2014年4月10日のブックマーク (3件)

  • 角川本社ビルでHagexさんのインタビューを受けてきました - 斗比主閲子の姑日記

    Hagexさんというのは、Hagex-day infoという、ネット上の嫌な話のまとめとネットウォッチを組み合わせた、それはそれは大変ニッチなブログを運営されている方です。しかし、熱狂的なファンを抱えていらっしゃっていて、月間アクセス数は350万と個人ブログでは圧倒的な数字。そんなHagexさんから、「アスキー新書から釣り師のを出すのでインタビューさせて欲しい」とメールが来ました。 この記事は、インタビューを受けた経緯や、そのインタビューの内容(の一部)を紹介するものです。Hagex及びtopisyuに興味がある人はどうぞお読み下さい。 すべてはHagexに辿り着くため 冒頭での説明では、他人事のように"熱狂的なファン"と書きましたが、topisyuもその一人です。Hagexブログを読み始めたのは2008年。ちょうど、発狂小町という発言小町のまとめサイトが大人気になった頃のことです。発狂

    角川本社ビルでHagexさんのインタビューを受けてきました - 斗比主閲子の姑日記
    hagex
    hagex 2014/04/10
    「本当にイケメンだったことに驚きました。なぜ、こんな好青年があんな酷い記事を毎日投稿し続けられるのかと信じられませんでした。」褒められているの? 貶されているの?
  • 京都市の人事情報がネットに流出 掲示板「おーぷん2ちゃんねる」に書き込み (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市情報化推進室の40代の男性職員が市の人事評価などの内部資料を、市の内規に反して自宅の私用パソコンにメールで送って保存し、インターネットの掲示板に情報が公開されていたことが9日わかった。市は「今のところ、悪用された形跡や市民に関係する情報漏洩(ろうえい)はない」としているが、原因を調査している。 公開されたのは同室職員の人事評価や労働組合との交渉記録など。インターネットの掲示板「おーぷん2ちゃんねる」に3月24日以降、次々と書き込みされた。 市は4月6日昼ごろに匿名の通報があり事態を把握。職員から事実関係を聞いたところ、「自宅で仕事をするためだった」と話しているという。 市によると、職員は、住民基台帳や国民健康保険、税情報などのデータ管理を担当する情報化推進室の所属。市では業務上のデータを持ち出すことを内規で禁じているが、職員は業務用パソコンのデータをメールで送信して、自宅パソ

    hagex
    hagex 2014/04/10
    不正ソフトに関するコメントは?
  • 高価なメーカー製PCの必要性

    1台目のPCとして日の大手メーカ製PCというのは良い選択なのだろうと思った。 母は富士通製の、性能の割にやたら高価なノートPCを買った。そのPCは液晶画面の上側フレームにシールが貼ってあり そこには富士通のサポートセンターの電話番号が印刷されていた。そのサポートは購入後1年限定というわけでもなく 質問回数制限もなかったようだ。 母は何かわからないことがあるとすぐに何度でもそこに電話をした、Windowsの操作だけでなく、プリインストールされたオフィスの操作についてもだ。 エクセルでこういうことがしたい、ワードでこういう表現をしたい、こういった質問に富士通は全部回答したらしく、 メーカー製のPCが高いのは単にブランドバリューではなく、アフターサポート費用のためであるのかと納得させられた。 ショップのBTOではこうはいかないだろうなと思う。 母は今ではマウスコンピューター製の安物ノートを使っ

    高価なメーカー製PCの必要性
    hagex
    hagex 2014/04/10