hakodamaのブックマーク (66,229)

  • 障害ある息子、強すぎる性欲 夫は「ソープランドに」と:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    障害ある息子、強すぎる性欲 夫は「ソープランドに」と:朝日新聞デジタル
    hakodama
    hakodama 2020/03/19
  • 小倉智昭氏、東出会見で「杏さんが好きなのか、唐田さんが好きなのか」と質問した平野早苗リポーターを絶賛「芸能史上に残ります」 - スポーツ報知

    小倉智昭氏、東出会見で「杏さんが好きなのか、唐田さんが好きなのか」と質問した平野早苗リポーターを絶賛「芸能史上に残ります」 18日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で、女優の唐田えりか(22)との不倫を発端に、で女優の杏(33)と別居中と報じられた俳優の東出昌大(32)が17日、都内でドキュメンタリー映画「三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実」(豊島圭介監督、20日公開)の公開直前トークイベントに出席し、一連の騒動について謝罪したことを報じた。 東出はこのほど杏と対面したことを明かし、自らの過ちを改めてざんげしたという。夫婦間の今後については明言しなかったが、東出は時間をかけて関係修復を目指していくとみられる。東出は「このたびの件におきまして、最も謝罪しなければいけないのは、に対してだと思っております」と無数のフラッシュを浴びながら7秒間頭を下げた。 東出は、桐谷

    小倉智昭氏、東出会見で「杏さんが好きなのか、唐田さんが好きなのか」と質問した平野早苗リポーターを絶賛「芸能史上に残ります」 - スポーツ報知
    hakodama
    hakodama 2020/03/19
    マスゴミっすなあ
  • 東出昌大の不倫謝罪会見、なぜ女性の芸能リポーターだらけなのか(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    《杏さんにはどんな言葉で謝罪したんですか?》 《結婚指輪をしていませんが、どういう思いで外しているんですか?》 【写真】唐田が撮った東出の“恋人風写真”とイタすぎる匂わせの数々 《杏さんと唐田さんとどちらが好きなんですか?》 《唐田さんのことは今でも好きなんですか?》 《唐田さんとは別れたんですか?》 《どうして過ちを犯したんですか?》 《バレるという気持ちはなかったんですか?》 《杏さんとの関係は戻るんですか? 離婚の方向に進むんですか?》 《これからの東出さんの人生は、どう生きていきますか?》 3月17日、映画『三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実』の公開イベント終了後、1時間以上にわたって、芸能リポーターから辛辣で、ド直球な“質問”ばかり浴び続けた東出昌大。 今年1月、の杏がいるにもかかわらず、10歳年下の女優・唐田えりかとの不倫が発覚。以来、初めて公の場に登場した東出だったが

    東出昌大の不倫謝罪会見、なぜ女性の芸能リポーターだらけなのか(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    hakodama
    hakodama 2020/03/19
    このネタに需要があるのは女性だけだからだろうな
  • ニッポン放送『オールナイトニッポン』聴取率単独首位に オードリーがV24達成

    番組別では、水曜の『乃木坂46のANN』(0.3%)、木曜の『ナインティナイン岡村隆史のANN』(0.6%)、土曜の『オードリーのANN』(0.8%)が単独首位を獲得。オードリーは2016年2月度調査以来、24回連続で単独首位を獲得している(※19年10月調査は台風特番のため含まず)。 『ZERO』でも、水曜の『佐久間宣行のANN0』(0.3%)、木曜の『King Gnu井口理のANN0』(0.3%)が単独首位を獲得。これらの番組は世代別聴取率でも多くの年代で首位となっており、ANN全体が幅広い世代のリスナーから強く支持される結果となった。 この時期の放送内容は、『乃木坂46のANN』は、バースデーライブ直前ライブと題して名古屋からの生放送。パーソナリティーの新内眞衣(2期生)、中田花奈(1期生)、梅澤美波(3期生)、田村真佑(4期生)がゲストに登場し、各期生が集結した。 『岡村隆史のAN

    ニッポン放送『オールナイトニッポン』聴取率単独首位に オードリーがV24達成
    hakodama
    hakodama 2020/03/19
  • 日本最古の天文記録は『日本書紀』に記された扇形オーロラだった│国立極地研究所

    2020年3月16日 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 国立大学法人 総合研究大学院大学 『日書紀』編纂1300年にあたる年、国立極地研究所(所長:中村なかむら卓司たくじ)の片岡かたおか 龍峰りゅうほう 准教授と、国文学研究資料館(館長:ロバート キャンベル)の山やまもと 和明かずあき 教授を中心とする研究グループは、日最古の天文記録として知られる『日書紀』推古二十八年(620年)のくだりに記された「赤気」について、近年の古典籍を用いたオーロラ研究で解明されてきた「扇形オーロラ」と整合的であることを明らかにしました。着目したのは「形似雉尾」という表現です。緯度の低い地域で見られる扇形のオーロラを目撃した当時の日人は、雉がディスプレイ行動や母衣打ちで見せる扇形の尾羽でオーロラを例えたのだろう、と

