タグ

フリーソフトとMacOSXに関するhalohalolinのブックマーク (17)

  • XtraFinder add Tabs, Dual Panel, and numerous features to Mac's native Finder

    Tabs, Dual Panel, and numerous features for macOS's native Finder Support macOS Ventura, Intel and Apple silicon

    halohalolin
    halohalolin 2015/03/15
    Finder(WindowsでいうところのExplorer)をタブ付きするフリーソフト
  • iTunesで再生中の曲のアルバムアートワークをネット上から探しだしてくれるアプリ|iGCover|男子ハック

    Mac小技・裏技・初心者iTunesに関連した小技・裏技・テクニックiTunesで再生中の曲のアルバムアートワークをネット上から探しだしてくれるアプリ|iGCover2012年1月27日121 @JUNP_Nです。iTunesアルバムアートワークは設定していますか?僕は必ず設定しています。だってiPhoneで表示した時にかっこいいから!今日はiTunesで再生中の曲のアルバムアートワークを探して設定してくれるアプリを紹介します。

    iTunesで再生中の曲のアルバムアートワークをネット上から探しだしてくれるアプリ|iGCover|男子ハック
    halohalolin
    halohalolin 2012/01/27
    再生している状態でiGCoverを起動→From iTunes→アートワーク選ぶ→Set Cover
  • わかばマークのMacの備忘録 : tag » diff

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

    halohalolin
    halohalolin 2011/11/01
    stroyを用いることで、2つのフォルダを比較した際にファイルの差分を比較表示してくれる(diffツール)
  • Mac OS X ダウンロード

    Manuals, Specs, and Downloads Choose a product or search below to view related documents and available downloads.

    halohalolin
    halohalolin 2011/03/06
    Mac App Store登場前にあったアップル公式ダウンロードサイト
  • アップル - サポート - おすすめのダウンロード

    ダウンロード 他言語のダウンロード 製品別に表示 ダウンロードを製品別に表示 前 次 該当する検索結果がありません。別の条件でもう一度検索してください。 検索結果をもっと読み込む

    halohalolin
    halohalolin 2011/03/06
    『洞窟物語』は洞窟を探検しながらエンディングを目指すジャンプとショットのアクションゲームのMacOSX版
  • https://www.fraiseapp.com/

    halohalolin
    halohalolin 2010/11/08
    元「Smultron」、MacOSX用エディタ、日本語対応
  • SayKana - Mac用音声合成プログラム

    SayKanaは、Mac OS X上で動作する日音声合成ソフトウェアです。OS Xに付属の say コマンド(英語音声合成)と同様の機能を実装しています。 AquesTalk音声合成エンジンをMac OS X 上に移植したもので、基的に『かな』からの音声合成であり、漢字かな交じり文は読み上げられません。 商用でなければ無償でご利用いただけます。 特徴 sayコマンドと同様の使用方法・インターフェース 女声/男声の声種切替可能 音声のAIFF保存 発話速度の変更 制限の少ない入力文字列 フロントエンドに簡易読みモジュールを含めましたので、音声記号列の表記仕様に合致しない文字列からでも、適切な読み上げを行うことができます。

    halohalolin
    halohalolin 2010/09/05
    sayコマンド並に声の種類がもう少しあったらいいんだけど・・・でも今度試してみよう
  • Lyrics Master - Liquid Melody

    Lyrics Master の最新バージョン 2.5.5.1 では、Windows 11 の正式サポート、Genius.com への対応、歌詞サイトの最新仕様への対応を含む様々な改善とバグフィックスが行われています。 (macOS 版のみ、macOS Catalina 以前の OS との互換性問題を解消した v2.5.5.2 が最新版となります。上記の v2.5.5.1 のリンクからダウンロードできます。 (2022-05-15)) すべての変更点のリストは更新履歴をご覧ください: Mac / Windows バージョン 2.4 から、ボーカロイドの歌詞検索 (初音ミクWiki)にも対応しています。

    Lyrics Master - Liquid Melody
    halohalolin
    halohalolin 2010/08/14
    歌詞をすぐに見つけてダウンロードすることができます。iTunesと連携して歌詞データをファイルとひも付けします。
  • シンプルに分かりやすくメモを作る·iroha Note MOONGIFT

    iroha NoteはAdobe AIR製のフリーウェア。構造的にノートを書くときにはアウトラインエディタやマインドマッピングがよく使われる。一度に長文を書こうと思うとなかなか筆が進まなかったり、メンテナンスするのも大変だが、小さく分割することで可視化され、整理されるのだ。 ノートとリースでメモをする マインドマッピングソフトウェアは数多く存在し、高機能なものも多数存在する。だが多機能であると逆に操作に混乱してしまい、元々の目的だったノート作成がおぼつかなくなってしまう。そこで使ってみたいのがiroha Noteだ。 iroha Noteは日製のAdobe AIRアプリで、Windows/Mac OSX/Linuxで動作する。左側にノートリストがあり、その右側にノートのコンテンツを作成する。付箋紙のようなリーフと呼ぶメモを貼り付け、各リーフをリンクさせてノートを作成する。 リーフ同士は線

