タグ

2015年6月19日のブックマーク (5件)

  • 2015年のロゴデザインのトレンド -2015 Logo Trend Report

    ロゴのデザインって、見ているだけでも楽しいですよね。 そんなロゴデザインの2015年のトレンドを分析した「2015 Logo Trends」を紹介します。 ロゴのトレンドの最新版は、こちら。 2021年、ロゴデザインのトレンド -最近のロゴに使われているデザインテクニックのまとめ 2015 Logo Trends 下記はLogoLounge様の依頼と許可を受けて意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 photoshopvip.netというブログにも同記事の翻訳がありますが、無断翻訳・無断転載であると、LogoLounge様から連絡を受けています。 トレンドの流れを見るのも面白いと思うので、過去分も。 2014年のロゴデザインのトレンド 2013年のロゴデザインのトレンド 2012年のロゴデザインのトレンド 2011年のロゴデザインのトレンド 2

    2015年のロゴデザインのトレンド -2015 Logo Trend Report
  • シンプルの心理学 ― 心地良いデザインのために | POSTD

    私たちの誰もが理解する”シンプル”という概念の正体を突き止めることは、難しそうに見えますが、実はそうでもありません。 私たちが製品やWebサイトをシンプルと感じるかどうかの背景には、”見れば分かる”ということだけではなく、単なる直観的な反応にとどまらない何かがあります。 Steve Jobs は次のように述べています。 シンプルであることは、複雑であることより難しい場合がある。物事をシンプルにするためには、思考を整理して懸命に考えなくてはならない。しかし、努力する価値はある。ひとたび達成すれば、山をも動かすことができるのだから。 シンプルにものを作ることにそんなに力があるのであれば、なぜ私たちはそうできないのでしょうか。 なぜシンプルであることは、こうも複雑なのでしょうか。 人生における多くの事柄と同じように、シンプルさには表面的に見えている以上の何かがあります。ここでは、私たちの脳が新し

    シンプルの心理学 ― 心地良いデザインのために | POSTD
  • 回遊率を上げよう!ECサイトを魅力的に見せるための4つの仕掛け【無印商品】 - ECサイト構築運営に役立つ情報発信|モバイルファーストマーケティングラボ

    1.アプリへの誘導・画像付きカテゴリメニュー ネイティブアプリを持っているECサイトでも、検索やSNSからの流入を考えるとWEBサイトのスマホ対応は必須でしょう。 まずスマホ対応したサイトにアクセスさせて、そこからアプリへの導入を目指すのが一般的ではないかと思われます。 もっとも、レビュー評価が低いアプリではCTRは低そうですが・・・ またカテゴリリストに画像があることで、「どんな商品がそのカテゴリにあるか」をイメージしやすいデザインにしています。 2.Webマガジンライクな特集商品 特集ページは少しモダンなレイアウトとなっています。 最近のアプリ風に余白のない画像を全面に押し出したデザインで、ビジュアルから流入を目指した構成となっています。 なかなか通常商品ではインパクトのあるビジュアルを作りづらいかもしれませんが、取材などが行われる特集ページではこのようなビジュアル重視のデザインも有効

    回遊率を上げよう!ECサイトを魅力的に見せるための4つの仕掛け【無印商品】 - ECサイト構築運営に役立つ情報発信|モバイルファーストマーケティングラボ
  • ブルブル震える。ふなっしー好きにはたまらん狂気のCSSアニメーション

    jQueryやCSSで、サイトの雰囲気をすこし賑やかな感じにしたいなあ。アニメーション効果を探していたところ、「こ、これは?」なCSSライブラリを見つけました。 使い方は非常に簡単。対象はなんでもOK。こんなふうに、CSSでClassにひとことふたこと付け加えるだけで、ブルブル震えてくれます。 <div class="shake shake-constant"></div> 動きはまるで「ふなっしー」 スマホの人は、スクロール中は動かないので、少しずつスクロールを止めて見てください。 なぜ、フナ? アニメーションの動きがまるで「ふなっしー」なので。当はふなっしーのイラストや写真を例に紹介したかったのですが、版権的にヤバいかなーと思って。 動きかたには、いくつか種類があります。上のは「垂直」。CSSで指定すれば、「マウスを重ねるとストップする」、あるいはその逆、「マウスオンでブルブル震えだ

    ブルブル震える。ふなっしー好きにはたまらん狂気のCSSアニメーション
    hachi09
    hachi09 2015/06/19
  • HTMLメールワークフローに役立つGruntプラグイン | チャットワーククリエーターズブログ

    こんにちは、先日Web開発チームに加わりました西口です。 HTMLメールの制作って煩わしくないですか? おそらくそう感じているWebデザイナーの方は多いのではないかと思っています。 HTMLメールの制作って大変特に下記のような点が挙げられると思います。 テーブルレイアウト(コーディング面倒…)インラインCSS(コーディング面倒…)メールクライントごとで差のあるCSS対応(表示チェックどうすんの…)各種メールクライアントでの表示テスト(古い環境もまだまだ現役…)などなど… 弊社でもHTMLメールはそこまで頻繁に作成することがなかったので、これまでワークフローを見直すことがなく、ヘイトの増加を感じつつもHTMLを直接コーディングして作成していました。 ただ、やはりこういうフローでは時間がかかってしまったり表示確認が面倒だったので、どうにか効率良くならないかと調べていたら、HTMLメール作成用の

    HTMLメールワークフローに役立つGruntプラグイン | チャットワーククリエーターズブログ