タグ

JavaScriptに関するhabuakihiroのブックマーク (280)

  • NavyJS

    NavyJS & NavyCreator Web application framework for mobile & IDE. Overview NavyJSは「ブラウザをアプリケーションプラットフォームとすること」目的に開発されています。 そのためには再利用可能なUI部品、アセットの管理、画面のライフサイクルなどのアプリケーションを開発する上での基的な機能をフレームワークとして提供する必要があると考えています。 また画面レイアウトを効率良く作成するためにはGUIによる開発環境も必要となってきます。 これらの機能と環境を1つのフレームワークとして提供しているのがNavyJSとNavyCreatorです。 しかし現状はこのコンセプトが世の中に受け入れられるのか?実現可能なのか?を確かめるために最小限の機能を持った フレームワーク(コンセプトフレームワーク)として提供することを直近のゴール

    habuakihiro
    habuakihiro 2014/02/26
    興味深い。今後の進展が楽しみ。
  • WebODF - JavaScriptでここまで!WebベースのODFエディタ MOONGIFT

    Open Document Format(ODF)と言えばOpenOffice.orgやLibreOfficeで使われているファイルフォーマットです。さらにGoogleドキュメントをはじめ、各種オフィススイートでもサポートされているフォーマットになります。 仕様はもちろん公開されていますのでその内容を解析すればエディターを開発することができる訳ですが、それは簡単ではないというのは容易に想像できます。という前提のもと、見て欲しいのがWebODF、WebベースのODFエディターです。 エディター画面です。変更履歴まで表示できてしまう優れもの! まさかここまで…というレベルです。ちゃんとツールバーまであって、ほぼローカルアプリケーションレベルの編集が実現します。 日語の入力もできます。 ODFファイルをアップロードして、そのまま編集もできます。画像の埋め込みもできるなど、ドキュメントエディタと

    WebODF - JavaScriptでここまで!WebベースのODFエディタ MOONGIFT
    habuakihiro
    habuakihiro 2014/02/08
    ほぇ〜!! あとで見てみる。
  • SVGをもっと活用するために使いたい·svg.js MOONGIFT

    svg.jsはアニメーションやイベント駆動型のSVGを実現するライブラリです。 SVGはまだ広く利用されているとは言いがたいですが、ビットマップではなくベクターデータなので拡大してもきれいなど特徴が多数あります。今回紹介するsvg.jsはSVGを使ったアニメーションを実現するライブラリになります。 デモです。単純なオブジェクトの生成、移動、中央寄せが簡単に指定できます。 クローンして重ね合わせ。重心の判定、傾けるのも手軽です。 X軸、Y軸のずらし。塗りつぶし。 枠だけを描く、グラデーション(線形、円形)。 クリック、マウスオーバー、画像マスクもできます。 クリックしたオブジェクトだけ色を変更します。 さらにアニメーションも自在に。 プラグインによる拡張もサポート。 svg.jsを使えばアニメーションはもちろんのこと、画像を重ねて表示したり、マウスイベントによって形状や色を変更したりすること

    SVGをもっと活用するために使いたい·svg.js MOONGIFT
    habuakihiro
    habuakihiro 2013/03/21
    あとで見る。
  • Formula.js

    Formula.js JavaScript implementation of most formula functions supported by Microsoft Excel 2013 and Google Spreadsheets Download formula.jsNOTE: some external libraries required

    habuakihiro
    habuakihiro 2013/03/17
    うひょっ!? JavaScriptでExcelの関数を再現した、だそうで。
  • JSでのCanvas操作を簡単かつ高機能にできる「Fabric.js」:phpspot開発日誌

    Fabric.js Javascript Canvas Library JSでのCanvas操作を簡単かつ高機能にできる「Fabric.js」 canvasのネイティブAPIは若干分かりづらいという方も多そうですが、このライブラリを使えばオブジェクト指向で楽々Canvasプログラミングが出来そうです 単に便利にコーディングできるようになるだけでなく、オブジェクトをマウスで拡大や回転できるなどといった色々な機能も盛り込まれていて便利そうです ネイティブAPIだと、四角形を描画するのに、次のようなコードを書きます。 これが、Fabric.jsを使うと次のように、とても分かりやすくなります。fillRectの引数の順ってどうだっけ?と毎回リファレンスを牽く必要もなくなりますね 他にもドキュメントを参照すれば、CanvasをネイティブAPIで書く面倒さを理解できるはず デモページも結構充実しており

