タグ

2015年4月24日のブックマーク (4件)

  • 【みんなの悩み相談室】電子書籍の小説 一冊の最適なボリュームは何文字? - 電書ちゃんねるプラス

    読者さんからの相談にあたしが無理矢理答えちゃう「みんなの悩み相談室」の時間よ。第2回となる今回の依頼人は砂鐘大河(@SakaneTaiga)さん。虎さんだね。がおーっ! 砂鐘さんは小説を書く人で、KDPを利用して幾つか作品を出してるわ。それから公募にも力を入れているみたい。 悪兄!! 第二巻 作者: 砂鐘大河発売日: 2015/01/07メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る そんな砂鐘さんが知りたいのは電子書籍のボリュームと相場について。以前、砂鐘さんのこんなツイートを見かけた人もいるんじゃないかしら。 あやふやなのは一作に対する適度な分量はどのあたりか。そして電子書籍の相場、です。皆さんってどれぐらいが一冊を読むに適量だと思いますか?どれくらいの分量ならばこれくらいまで(○○円)まで出せますか?— 砂鐘大河@悪兄!!第二巻発売中 (@SakaneTaiga) 2015,

    【みんなの悩み相談室】電子書籍の小説 一冊の最適なボリュームは何文字? - 電書ちゃんねるプラス
    hageatama-
    hageatama- 2015/04/24
    KDP小説の長さについてのアンケート。答えた。
  • 工学系…もとい材料系研究者必読マンガ『トライボロジー』が熱い!(鋳込み的な意味で) - はげあたま.org

    鋳造の研究室を舞台に繰り広げられる人間模様を描いたマンガ『トライボロジー』第1巻。日のKindle版発売に合わせて、寝かせていた紹介記事を引っ張り出してきました。 ただでさえ大学の研究室を舞台にした作品って少ないのに専門分野まで近いため個人的には盛り上がっていますが、一般向けかと言われると……(笑) 概要紹介 見ての通り、どこにでもいる普通の女子大生である彼女 ↑ の恋愛ものです。 大学4年の研究室配属時、鋳造をしていた先輩に一目ぼれしたところから物語の幕は開ける――って感じの流れ的にはベタな作品ですね。 ……そもそも専門用語の説明が無いとわけがわかりませんね。。 タイトルの『トライボロジー』とは、摩擦・摩耗分野の総称です。 しかしながら、作者さんもカバーに書いていますが、トライボロジー要素は出てきません。(笑) 人間関係の摩擦という事でしょうか? それに、球状黒鉛鋳鉄のグラファイトが摩

    工学系…もとい材料系研究者必読マンガ『トライボロジー』が熱い!(鋳込み的な意味で) - はげあたま.org
  • 東京では実は電車より歩いた方がはやい説

    ある駅からある駅に移動しようと思うと、距離にもよるが電車を使うことになる。地方だと、駅と駅の間隔が長いことも多いので、ほぼ電車での移動となるだろう。 しかし、東京ではそうではない。駅から駅まで歩ける距離であることも多いのだ。むしろ歩いた方が速かったり、電車よりは遅くても、その距離があまりないこともある。ということで、歩いてみようと思う。

    hageatama-
    hageatama- 2015/04/24
    わかる人だけ最後でニヤニヤ ”大分で考えると高崎山から別府温泉まで歩く様なことだと思う。”
  • JAXA | 磁気圏観測衛星「あけぼの」の運用終了について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は平成27(2015)年4月23日15:59より磁気圏観測衛星「あけぼの」(EXOS-D)の停波作業を実施し、これをもって同衛星の運用を終了したことをお知らせいたします。 「あけぼの」は、平成元(1989)年2月22日に当時の文部省宇宙科学研究所内之浦宇宙空間観測所からM-3SIIロケット4号機で打ち上げられた日で3番目の磁気圏観測衛星です。 「あけぼの」は目標寿命1年を大幅に超えたおよそ26年2か月という長期間にわたり観測を継続しました。そして、地球極域のオーロラ現象の観測のほか、ヴァン・アレン帯(地球の磁場にとらえられた電子や陽子からなる放射線帯で、地球をドーナツ状にとりまいている)の長周期変動観測を行い、重要な成果をあげてきました。しかし、今般、観測機器の多くが放射線劣化により観測を停止していること、衛星の電源系機器の劣化や高度の低下のために科学的成

    JAXA | 磁気圏観測衛星「あけぼの」の運用終了について
    hageatama-
    hageatama- 2015/04/24
    ヲイw ”目標寿命1年を大幅に超えたおよそ26年2か月という長期間にわたり観測を継続”