タグ

2015年10月17日のブックマーク (2件)

  • 地下神殿「首都圏外郭放水路」が11月14日に特別見学会開催 無料で事前予約なしで見学できる

    恒例、埼玉県春日部市にある「首都圏外郭放水路」の特別見学会が11月14日に「龍Q館(庄和排水機場)」で開催される。無料で事前の予約は必要なし。やったー! この奥にボスいそう 低地が広がる中川・綾瀬川流域の浸水被害を抑えるために地下50メートルを貫く総延長6.3キロメートルのトンネル形式の放水路として建設された首都圏外郭放水路は、流域の河川が氾濫した際には河川の水を引き込み集め、調整しながら江戸川へと放流している。その施設の一部である調圧水槽には59の巨大な柱が林立し、“地下神殿”とも呼ばれている。 ドラマや映画の撮影にも使用されている“地下神殿”はその場に立つと圧倒されること請け合い 当日は普段公開していない「ポンプ室」や「インペラ(羽根車)」も特別に見学することができる。同日施設横のグラウンドでは、春日部市及び地元市民団体による「彩龍の川まつり」が開催される。なお、大雨の場合などは特別

    地下神殿「首都圏外郭放水路」が11月14日に特別見学会開催 無料で事前予約なしで見学できる
    habuakihiro
    habuakihiro 2015/10/17
    行きたいけど、、、けど、、、何かとんでもない状況になりそうな悪寒
  • なるほどねっ!「妖怪の定義」を3つの妖怪概念で図解した画像がなかなか為になる : Japaaan

    妖怪って一体いつからどのようにして伝わったのでしょうかね?日の妖怪はゲゲゲの鬼太郎でおなじみの妖怪から各地域のみで言い伝えられているローカルな妖怪まで種々様々。ローカルな妖怪を含めると一体何体いるのか正確に集計するのはほぼ不可能に近いでしょうね。 理解できない不思議なこと、不可解なこと、自然現象などを具現化したものが妖怪と言えますが、一体どのように妖怪が人々に伝わっていくのか?それがシンプルにまとめられた図がシェアされていましたので紹介します。 「妖怪の定義」と題された図では3つの妖怪概念を紹介。造形化されるまでにはそれ相応の時間を要すると思いますが、なかなか面白い図ですね。 人は理解できない、解明できないものに対して妖怪のように具現化を行うことがありますよね。日人に限ったことではありませんが。「xxxの神様」という言い方を使うこともありますがこれも近いのかもしれませんね。 また、戦国

    なるほどねっ!「妖怪の定義」を3つの妖怪概念で図解した画像がなかなか為になる : Japaaan
    habuakihiro
    habuakihiro 2015/10/17
    図がわかりやすい