    habuakihiro
    habuakihiro 2013/03/15
    あとで見る。
  • まるでネイティブのようなUIを実現できる高機能JavaScript UIライブラリ·w2ui MOONGIFT

    w2uiデスクトップ、スマートフォン、タブレットに対応したJavaScript UIライブラリです。 新しいJavaScript UIライブラリの紹介です。名前はw2ui、多数のウィジェットを搭載したUIライブラリとなっています。 レイアウト。 グリッド。 詳細検索対応。 ツールバー。 サイドバー。階層表示に対応しています。 タブ。 フォーム。 ポップアップ。 ツールチップ。 その他ユーティリティ。 w2uiのサイズは37KB(ミニファイ&Gzip)で、これはExtJSの1/12、Kendo UIの1/6となっています。また、jQueryベースという特徴、全てのウィジェットをまとめて提供、IE9、Firefox7、Google Chrome、Safari5に対応となっています。デスクトップはもちろん、タブレットやスマートフォンにも対応しています。 w2uiJavaScript製、MIT

    まるでネイティブのようなUIを実現できる高機能JavaScript UIライブラリ·w2ui MOONGIFT
    habuakihiro
    habuakihiro 2013/03/03
    取り敢えずメモっとく。
  • Mozilla製。JavaScriptにマクロ機能を追加·Sweet.js MOONGIFT

    Sweet.jsはJavaScriptでマクロ機能を実現するライブラリです。 JavaScriptでSchemeやRustのようなマクロを実現するライブラリがSweet.jsです。柔軟に自前の構文を定義できるようになります。 インストールします。 例です。idというマクロを定義します。 sjsコマンドでコンパイルします。確かに展開されました。 次はmというマクロを定義します。 こちらも展開されました。 変数を定義するマクロです。 関数を定義するdefというマクロを作ると… functionに置き換わります。長ったらしい名称からおさらばです。 Sweet.jsを使うと既存のJavaScriptの中にマクロを組み込めるようになります。そしてコンパイルを実行することでマクロ部を展開して利用できます。よりJavaScriptを柔軟に使いこなせるようになりそうです。 Sweet.jsはJavaScr

  • Canvasをより手軽に使いやすくするフレームワーク·KineticJS MOONGIFT

    KineticJSはCanvasタグを使ったベクターグラフィックをより簡単に使えるようにするJavaScriptライブラリです。 HTML5の登場によって、Web上でも高度な表現が可能になっています。とはいえそのためにすごい量のコーディングをしなければならないイメージがあります。しかしKineticJSを使えば分かりやすいコードで、ゲームやドローを伴ったグラフィックスが描けそうです。 サンプル。ボタンを押すとオブジェクトが動く。 こちらは星をドラッグアンドドロップできる。 世界地図のベクター画像。 ビルのマップ。マウスに反応して格好いい。 動物の絵と影をマッチさせるゲーム。 ここからは実際に利用されている例。ロボットアバターを作成する。 こんな感じに自由に選べる。 かつてはFlashでやっていたようなグラフィックがJavaScriptで実現する。 ひげを載せる遊び。これもKineticJS

  • JavaScriptの実行速度を4倍高速にするJailbreak Tweak Nitrousがマジすごい

    MobileSafariは、他のアプリに対し、特権的な立場にあるわけです。 Nitrousを導入すると、民衆もNitroが使えるようになる Nitrousを導入するとどうなるか? MobileSafariでしか使えないようにしてあるNitroが、どのアプリでも使えるようになります。 Nitrousの影響の範囲は非常に広い JavaScriptエンジンは、WebViewの中で動いています。 例えば、Tweetbotでリンクをタップしたときに開くWebViewなど。 Tweetbot for Twitter (iPhone & iPod touch) カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: ¥250 Nitrousを導入すると、WebViewでの表示が速くなるわけです。 これは分かりやすい例。 WebViewは、Webページを表示するためだけに使われているわけではありません。 例えば、

    JavaScriptの実行速度を4倍高速にするJailbreak Tweak Nitrousがマジすごい
  • node.jsより手軽?CGIとして動作するサーバサイドJavaScript·TeaJS MOONGIFT