    日本最古の天文記録は『日本書紀』に記された扇形オーロラだった│国立極地研究所
    hakodama
    hakodama 2020/03/19
  • 低温ほど化学反応が速くなる 早大、常識覆す現象を発見:朝日新聞デジタル

    化学反応は一般的に温度が高いほど速く進むが、触媒に電圧をかけると、低温なほど速く進む場合があることを早稲田大の研究チームが発見した。これまでの常識を覆す現象で、高温が必要だった化学反応の省エネにつながる可能性があるという。論文は英王立化学会の専門誌に掲載された。 物質を大量に反応させるには、できるだけ高温にすることが一般的。例えば、窒素と水素から化学肥料などに使われるアンモニアを合成して「空気からパンを作った」と絶賛されたハーバー・ボッシュ法は、約400度の高温と約250気圧の高圧が必要だ。 関根泰教授(触媒化学)らはアンモニアを作る際、触媒に電圧をかけて6ミリアンペアの電流を流すと、反応が速く進むことを発見した。特に100~200度では温度が低いほど反応が速く、100度は200度の2倍だった。 触媒の表面にイオン化した物… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企

    低温ほど化学反応が速くなる 早大、常識覆す現象を発見:朝日新聞デジタル
    hakodama
    hakodama 2020/03/19
  • SOD動画無料配信に「情報流出」報告 会員のメルアドや閲覧履歴が...会社側「調査中」

    新型コロナウイルス感染拡大を受け、一部の作品を無料配信していた成人向け動画サービス「SODプライム」で、顧客の個人情報が流出していたことが2020年3月18日、わかった。 運営する「ソフト・オン・デマンド」(東京都中野区)はJ-CASTニュースの取材に、原因は特定できておらず「外部の専門家を交えて調査中」としている。 クレジットカード登録が必須 ソフト・オン・デマンドは3月13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「自宅待機を応援!!0円でご利用キャンペーン」を開始した。同社の動画配信サービス「SODプライム」の有料作品約200を、3月末まで無料配信にすると決めた。 キャンペーン参加には会員登録が必要で、メールアドレスやクレジットカード情報などを登録する必要がある。同社が17日に会員に宛てたメールでは、「平常時よりも20倍程度のアクセスが続いている状態」と説明していた。 問題となったの

    SOD動画無料配信に「情報流出」報告 会員のメルアドや閲覧履歴が...会社側「調査中」
    hakodama
    hakodama 2020/03/19
    無料だからと言って飛びついたらとんでもないことに
  • イタリア 感染歯止めかからず 死者2978人に 中国に迫る | NHKニュース

    ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染が最も深刻なイタリアでは18日、死者の数が3000人近くと中国に迫っていて、イタリア政府は集中治療室の増設などを進め医療態勢の強化を急いでいます。 こうした中、感染者が最も多い北部、ロンバルディア州では病院の駐車場で集中治療室などを増設する工事が始まりました。仮設の施設を設置し、急増する重症患者の治療にあたるということです。 また首都ローマでは17日、新たに完成した集中治療室がメディアに公開され、複数の病院で重症患者を受け入れられるよう準備を進めていることを明らかにしました。 イタリアでは死者、感染者ともに急速に増えていて感染の拡大に歯止めがかかっておらず医療態勢の強化を急いでいます。

    イタリア 感染歯止めかからず 死者2978人に 中国に迫る | NHKニュース
    hakodama
    hakodama 2020/03/19
    中国と比べて人口が圧倒的に少ないのに
  • 今夏五輪開催は「無責任」 カナダIOC委員が非難 | 共同通信

    2014年ソチ冬季五輪のアイスホッケー女子でカナダの4連覇に貢献し、国際オリンピック委員会(IOC)委員を務めるへーリー・ウィッケンハイザー氏が、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京五輪を予定通り開催することは「無神経で無責任な行為。この危機は五輪よりも深刻だ」と自身のツイッターで非難した。17日、ロイター通信が伝えた。 ウィッケンハイザー氏はIOCのアスリート委員でもある。「選手は練習ができず、移動も計画できない。施設は閉鎖され、五輪予選は世界各国で中止されている」と指摘し、五輪へ向けた準備で不安を抱える選手の心境を指摘した。(共同)

    今夏五輪開催は「無責任」 カナダIOC委員が非難 | 共同通信
    hakodama
    hakodama 2020/03/18
    みんな中止したいんだよ。ババ引きたくないんだよ
  • 米 ボーイング社 資金繰りが急速に悪化 新型コロナが追い打ち | NHKニュース

