2014年9月28日のブックマーク (9件)

  • 吉田沙保里がアジア4連覇 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    <アジア大会:レスリング>◇第10日◇28日◇韓国・仁川 女子55キロ級で吉田沙保里(31=ALSOK)が日女子初となる大会4連覇を達成した。 五輪3連覇の吉田は1回戦でフォール負け寸前から逆転勝ちする大苦戦。しかしその後は順当に勝ち進み、決勝ではモンゴル選手に12−1でテクニカルフォール勝ちした。

    hakodama
    hakodama 2014/09/28
    兄貴すげえ
  • ヤンキース監督が選手批判か 球団関係者が米メディアにリーク (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    米スポーツ専門局、ESPN(電子版)は26日(日時間27日)、ヤンキースのジラルディ監督が拠地最終戦となった25日(同26日)の試合後にチームミーティングを開き、2年連続でプレーオフ進出を逃したことに対して怒りをぶちまけ、選手批判を展開したと伝えた。 ミーティングの場にいた関係者の話として報じているもので、指揮官は怒りをあらわにしながら、ある選手には太り過ぎであること、ある選手にはハングリーさが足りないことで批判したという。 これら一連の内容についてジラルディ監督はチームミーティングを行った事実は認めたが、発言の詳細については語らず、「好きなように書けばいい」とコメント。「怒り」についても「『落胆』という表現の方がより近い」と説明したという。 ヤンキースは24日(同25日)のオリオールズ戦に敗れてプレーオフ進出の可能性が消滅。ミーティングを行ったタイミングが、その日の試合後やシー

    hakodama
    hakodama 2014/09/28
    監督を遠まわしにクビにしたいんだなぁ
  • 本名よりあだ名の方が有名なキャラといえば? : 哲学ニュースnwk

    2014年09月28日00:00 名よりあだ名の方が有名なキャラといえば? Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 19:04:51.65 ID:9dA56vVn0.net やっぱゴリだろ 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411380291/ 桜木花道がもてない男という設定には無理がある http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586888.html 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 19:05:36.59 ID:Dcwojou10.net ふーみん 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 19:05:51.09 ID:IuW35/AE0.net キョン 4

    本名よりあだ名の方が有名なキャラといえば? : 哲学ニュースnwk
    hakodama
    hakodama 2014/09/28
    ジャイアンがなぜいない
  • 岐阜県御岳山の噴火について教えて下さい。 - 御嶽山は1979年(昭和54年)10月28日に噴火しましたので現在は活火山ですが... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13135461943 御嶽山は1979年(昭和54年)10月28日に噴火しましたので現在は活火山ですが、それまではもう活動の終わった火山と思われていました 1979年の噴火はマグマ物質である溶岩が地表に流出したのではなく、水蒸気が爆発的に噴出した水蒸気爆発でした、水蒸気爆発によって東南東に並ぶ10個の火口群が形成され10万m^3ほどの小規模な噴出量であって火山灰等が北東方向に広がりました 1979年以降は断続的(1991年、2007年)に小規模な噴気活動が起こっています 1984年の長野県西部地震で山体崩壊が起こったことも噴火と関連して興味深い所です 国土交通省多治見砂防国道事務所や産業技術総合研究所の調査によれば約5200年前の火砕流を伴う噴火を含め、2万年間に4回(約1

    岐阜県御岳山の噴火について教えて下さい。 - 御嶽山は1979年(昭和54年)10月28日に噴火しましたので現在は活火山ですが... - Yahoo!知恵袋
    hakodama
    hakodama 2014/09/28
    噴火男、これは流行る
  • デング熱の免疫持った蚊1万匹放出 ブラジルで予防策:朝日新聞デジタル

