タグ

ブックマーク / geekn-nerd.blogspot.com (1)

  • Androidで音声解析!Visualizerによる高速フーリエ変換(FFT)

    今回は、音の周波数を解析して音階を特定するというのをやってみたいと思います。 音階の特定には、時間軸を周波数軸に変換するフーリエ変換という処理で周波数解析を行います。 数式を載せてみたものの、これが当にフーリエ変換の式なのかすらよく分かりません。 数学的な知識はまったく無いので、フーリエ変換についての説明や考察は一切しません。いや、出来ません。 基的に勘で進めているので、間違った記述もあるかもしれませんが、取りあえず動いたので完全に間違いという事ではないでしょう。 まずはシンプルに440Hz(Aの音)のsin波を鳴らして、それが440Hzであることが分かればゴールとします。 フーリエ変換を行うには、波形を表示したりといったことにも活用出来るandroid.media.audiofx.Visualizerを利用します。 android.media.audiofxAPIレベル9(Andr

    halohalolin
    halohalolin 2014/10/20
    高速離散フーリエ変換を用いた周波数解析とサンプルプログラム(android向け)
  • 1