    アメリカの航空機大手ボーイングが、日円で1兆4800億円の融資枠を使い切るなど、資金繰りが急速に悪化していることが分かりました。2度の墜落事故への対応に加え、新型コロナウイルスの感染拡大が追い打ちをかけた形で、ボーイングは近くアメリカ政府に支援を求めるものと見られます。 そして17日には、取引銀行が先月設定した融資枠の138億ドル、日円で1兆4800億円から資金をすべて引き出したとして、資金繰りが急速に悪化していることが分かりました。 新型コロナウイルスの感染拡大によって航空需要が落ち込んでいることが追い打ちをかけた形で、ボーイングは近くアメリカ政府に支援を要請するものと見られます。 これに対してトランプ大統領は支援に乗り出す考えを示していますが、ボーイングは、これまで自社の株式を市場から買い戻す「自社株買い」に多額の資金を使っていてアメリカメディアによりますと、野党・民主党の議員など

    米 ボーイング社 資金繰りが急速に悪化 新型コロナが追い打ち | NHKニュース
    hakodama
    hakodama 2020/03/18
  • IOC オリンピック予定どおり開催へ 準備進める考えを確認 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて東京オリンピックへの影響が広がるなかIOC=国際オリンピック委員会は臨時の理事会を開き「大会まで4か月あり、今は抜的な決定をすべき時ではない」として予定どおりの開催に向け準備を進めていく考えを確認し各国際競技団体のトップとの会議でもこの方針が了承されました。 IOCは17日に電話会議の形式で臨時の理事会を開き「大会まで4か月あり、今は抜的な決定をすべき時ではない」として、予定どおりの開催に向け準備を進めていく考えを確認しました。 そのうえでIOCの優先すべき原則として関係者全員の健康を守りウイルスの封じ込めをサポートすること、アスリートとオリンピック競技の利益を保護することの2点を確認しました。 また、日時間の16日夜に行われたG7=主要7か国の首脳による緊急のテレビ会議で安倍総理大臣が「人類が新型コロナウイルスに打ち勝つ証しとして、完全な

    IOC オリンピック予定どおり開催へ 準備進める考えを確認 | NHKニュース
    hakodama
    hakodama 2020/03/18
    誰も責任を取ろうとしない…
  • エースコックの「わかめラーメン」の「麺なし」が想像以上に麺なしで蓋を開けた時のビジュアルが面白い「ただのわかめスープじゃねえか!」

    ゆうづき @Yuzuki__428 ラー←死ねツボったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww twitter.com/maskedfriends/… 2020-03-18 01:44:29

    エースコックの「わかめラーメン」の「麺なし」が想像以上に麺なしで蓋を開けた時のビジュアルが面白い「ただのわかめスープじゃねえか!」
    hakodama
    hakodama 2020/03/18
    よく商品化したなー
  • かんぽ、払い済み後に契約乗り換え5万件 局員が実績稼ぎか | 西日本新聞me

    徹底調査報道「ひずむ郵政」 【早稲田ジャーナリズム大賞受賞】「不正が横行している」。内部告発を受けて始めた調査報道は、郵政3社のトップを引責辞任に追い込んだ。関係者からの情報提供は1千件を超える(随時更新)

    かんぽ、払い済み後に契約乗り換え5万件 局員が実績稼ぎか | 西日本新聞me
    hakodama
    hakodama 2020/03/18
    ブラックアンドブラックやないか
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    hakodama
    hakodama 2020/03/18
    マスコミもこいつもどっちもどっち
  • 「ウイルスばらまく」愛知・蒲郡の50代男性が死亡 :社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    愛知県蒲郡市で新型コロナウイルスに感染した50代男性が「ウイルスをばらまく」と知人に言い残してフィリピンパブなどを訪れた問題で、この男性が18日午後1時ごろ、県内の入院先の病院で死亡した。男性は新型コロナウイルス感染前から重い持病があったという。関係者への取材で分かった。 男性は4日に陽性が判明した後、県の自宅待機の指導に従わず、1人で同市内の居酒屋とフィリピンパブに立ち寄った。両店は店内を消毒した上で同日から営業を停止。パブ経営者の男性は13日、営業を妨害されたとして県警蒲郡署に被害届を提出、県警は業務妨害の疑いがあるとみて捜査する方針を発表していた。 パブでは30代の女性従業員が新型コロナウイルスに感染していたことも12日に判明。この男性に接客はしていなかったが、店に居合わせていたことが分かっている。男性の両親も先に新型コロナウイルスに感染していることが確認されていた。 (中日新聞)

    「ウイルスばらまく」愛知・蒲郡の50代男性が死亡 :社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hakodama
    hakodama 2020/03/18
    遺族に迷惑かけやがって
  • 倫理違反で元教授を”停職相当”|NHK 山形県のニュース

