2015年4月19日のブックマーク (3件)

  • 【CTS-洞爺湖】嘘吐きは殺人のはじまり。ー 「あなたのため」とか言いながら、自分のことしか考えていない人間が多い。 - いばや通信

    旭川経由で札幌に戻り、昼過ぎから洞爺湖に向かう。北海道の人は「自分の意見を口にできるひとが少ない」のだと、北海道在住の女性が教えてくれた。会話が盛り上がることもあれば、まったく盛り上がらないこともある。一緒にいると元気になれる人もいれば、エネルギーを吸い取られる場合もある。 1・嘘吐きは殺人のはじまり。 人間関係には「一緒にいると元気になれる人」とか「一緒にいても大丈夫な人」とか「一緒にいるのが無理な人」とか幾つかのレイヤーがあって、当たり前だけど「一緒にいると元気になれる人」とどれだけ同じ時間を過ごせるのかが人生の肝で、妖怪みたいな人と一緒にいると悲劇的なことになる。— 坂爪圭吾 4/17-24@北海道-金沢 (@KeigoSakatsume) 2015, 4月 18 最近では「仕事をやめてから毎日が楽しくて仕方がないんです!」とか、「離婚をしてからほんとうの自分自身に出会えたんです!」

    【CTS-洞爺湖】嘘吐きは殺人のはじまり。ー 「あなたのため」とか言いながら、自分のことしか考えていない人間が多い。 - いばや通信
    hahiho
    hahiho 2015/04/19
    善意によるマウンティングのウザさは異常
  • 福井地裁の交通事故判決をめぐる誤解と解説|sho_ya

    ※4/19以降,記事の中でいくつかの追記をしています。 【04/23追記】 今回の事件の判決文が公開されました。 裁判所 | 裁判例情報:検索結果詳細画面 http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=85058 ■今回のテーマは何?平成27年4月13日,福井地裁で次のような判決が出されたそうです。 「もらい事故」でも賠償義務負う 福井地裁判決、無過失の証明ない 事件・事故 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/accidentandincident/69100.html 「車同士が衝突し、センターラインをはみ出した側の助手席の男性が死亡した事故について、直進してきた対向車側にも責任があるとして、遺族が対向車側を相手に損害賠償を求

    福井地裁の交通事故判決をめぐる誤解と解説|sho_ya
    hahiho
    hahiho 2015/04/19
    十分な距離があったと仮定してもスピンターンして逃げる以外にセンターラインオーバーしてくる相手を確実に回避する方法って無いと思うんだが・・・
  • もらい事故でも賠償責任で保険料値上げが必要になる(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    道路交通の大前提は「信頼の原則」である。例えば信号。青なら通過。赤は止まる、という約束のモトに成立している。そしてそれを守るという信頼があるからこそ、青信号は速度を落とすことなく通過出来る。さて。赤信号を守らない人がいることを前提に運転しなさい、と言われたらどうか? 加えて青信号を守っていて信号無視のクルマにブツけられ、ブツけた側が怪我をしたら、責任も取らされるということになったどうか? 道路交通法の基理念は『交通の安全と円滑な流れ』。安全と流れは同じく尊重されなければならない。なのに今回の判決は、円滑な流れを無視したもの。 信号無視を「普通にあり得ること」としたなら、信号にさしかかる度、信号を守っていない車両の確認をしなければならぬ。また、対向車は自分の車線に飛び出してこないことも信頼して運転している。今回は居眠り運転だったと言われているが、対向車が居眠りしているかどうかの判断も問われ

    もらい事故でも賠償責任で保険料値上げが必要になる(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hahiho
    hahiho 2015/04/19
    天災の際に本来なら免責になるところを行政指導かまして保険会社に払わせた事例があった気がするが、居眠りセンターライン超え&家族限定なのに他人に運転させたコンボを自賠責限度額越えの救済はありえねーよw