    シンプルに分かりやすくメモを作る·iroha Note MOONGIFT
    halohalolin
    halohalolin 2010/05/18
    付箋紙ベースのマインドマップ?作成ツール、リーフ同士の連結も可能
  • Mac から Windows へのリモートデスクトップ接続 2 : mac,remote | メモリークラフト

    【生理痛とストレス】ホットヨガで生理痛は緩和?ホットヨガのストレス解消効果。 2015年7月25日 [02] 月一回の生理は、女性にとってめんどくさいもの。 しかもイライラするわ、痛いわ、と色々苦痛ばかりです。。。 生理痛って辛いですよねー。 生理ってだけでも不快なのに、その上痛いとは。。。 ひどい人は痛すぎて立っているのも辛くなる そうです。 生理痛がひどい人にとって、どうやって緩和させるかは重大な課題です。 薬に頼らず、生理痛を緩和させたい! 改善したい! と誰もが思っているはず!? 聞くところによると。。。 ホットヨガをすると、生理痛が緩和されるらしい。。。 当のところどうなんでしょう? まず生理痛の原因って何でしょうか? 生理痛の原因とは? 骨盤の歪み 冷え ストレス の3つが主な原因と言われています。 当てはまりますか? 骨盤の歪み 骨盤が歪んでいると、可動率が悪くなってしまい

    halohalolin
    halohalolin 2010/04/29
    Microsoft公式のMacOSX用リモートデスクトップ、外部のWindowsPCをネットワーク接続されたMacOSXから直接操作出来る。日本語対応。4/29現在最新版は2.0.1なのでバージョン番号確認すること。
  • Snow LeopardでNTFSのドライブを読み書きする·SL-NTFS MOONGIFT

    SL-NTFSはMac OSX(10.6以降)に対応するフリーウェア。Windowsからのスイッチャーであったり、社内にWindowsMac OSXが混在するような環境であればそのHDDに入っているデータを読み書きしたいと思うことはよくあることだろう。 インストーラー Windowsが動いているならばLANでつなげるだろうが、HDDだけがある場合は厄介だ。通常のままではMac OSXからNTFSのドライブは読み込むことが出来ない。そこで使いたいのがSL-NTFSだ。Snow Leopard向けのNTFS読み書きドライバだ。 SL-NTFSはシステム環境設定パネルにインストールされるソフトウェアで、そこからドライブをマウントする。接続しても自動的にマウントされるという訳ではないのでご注意いただきたい。アンマウントもSL-NTFSの設定から行う。 環境設定パネル。手元にNTFSのドライブがな

    Snow LeopardでNTFSのドライブを読み書きする·SL-NTFS MOONGIFT
    halohalolin
    halohalolin 2010/03/15
    Windowsが動いているならばLANでつなげるだろうが、HDDだけがある場合は厄介だ。通常のままではMac OSXからNTFSのドライブは読み込むことが出来ない。そこで使いたいのがSL-NTFSだ。Snow Leopard向けのNTFS読み書きドライバだ。
  • 小さな画像を美しく拡大する「SmillaEnlarger」 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載

    デジカメ写真などの画像ファイルを拡大したいときは画像編集ソフトを使うのが一般的だ。しかし、通常のソフトで解像度が低い画像を無理やり拡大すると、まるでドット絵のような輪郭がギザギザの画像になったり、ノイズが目だったりして画質が大きく低下してしまう。そこで利用したいのが今回紹介する「SmillaEnlarger」である。 SmillaEnlargerは画像拡大専用に作られたツールだ。画像の拡大時に輪郭などのデータを自動で解析・補完して、とてもなめらかに美しく拡大してくれる。処理には独自のアルゴリズムを用いており、拡大後の画質は広く高画質として知られているバイキュービック法をしのぐ(図1、2)。 読み込みに対応している画像の形式はBMP/JPEG/PNG/PPM/TIFF/GIFの6種類。この内GIFを除く5種類での出力に対応しており、拡大しながら形式変換を行える。切り抜き機能もあるので、必要な