    山形大学工学部で人工血管などの研究を行っていた元教授が、学生などから同意書を取らずに研究のため採血していた問題で、山形大学は「大学への信用を失墜させた」などとして、元教授は停職3か月の懲戒処分にあたると発表しました。 これは、学内の調査委員会で経緯を調べていた山形大学が記者会見をして、明らかにしました。 それによりますと、人工血管などの研究を行っていた山形大学工学部の元教授の50代の男性は、平成24年から平成27年まで、研究のため学生や共同研究者合わせて27人から採血しましたが、国の倫理指針が定める「文書での同意」を得ていませんでした。 16日の記者会見で、久保田功副学長は、「研究に参加されたかたがたにご迷惑とご不便をおかけし、お詫び申し上げます」と陳謝しました。 そして、採血された回数は合わせて140回以上にのぼり、いずれも同意書が作成されていなかったことも明らかにしました。 元教授は調

    倫理違反で元教授を”停職相当”|NHK 山形県のニュース
    hakodama
    hakodama 2020/03/18
  • おなじみのふりかけ「ゆかり」シリーズは3人ではなく4人になったことが判明「また知らない女が」→続々と擬人化され妄想広がる

    リンク ゆかり®三島品 うめこ | ゆかり®三島品 「ゆかり」でお馴染みの三島品のホームページ。ゆかり、ふりかけなどの商品情報や工場見学、会社情報などをご紹介。 13 三島品【公式】 @yukarifan 「ゆかり、あかり、かおりに続き…」三島姉妹シリーズのふりかけに新入りが登場「誰なの!?この女」「ゆかりの立場が危うい」とツイ民ザワザワ - ツイナビ | ツイッターの話題まとめ twinavi.jp/topics/lifesty… 2020-03-16 13:35:22 三島品【公式】 @yukarifan ゆかり®でおなじみ三島品のTwitterアカウントです。 『縁もゆかりも一期一会』縁もゆかりも最初はひとつの出会いからはじまっています。皆さまとの一つ一つのその出会いを大切にしていきたいと思っています。(「ゆかり」は三島品株式会社の登録商標です) mishima.co.

    おなじみのふりかけ「ゆかり」シリーズは3人ではなく4人になったことが判明「また知らない女が」→続々と擬人化され妄想広がる
    hakodama
    hakodama 2020/03/18
  • おれはカレーライスなら無限に食べられる~東急沿線さんぽ

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:河原の石を8時間磨いた先に見えたもの カレーの量が大井町 海軍では海上勤務中に曜日感覚をなくさないようにするために金曜日にカレーべるらしい。金曜日じゃなくてもカレーべたい。そして、カレーのルーに合わせるのはナンもいいが、ライスの方がいい。お米の国の人だから。 そんなお米をたくさんべられるお店が大井町にある。編集部の安藤さんと向かった。 気合いを入れてデイリーポータルZのTシャツを着てきた編集部の安藤さん。 駅から徒歩を1分ぐらいのところにある「牛八」というお店だ。 大井町名物と書いてある。名物と名のつく物は地球の歴史上、全部おいしいのでこれもおいしいです。 外観からおいしそうなオーラが漂う。外にあるメ

    おれはカレーライスなら無限に食べられる~東急沿線さんぽ
    hakodama
    hakodama 2020/03/18
    東急線のカレーなら祐天寺の鉄道カレー店が出ると思ったのに
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    hakodama
    hakodama 2020/03/18
    小さな事件で大きな事件が発覚するとは
  • NHK新型コロナ特番が「明快過ぎる」と話題…新幹線や外食は低リスク、石けんで十分

    写真:Ivo Gonzalez/アフロ 3月16日、NHKで『新型コロナウイルス「いま あなたの不安は何ですか?」』が放送された。視聴者から寄せられた3万件から選ばれた疑問に、東北医科薬科大学特任教授の賀来満夫氏、聖路加国際病院・感染管理室マネージャーの坂史衣氏、東邦大学教授の小山文彦氏らが答えるものだ。司会は武田真一アナウンサー、林田理沙アナウンサー。放送中もファックスやインターネットで視聴者からの質問を受け付けた。 紹介された視聴者の声には、公園で遊んでいた子どもが、近隣住民から「家にいなくていいのか」と注意を受けたというものもあった。新型コロナを恐れるあまり、このような過剰な反応があることはほかでも聞かれる。 専門家会議が示した、クラスター(集団)発生のリスク条件が番組でも改めて提示された。(1)密閉空間であり換気が悪い、(2)手の届く距離に多くの人、(3)近距離での会話や発声があ

    NHK新型コロナ特番が「明快過ぎる」と話題…新幹線や外食は低リスク、石けんで十分
    hakodama
    hakodama 2020/03/18