    TeaJSはCGIとして動作できるサーバサイドJavaScriptエンジンです。 サーバサイドJavaScriptとしてはnode.jsが最も有名になっていますが、独自のサーバを立てる仕組みのため既存の仕組みにうまく組み込むのは難しいかも知れません。そこでCGIとして動作するサーバサイドJavaScriptであるTeaJSを紹介します。 独自のサーバを立てることも可能です。 ファイル構成です。 サーバの環境変数もとれます。 サーバデモのコード。 WebSocketも使えます。 TeaJSはmod_cgiを使えばCGIとして、実行ファイルを使えば独自のサーバとして動作します。CommonJSに対応しており、requireも使えます。GD、HTTP、MySQL、PostgreSQLSQLite、WebSocket、Zlib、テンプレートなど多彩なモジュールが用意されているのも魅力です。 Te

    node.jsより手軽?CGIとして動作するサーバサイドJavaScript·TeaJS MOONGIFT
  • JavaScriptによるRFC6570 - URI Templateの実装 - とあるプログラマの日記 @s025236

    JavaScriptで実装したのがdraftレベルのしか見つからなかったので作ってみました。 (↑Lv4まで対応してるのが有りました。でもせっかく作ったので引き続き公開しておきます。) URI Templateって? 簡単に言うとURIに特化したテンプレートエンジンです。 「http://www.example.com/users/{userid:1}/{userid}/」って書いといて「http://www.example.com/users/t/test/」って文字列作れたら便利だよね!? 詳しくは以下を参考にしてください。 RFC 6570 - URI Template 3分間・URIテンプレート - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog) URI Templates の各言語実装 - Mi manca qualche giovedi`? 以下からお持ち帰りください。 gith

    JavaScriptによるRFC6570 - URI Templateの実装 - とあるプログラマの日記 @s025236
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/27
    URI Templateの実装
  • プログラム中に HTML とか埋め込むためのテンプレートエンジン picotemplate を作った件 - kazuhoのメモ置き場

    たとえばドキュメント生成ツールなんかを作ってると、HTML をプログラムの中で生成したい!ってことは良くあると思います。でも、そのためにいちいちテンプレートエンジンを使うのは大げさな場合も多いですよね。たとえば、ちょっとリストを出力するとき。以下のような感じのコードを書いたことがある人は多いと思います。 std::string mylistToHTML(const std::vector<std::string>& list) { std::string r("<ul class=\"mylist\">\n"); for (auto i = list.begin(); i != list.end(); ++i) { r += std::string("<li class=\"mylist-item\">") + escapeHTML(*i) + "</li>\n"; } r += "</u

    プログラム中に HTML とか埋め込むためのテンプレートエンジン picotemplate を作った件 - kazuhoのメモ置き場
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/26
    メモ。
  • JavaScriptでHTMLをレンダリングするDSL·blingbling DSL MOONGIFT

    blingbling DSLはJavaScriptHTML構造をレンダリングするDSLです。 HTMLでは表示(HTML)とデザイン(スタイルシート)、そしてプログラミング(JavaScript)が混在して動作します。それらを全て一つにまとめあげ、高速に動作するDSLがblingblin DSLです。 デモのコードです。Hello Worldと表示されています。 HTMLソースです。出力の記述はありません。 出力はJavaScriptで行っています。JavaScriptがそのままHTML構造と出力内容を兼ねています。 出力されたHTML構造です。一つ前のコードの内容が出力されています。 blingblin DSLにはblingbling HTMLblingbling CSSの二種類があります。blingbling CSSを使えばより可読性の高い構造化されたスタイル記述ができるでしょう。

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/03/06
    ちょっと面白そうな感じ。
  • Liviz.js (JSViz)

    digraph testgraph{ {node[shape=none, fontsize=23] "Welcome to Liviz.js!" } {node[shape=none] "Interactive GraphViz on your browser" } {edge[color=transparent] "Welcome to Liviz.js!" -> "Interactive GraphViz on your browser" } A -> B -> C -> D -> E; B -> D; {node[shape=box]; 1 -> 2 -> 3; } E -> 1;2 -> C; {rank=same; 1; A;} {rank=same; 3; D;} } Test

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/03/03
    デモ見てるだけでゾクゾクする。カッコいい!
  • JavaScriptでファイル操作!? File APIを使いこなそう