    デング熱が毎年のように流行するブラジルで、デングウイルスを媒介しない蚊を自然界に増やすことで、人間への感染拡大を防ぐ新たな試みが始まった。ウイルスの免疫を持たせた計1万匹の蚊を放し、感染源の蚊と交配させる計画で、研究者は「画期的な予防法になる」と期待している。 リオデジャネイロの研究所が24日、発表した。同研究所によると、蚊を「ボルバキア」と呼ばれる細菌に感染させると、体内でデングウイルスの増殖が抑えられ、人間への感染源にもならないことがわかった。この細菌に感染した蚊と別の蚊の間には、デングウイルスに免疫がある蚊しか生まれないため、将来的にデング熱の感染を抑制できる可能性があるという。 研究所は24日、リオデジャネイロ北部で1回目の蚊を放出。今後3~4カ月かけて1万匹を放し、細菌を持った蚊が自然繁殖するのを待つという。 ブラジルはデング熱の感染が多い国の一つで、これまでも大流行が繰り返され

    デング熱の免疫持った蚊1万匹放出 ブラジルで予防策:朝日新聞デジタル
    hakodama
    hakodama 2014/09/28
    さてどうなるか楽しみ
  • 御嶽山で取材中のNHK職員 死を覚悟した人も NHKニュース

    NHKの別の番組の取材班で噴火当時、御嶽山の8合目付近から頂上に向かっていた大黒幹夫ディレクターは「霧がかかっていた山に青空が広がり、急に煙が吹き出してきた。煙に巻き込まれると雷のような音が鳴り始め、周りは真っ暗になった。ヘッドライトを使って、山小屋に避難した。取材班のスタッフの中には死を覚悟した人もいた」と話していました。

    hakodama
    hakodama 2014/09/28
  • 次は自分? 「黒字なのに2割クビ」納得できるか (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■業績好調でもリストラする東芝、日立化成、エーザイ ここにきて日の大手企業のリストラがじわじわと増えている。 スマホの業績不振で今期の赤字を見込むソニーが約1000人の削減、音響・映像機器部門の売却に伴い国内外約1500人を削減するパイオニア、パソコン事業の赤字で900人を削減する東芝などである。 しかも、目を引くのは赤字企業に限らないことだ。従来のリストラは赤字が深刻化し、せっぱ詰まってリストラに踏み切る企業が多かった。 だが、ソニーは別にしても、東芝、パイオニアはいずれも2013年度決算は黒字。7月に40歳以上の社員1000人の削減を発表した日立化成も増収増益である。2014年上半期(1-6月)に希望・早期退職者の募集実施を公表した上場企業のうち、エーザイ(応募396人)、三菱製紙グループ(200人)、大陽日酸(100人)といった大手企業も黒字にもかかわらず、リストラを実施し

    次は自分? 「黒字なのに2割クビ」納得できるか (プレジデント) - Yahoo!ニュース
    hakodama
    hakodama 2014/09/28
  • 正恩氏治療のため外国の医療陣が訪朝か 痛風の可能性 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)第1書記の治療のため、外国の医療陣が訪朝したとの情報があることを関係当局が26日、明らかにした。関係者によると、痛風の可能性があるという。北朝鮮メディアは正恩氏が足をひきずる映像を7月以降、複数回にわたり映し出しており、関心が集まっている。 正恩氏の動静報道は、3日に音楽公演を鑑賞したと伝えられてから途絶えている。25日の最高人民会議(国会に相当)にも参加しなかった。ラヂオプレスによると、朝鮮中央テレビが25日夜に放映した新作の記録映画の中に、正恩氏について「不自由な体なのに、人民のための領導の道を歩み続ける」といったナレーションがあったという。 関係者によると、正恩氏は痛風を患っている可能性があるといい、足をひきずっているのもその影響ではないかという。手術の必要性など詳しい状況は分からないが、深刻な状態ではない模様だという。 最高人民会議への欠席につ

    hakodama
    hakodama 2014/09/28
    痛風か尿道結石じゃないかと思ってたらやっぱり
  • <みんなの党>分裂を当面回避 両院総会であいまい決着 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    浅尾慶一郎(あさおけいいちろう) 所属院 選挙区 政党:衆議院 神奈川県4区 みんなの党 プロフィール:1964年2月11日生 初当選/1998年 当選回数/4回 (写真提供:時事通信社)

    hakodama
    hakodama 2014/09/28
    みんなでまとめた結果、存在意義がなくなった党になってしまった