タグ

2020年7月6日のブックマーク (6件)

  • ボルヴィック販売中止だって

    そこまで消費落ち込んでるのか・・・。 日ってそんなにヤバいのか・・・。 ウイスキーバーで出てくるチェイサーってたいていボルヴィックだったんだけど、 今後どうなるのかな?

    ボルヴィック販売中止だって
    hagane
    hagane 2020/07/06
    そうそう、会議で出される青いパッケージが妙に可愛くて模様にもバリエーションのある水はキリン製なんだよね。
  • 光ファイバー盗聴・侵入を5秒でできるか実験してみました

    光ファイバーの盗聴について考えたことはあるでしょうか?「光ファイバーって盗聴できるの?」「そんなの知ってるよ」など答えは様々かも知れません。ただ実際に試したことがある方は少ないのではないでしょうか?稿では、光ファイバーの盗聴を実験した顛末を紹介します。実験は成功したのでしょうか? 記事は、光ファイバー(光ケーブル)が盗聴されるリスクがある事を知っていただく事を目的としています。光ファイバーについて場合によっては必ずしも安全というわけではないことを知った上でセキュリティ対策を考えていただきたいと思います。 ご自身の環境以外では試さないようお願いします。 なぜ光ファイバーからの侵入? 技術部の安井です。長年制御システムを開発してきた経験から制御システムセキュリティ向上に取り組んでいます。以前LANケーブル(有線LAN)からの侵入・盗聴の実験を紹介したところ多くの方に参照いただけました。 サ

    光ファイバー盗聴・侵入を5秒でできるか実験してみました
    hagane
    hagane 2020/07/06
    ブコメが全般レベル高いエントリ
  • 日本第一党・桜井誠氏18万票の衝撃~2020東京都知事選、右派界隈に何が起こったのか~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1】桜井誠氏、18万票獲得の衝撃 2020年の東京都知事選挙はふたを開けてみれば大方の予想通り、現職小池百合子氏が前回(2016年)の得票を大幅に上回る350万票以上を得て圧勝した。立憲・共産・社民から支援を受けた宇都宮健児氏は健闘したものの、約83万票と伸び悩んだ。れいわ新選組代表・山太郎氏も健闘したが基礎票とみられる約66万票を固めたものの、こちらもやや伸び悩んだ展開だったことは否めない。 そんな中、私が最も注目したのは、前回都知事選に出馬し、約11万4000票を獲得した日第一党党首で、在日特権を許さない市民の会(在特会)元会長の桜井誠氏が前回を6万票以上上回る約17万8000票を獲得して、22人の候補者のうち得票数で5番手につけたことだ。今回の東京都知事選の投票率が55%と、前回を約5%弱下回る投票率だったのにもかかわらず、この票の伸びは無視できない。 桜井氏は海外報道でも「極右

    日本第一党・桜井誠氏18万票の衝撃~2020東京都知事選、右派界隈に何が起こったのか~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hagane
    hagane 2020/07/06
    id:lacucaracha のコメントでの『日本好き』組と『外国嫌い』組って、尊皇と攘夷に対応する気がするなって思った。
  • タカタカB 「一枚のキップから」:東京山手線内⇒(東武線)池袋間の連絡乗車券

    hagane
    hagane 2020/07/06
  • とある生物の生息分布図とコロナ低死亡率地域が一致する

    みたいな研究は無いのかね。 アジア人免疫説は、日から世界各地に派遣されている駐在員の発症や、 そもそも武漢人が悲惨なことになっている上、オセアニア地域の低死亡率が説明できないから否定される。 中国旅行客が事前に軽症コロナをバラまいた説なら、中国と時差の少ないオセアニアにも旅行客が居たから成り立つ・・・ かと思いきや、イタリアとかも中国旅行者めっちゃ多かったらしい。 日人の民度が高い、マナーが行き届いてる、という言説は、そもそも信じがたいところではあるが、 日人の大半は手袋をする習慣がなく、手すりやつり革を素手で触りまくっていることから、不潔すぎて的外れ。

    とある生物の生息分布図とコロナ低死亡率地域が一致する
    hagane
    hagane 2020/07/06
    プレミオが多く走ってるところはコロナいっぱい廃車になってそう。え、アリオンですって?
  • 東京都知事選、ハズレSSR小池百合子を引いた一都民の感想と雑感 : やまもといちろう 公式ブログ

    クソが!!! またハズレや!! と言いたいところではありますが、長きに渡った東京都知事選挙、皆さんお疲れさまでした。私も今回は情報法制研究所の枠組みを超えていろいろつらつら拝見しておりましたが、やっぱり選挙は遠くから眺めているのが一番ですね。唯一、私の精神の安寧をかき乱したのは選挙中たびたび送りつけられる山太郎さんに対する左右からの罵声が間違って私に着弾するという不愉快なメールの数々でございまして、終戦後も、不正選挙を許すなという罵倒メールが私のところにやってきて困惑を禁じ得ません。 山太郎さん、都知事選出馬強行のお陰で罵声メールが今回もやってくる|山一郎(やまもといちろう) https://note.com/kirik/n/ndd2617b74d52 選挙前の状況については、メルマガであれこれ書きました。 人間迷路 Vol.301 小池百合子という人物の行く末を考えつつ、都知事選に

    東京都知事選、ハズレSSR小池百合子を引いた一都民の感想と雑感 : やまもといちろう 公式ブログ
    hagane
    hagane 2020/07/06
    小野さんと沢さんは次の動きにも注目したいなと思いましたわ。