    連載目次 近年のWebアプリケーションでは、画像ファイルやテキスト・ファイル、Officeファイルのアップロードやダウンロードのやり取りが行われることが多くなってきている(例えば、Twitter上での画像ファイル共有やGoogleドキュメントでのOfficeファイルのアップロードなどがそれだ)。 HTML5では、ファイル操作に関するAPIとして「File API」が定義されたことで、ローカルのファイルをブラウザ上で直接、取り扱うことが可能となった。これによって、Webとローカルの違いをアプリケーションで意識しなければならない局面も少なくなる。 現在、File APIは以下の3種類の仕様が策定されている。

    JavaScriptでファイル操作!? File APIを使いこなそう
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/12/16
    あとで読む。
  • JavaScriptでアプリ開発!Titanium Mobileで作られたスマホアプリ

    MogSnap / Zaim - iPhone/Android 家計... / 積ん読他...全26件

    JavaScriptでアプリ開発!Titanium Mobileで作られたスマホアプリ
  • Ember.js - A framework for ambitious web developers

    A framework for ambitious web developers. Ember.js is a productive, battle-tested JavaScript framework for building modern web applications. It includes everything you need to build rich UIs that work on any device. Read the Tutorial Build with the teams that never stop shipping. Some of the best development teams in the world have been iterating on their products for years with Ember. With scalab

    Ember.js - A framework for ambitious web developers
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/12/13
    BindingとTemplate。あとModel propertyも。あとで見ておく。
  • Webの表現力はここまで来た。Canvasタグを使ったアニメーションライブラリ·CAKE(Canvas Animation Kit Experiment) MOONGIFT

    CAKEはCanvasタグを使ってグラフィカルなアニメーション描画を行うJavaScriptライブラリです。 HTML5のCanvasタグによってWebの表現力は格段に増したと言えます。今回紹介するCAKE(Canvas Animation Kit Experiment)はCanvasタグを使ってアニメーションを実現します。多彩なデモがあるのでぜひ公式サイトでチェックしてみてください。 最もシンプルなデモです。サークルが回転します。 それを描いているHTMLタグです。結構複雑ですが、見がたい訳ではありません。 色々なデモあります。 流れるような動きが格好いいです。 マウスで大きさを変えられます。 大きなモデルの周囲を小さなモデルが回ります。 ベジュ曲線調に光が下りていきます。 枝が進んでいくデモです。 四角が回転するデモです。 SVGを表示するデモです。 デモ動画です。 CAKEはアニメー

  • ECMAScript 6に向け、よってたかって進化が続くJavaScript

    JavaScriptはEcma Internationalと呼ばれる標準化団体によって言語仕様の標準化が行われています。最新バージョンは、2009年12月に策定されたECMAScript 5th Editon。これが昨年4月にISO/IEC 16262 3rd Editionとして国際標準にもなりました。その後、昨年の6月には修正版のECMAScript 5.1が公開されています。 現在のWebブラウザがJavaScriptの仕様として参照しているのが、このECMAScript仕様です。 そして次期版ECMAScriptとして、ECMAScript 6th EditionもしくはES.nextもしくはProject Harmonyなどと呼ばれる仕様策定作業が進行中です。2013年末の策定完了を予定しているようです。 それまでまだ2年ありますが、すでに次期版ECMAScriptに関する情報が

    ECMAScript 6に向け、よってたかって進化が続くJavaScript
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/11/29
    10年前の叩かれっぷりからは想像できないモテモテっぷり。これだからテクノロジの予測なんてのは当てにならんw
  • ローカルストレージに気軽にJSONデータを取り込めるLawnchair - ゼットログ

    あるアプリを作ろうとしていてローカルストレージが必用になったので、調べてみたらLawnchairというものを見つけました。これを使うとブラウザのローカルストレージへ気軽にJSON形式のデータをCRUDすることができるようになります。 サンプルとして、自分のひとことをローカルストレージへ保管するものを試してみました。 テキストに何か打ち込んで、postボタンを押すと下に一覧として出てくるだけです。Chromeのデベロッパーツールで見ると、ちゃんとローカルストレージに格納されているのがわかります。"words"となっているのは自分で定義したグループで、関連したデータはこのグループ配下に入り込むようになります。椅子が一脚あって、そこになにかがどんどん積み重なっていく感じでしょうか。 サンプルのコード全体はGithubにあります。 最初にデータグループを定義。 var store = new La

    ローカルストレージに気軽にJSONデータを取り込めるLawnchair - ゼットログ