    小さな画像を美しく拡大する「SmillaEnlarger」 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
    halohalolin
    halohalolin 2010/02/27
    画像拡大専用に作られたツール、画像の拡大時に輪郭などのデータを自動で解析・補完して、とてもなめらかに美しく拡大してくれる。BMP/JPEG/PNG/PPM/TIFF/GIFの6種類。この内GIFを除く5種類での出力に対応。
  • 恐れ入った…。まさにビジュアルプログラミング·SIKULI MOONGIFT

    SIKULIはWindows/Mac OSX/Linux向けのオープンソース・ソフトウェア。プログラムを自動操作するソフトウェア多い。そうしたソフトウェアは大抵プログラムをパス指定で呼び出し、ウィンドウの名前や入力欄のオブジェクト名で操作を行う。 だがそれではあまりに分かりづらい。ちょっとしたウィンドウの位置で動作が変わったりする。ウィンドウが開くまで数秒待ったりしても、必ずうまくいくとは限らない。だがSIKULIを使えばうまくいきそうな気がする。SIKULIはまさにビジュアルでプログラミングするからだ。 SIKULIはアップルスクリプトのように簡単なアプリケーションの自動操作を行う。clickやswitchApp(アプリケーション呼び出し)、type(キー入力)などの命令が利用できる。ここまでは普通だ。だが普通ではないのはクリックする対象や画面上の探す対象をスクリーンショットで指定できる

    恐れ入った…。まさにビジュアルプログラミング·SIKULI MOONGIFT
    halohalolin
    halohalolin 2010/01/27
    クリックする対象や画面上の探す対象をスクリーンショットで指定してスクリプトを記述するプログラミング言語。定型作業をさせるのにうってつけ?
  • Sketch

    main-nav#mobileNavScrolled mobile-nav-focus@window->main-nav#focusTrapActive" >

    Sketch
    halohalolin
    halohalolin 2010/01/21
    MacOSX用フォントビューア
  • ClipMenu.com: クリップボード管理ソフト - ClipMenu.com

    クリップボード履歴や定型文を管理 クリップボード履歴 ClipMenuは、プレーンテキストから画像まで、8種類のクリップボード形式を履歴として記録可能な、クリップボード・ユーティリティ。 記録したクリップボード履歴は、ショートカットキーひとつで、マウスポインタの側にメニューとしてポップアップ表示。メニューからペーストしたい項目を選べば、記録しておいた内容を簡単にペーストできます。 スニペット メールアドレスや顔文字などの定型文を、スニペットとして登録しておけば、いつでもショートカットキーひとつで呼び出せます。

    halohalolin
    halohalolin 2010/01/17
    MacOSX用クリップボード履歴管理ソフト
  • Travellers Tales : PTHPasteboard が使えなくなって焦る

    PTHPasteboard が使えなくなって焦る PTHPasteboard PRO というクリップボード・ユーティリティに激しく依存した生活をしています。 今日たまたま新しいバージョンが出てるな、と思って PTHPasteboard の最新版をインストールしたところ、"could not load pthpasteboard preference pane." というエラーが出て、PTHPasteboard が使えなくなってしまいました。 試行錯誤を繰り返し、ファイルパーミッションなんかも見ているうちに、Library/PreferencePanes/PTHPasteboard.prefPane/Contents/Resources/PTHPasteboard.app という PTHPasteboard のアプリケーション体に進入禁止マークが付いているのを見つけました。 そこで、はっと

    halohalolin
    halohalolin 2009/09/22
    MacOSX用クリップボード管理ソフト旧PTHPasteboardをダウンロードする為のリンクとClipMenuへの紹介
  • HDDの整理にどうぞ·Disk Inventory X MOONGIFT

    MacBook AIRをメインマシンとして使っているが、元々74GBくらいということもあってHDDの残り容量が寂しくなってきた。殆ど整理らしい整理をしてこなかったので、余計なものもたくさんあるのだろう。さて、ではそろそろ整理をしよう。 Mac OSXのHDDを整理するならこれ 整理のコツはサイズの大きなファイル、ディレクトリを洗い出すことだ。小さなファイルをコツコツやってもたかが知れている。その時に便利なのがDisk Inventory Xだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはDisk Inventory X、HDD内容の可視化ソフトウェアだ。 個人的にはHDD内容のブロックごとの表示(ツリーマップ)はそれほど便利とは思わない(技術的には面白いが)。なので単純な可視化ソフトウェアでは役に立たないだろう。Disk Inventory Xが便利なのはブロックごとの可視化に加えてディレ

    HDDの整理にどうぞ·Disk Inventory X MOONGIFT
  • 1