒントの一つとして

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/16
    オリジナルとは何ぞや。プロとは何ぞや。という話。
  • YouTube、日本語音声から字幕を自動生成する機能追加

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/07/16
    自動で字幕を入れて、それを自動翻訳とか。数年後が楽しみだ。これこそコンピュータって感じだよな~。