タグ

ブックマーク / aoki1210.hatenablog.jp (1)

  • WindowsでTailコマンドを扱える「LogExpert」 - あおきのTechメモ

    Linuxでは「tail -f ファイル名」コマンドを使うと、ファイルの最新内容を簡単に表示することができます。しかし、Windowsのコマンドプロンプトでは、その機能は使えません。 そこで便利なツールがドイツ製のオープンソース「LogExprert」ですLogExprertは、ファイルの変更を検知して、表示をリフレッシュしてくれるGUIツールです。 LogExpertには、検索、フィルター、ブックマーク機能が備わっています。 このスクリーンショットではjqueryという単語で検索をしてハイライト表示しています。行頭のバーをクリックして、特定行をブックマークしてコメントでメモすることもできます。画面の下部は、「404」という文字でフィルター表示しています。 マルチファイルも扱えるので、ログ解析時に便利です。 LogExpertは家サイトとCodePlexからダウンロードできます。ライセン

    WindowsでTailコマンドを扱える「LogExpert」 - あおきのTechメモ
    halohalolin
    halohalolin 2015/09/18
    PowerShell3.0以降($PSVersionTableで調べる、3.0以前もアップグレード方法が提供されているがOSの再起動が必要?)なら、「Get-Content -Path "ファイルパス" -Wait -Tail 1」でもリアルタイムログ監視可能( http://bit.ly/1FQrLO7 )
  • 1