タグ

cybozuに関するhagifooのブックマーク (6)

  • アーキテクチャ刷新プロジェクト「Neco」の紹介 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    @ymmt2005 こと山です。 今回は開発部と運用部のメンバーが協力して進めている cybozu.com やサイボウズ Live のアーキテクチャ刷新プロジェクトNeco」について紹介します。 Neco を 3 行で説明すると、 サイボウズのクラウドインフラのいけてないところを洗い出して、 5 年程度を目安に改善するつもりだけど、 やりたいことが多すぎるので、We are hiring! で済んでしまうのですが、それだけでは面白みに欠けますので、いけてない内実を暴露しながら解説いたします。 サイボウズはクラウド 5 年生 正確に言うとサイボウズ Liveなど一部のサービスはもっと以前から取り組んでいたのですが、格的にクラウドサービスといえるインフラを構築してサービス提供を開始したのは今から 4 年前の 2011 年 11 月となります。そこでオープンしたのが cybozu.co

    アーキテクチャ刷新プロジェクト「Neco」の紹介 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • インフラ系インターンをやってみました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    皆さんこんにちは。Hazama チームの内田(@uchan_nos)です。 かなり前の話になってしまいますが、サイボウズでは 8/17 から 1 週間、開発系のインターンシッププログラムを実施しました。 アプリ開発や品質保証のコースに加えて インフラコース があったのが、サイボウズのインターンとして初の試みでした。 私が所属する Hazama チームは、サーバの運用管理用のツール(デプロイやモニタリングを行うツール)を作っています。 今年の初めにはデータセンターのフロントエンドを Apache から nginx に切り替えたりもしました(cybozu.com のリバースプロキシを nginx にリプレイス - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ)。 インフラコースは Hazama が担当するということで、私が 3 人の学生さんたちのメンターとしてインフラに

    インフラ系インターンをやってみました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • cybozu.com のラック設計 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。運用部の大野です。 今回はいつもと趣向が異なる物理インフラのお話。弊社 cybozu.com を運用するデータセンターで行った、ラック設計について一部紹介したいと思います。 そもそもラック設計って? ここでのラック設計とは要するに「運用性の高いラックを作るためのルール作り」のことです。 「ラックなんて冷やしてケーブル差せばいいんだろ」と思うかもしれませんね。 しかし!運用性の高いラックはシステムの安定稼働にとって重要なポイントです。 作業し易いのは勿論のこと、誤ってケーブルを抜いてしまうなどの人的な障害リスクを軽減しますし、万一の障害にも影響範囲を最小限に止めることが出来ます。 そして、その運用性の高いラックを作るためには事前の設計が重要になります。一度システムが稼働してしまうと物理的な移動は非常に困難になるからです。弊社がデータセンターを新設した際に行ったラック設計のポイン

    cybozu.com のラック設計 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • Cybozu Hackathon 最終日レポート - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    12/4〜12/6で開催された「Cybozu Hackathon 2013 冬」の最終日をレポートいたします。2日目のレポートはこちらです。 午前の部 最終日の午前中、会場に集まったメンバーの表情は真剣そのもの。 キーボードを叩く音だけが会場内に響きます。 今日は何か空気が違います 今日のランチは3種類の幕の内弁当。 今日の "Hackathonメシ" は幕の内弁当 ランチタイムは皆、和やかな雰囲気です。 どうやら論文の話で盛り上がっているようです 午後の部 午後になると社長の青野が会場の様子を見に来ました。おっと、発表前の内容を特別に見せてもらっているようです。 「これは面白いね!」 発表会の時間も近づくと発表に備えて参加者も集まってきました。直前までコードを書く、発表資料も作り終わってリハーサルに取り組む、といろいろですが、追い込みの段階です。 緊張に包まれる会場 いよいよ発表会! 発

    Cybozu Hackathon 最終日レポート - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • yrmcds 1.0.0 をリリースしました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    @ymmt2005 こと山泰宇です。去る 7 月に yrmcds という memcached 互換な KVS を公開したことをご案内しました。それから 5 ヶ月経ちましたが、今回は安定版となるバージョン 1.0.0 をリリースをご案内します。 ダウンロードはこちらからどうぞ: https://github.com/cybozu/yrmcds/releases/tag/v1.0.0 0.9.0 からの変更点を短くまとめるとバグがなくなって、memcached より多分高速になっています。ちょっと長めの記事ですが、末尾にいいことが書いてありますので、是非ご一読ください。 yrmcds の特長 レプリケーション サーバーサイドロック No slabs その他 memcached との差異 運用実績と性能 クライアント 0.9.0 からの変更一覧 バグ報告を募集します! yrmcds の特長 y

    yrmcds 1.0.0 をリリースしました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • cybozu.com Security Challenge 結果速報 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    サイボウズの CSIRT(Computor Security Insident Response Team)、Cy-SIRT の伊藤と申します。 多くの方にご協力いただき、「cybozu.com Security Challenge」を開催いたしました。 国内商用クラウド初の脆弱性発見コンテスト「cybozu.com Security Challenge」を開催 Cybozu.com Security Challenege の結果速報を 2013 年 11 月 30 日に SECCON 富山大会の 前日勉強会にて、パネルディスカッションの中で速報いたしました。 日は速報内容を、こちらのブログでもご紹介いたします。 結果速報 脆弱性情報の評価方法 今後の予定 結果速報 Cybozu.com Security Challenge 結果速報 from Akitsugu Ito 脆弱性情報の評価

    cybozu.com Security Challenge 結果速報 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • 1