タグ

2012年4月24日のブックマーク (7件)

  • 『勉強の「困った」に答えます』

    中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。 公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、 親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。 受験勉強法、家庭学習法、塾選び、独学支援、進路相談、生徒対応法等、様々な勉強の悩み、疑問にお答えしています。勉強に関して「困った」に、中学生指導の専門家がお力になります。 そんなコンセプトでお送りしている無料のブログ教育相談ですが、学年の変わり目だけあって、ご相談への対応が渋滞気味です・・・。 ※「困った時のブログ教育相談」、詳細はこちらです 入試直前の合否判定等が含まれるものは、ブログ上ではお答えできませんから、それらの方々を除くと、困っています様、マングローブの森様、mug

    『勉強の「困った」に答えます』
    haginokazuma
    haginokazuma 2012/04/24
    勉強の「困った」に答えます
  • 『どの問題集を重点に置くか?』

    前半の御返事がおおよその答えになっていると思いますが、せっかくですから、もう少しご希望に沿う形でお答えしておきますね。 まず、理想的には、そのどれでもない「人が、やっているだけで優越感を感じるようなもの」が最も良いです。理由は、お子さんのタイプを考えれば分かると思います。 (ただし、最初のほうに書いた「お子さんのタイプについての推測」が、そもそも間違いの場合は、まるっきり話が違ってきますから、そこはご容赦ください) 各問題集が、実際にどういったレベルのものかも分からない状態で書くのはあまりに危険過ぎるのですが、今お通いなのが一般的な大手塾だろうという想像で、あえて書いてみましょう。 ・・・もはや何もかもが推測ばかりで、闇の中を手探りで歩いているような感覚で書いています(笑) お子さんが読んでいない前提で、あえて心をえぐるようなことを書くと・・・おそらくトップクラスの問題集は、無理にやら

    『どの問題集を重点に置くか?』
    haginokazuma
    haginokazuma 2012/04/24
    どの問題集を重点に置くか?
  • 『母が息子と関わる時の注意点』

    中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。 公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、 親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。

    『母が息子と関わる時の注意点』
    haginokazuma
    haginokazuma 2012/04/24
    母が息子と関わる時の注意点
  • 『息子は突然1月4日からスイッチが入りました』

    中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。 公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、 親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。 トムの母さん様からメールセミナー「やる気の出る勉強法」のご感想をお寄せいただきました。 大切にお読みいただきまして、誠にありがとうございます。 初めまして、トムの母さんです。 私は中学3年の息子と二人で仲良く暮らしています。 楠木先生のサイトは毎日欠かさず見ております。息子の勉強に対しての姿勢が軽くて、甘くて不安になり、たまたま楠木先生のサイトを発見し、プロの立場から見た塾や親はどうあるべきか・・・など、知恵を授けてほしく何度も何度も読み、実践出来ることはやってみました。 実は

    『息子は突然1月4日からスイッチが入りました』
    haginokazuma
    haginokazuma 2012/04/24
    やる気勉強法セミナーの感想⑩「息子は突然1月4日からスイッチが入りました」
  • 『家庭学習と親の心得(8) 学校や塾が見失いがちなバランスを整える』

    中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。 公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、 親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。 この記事は前の続きとなります。 前の記事をまだご覧になってない方は、必ずこちらからご覧ください。 「家庭学習と親の心得 ~家庭教育の正しいあり方~」 それでは、ここで改めて考えてみましょう。 1.人間性 2.学校の勉強 3.社会生活への準備 これらについて、次の質問に再度答えてみてください。 Q1:あなたは、どれを最も重視しますか? Q2:あなたのご家庭では、具体的にどれをどう指導していますか? Q3:あなたは、家庭以外の場も含めて、お子さんにこれらをバランスよく学ぶ機会を与え

    『家庭学習と親の心得(8) 学校や塾が見失いがちなバランスを整える』
    haginokazuma
    haginokazuma 2012/04/24
    家庭学習と親の心得(8) 学校や塾が見失いがちなバランスを整える
  • 『特色化選抜、合格のご報告をいただきました。』

    中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。 公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、 親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。 以前ご相談いただいていた、どらちゃん様から志望校合格のお知らせをいただきました。 見事、狙い通り特色化選抜で合格されたとのことで、当におめでとうございます。しかも、塾を利用すること無く独学での結果で、素晴らしいの一言ですね。直接私が教えたわけでもないのですが、ほんの少しでも関わることができたとすれば嬉しく思います。 ご人の希望で文を紹介することはできませんが、一箇所だけ抜粋させてください。 このように自分に合わせたペースで学習・生活することができたのは、やはり塾に行かず独

    『特色化選抜、合格のご報告をいただきました。』
    haginokazuma
    haginokazuma 2012/04/24
    特色化選抜、合格のご報告をいただきました。
  • 『家庭学習と親の心得(7) 受験と違い、人生の正解は1つではない。』

    中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。 公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、 親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。 この記事は前の続きとなります。 前の記事をまだご覧になってない方は、必ずこちらからご覧ください。 「家庭学習と親の心得 ~家庭教育の正しいあり方~」 教育や子育てにおいて、完璧を目指してはいけません。目指すことそれ自体に無理があるのです。 ところが、学校や塾で行われる今の教育は違います。ただ1つの完璧な正解を追い求め、人より少しでも良い点数をとり、少しでも良い学校へ進学しようと必死です。 ちょっと想像してみてください。 目の前に運動場が広がっています。ここにダイヤやエメラルド、

    『家庭学習と親の心得(7) 受験と違い、人生の正解は1つではない。』
    haginokazuma
    haginokazuma 2012/04/24
    家庭学習と親の心得(7) 受験と違い、人生の正解は1つではない。