タグ

CSSとiphoneに関するhalohalolinのブックマーク (4)

  • 【レビュー】自由に使えるiPhone/iPad/Android/PC向け切り分けCSSテンプレート | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Fantastic website design in Flintshire, North Wales from Stuff and Nonsense iPhoneAndroid携帯といったスマートフォンからiPadのようなポータブルデバイス、従来のPCやノートPCにいたるまで、ネットワークにアクセスするデバイスの種類は多様化している。こうしたディスプレイサイズも解像度密度も異なるデバイスに対してそれぞれに適したデザインを提供するというのが、最近のWebデザイナの間で取り上げられることが多いトピックになっている。 こうしたトピックで取り上げられることが多いテクニックがCSS3のMedia Queryを使う方法だ。デバイスの解像度や密度の情報を取得して、それに応じて適用するCSSを切り替えるというもの。これまで多くのブログでこのテクニックが取り上げられ、サンプルコードとともに紹介されている

    halohalolin
    halohalolin 2010/10/12
    CSS3のMedia Queryを利用して、スマートフォン、PC/ノートPC、iPad、iPhone、大きなディスプレイ、縦方向と横方向の区別、またはその両方に対応したスタイルを区別して適用するためのテンプレートファイル
  • 一つのHTMLファイルを使ったiPhone最適化サイトライブラリ·Magic Framework MOONGIFT

    Magic FrameworkはiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。日においてもiPhoneが約200万台発売されたという噂だ。ある程度の市場性が出てきたと言えそうだ。そうなるとネイティブアプリや最適化サイトへの需要も高まってくるだろう。 メインメニュー 幾つかのiPhone向けWebサイトテンプレートがあるが、Magic Frameworkもその一つだ。だが特徴的なのは全体で一つのHTMLのみ提供するという点だ。そしてHTMLファイルをJavaScriptで分断し、スライダを使って表示を切り替えられるようになっている。 何ページもあるようなサイトコンテンツを一つのHTMLで表現できる。例えば小説サイトで最初のページを目次に、各見出しごとにページを分割して表示するような方法が考えられる。1ページなので汎用的なテンプレートではないが、マッチする場面もありそうだ。 ページ切り替え

    一つのHTMLファイルを使ったiPhone最適化サイトライブラリ·Magic Framework MOONGIFT
    halohalolin
    halohalolin 2009/11/24
    iPhone向けWebサイトテンプレート、全体で一つのHTMLのみ提供するという点だ。そしてHTMLファイルをJavaScriptで分断し、スライダを使って表示を切り替えられるようになっている。
  • iPhone/iPod Touch向けWebサイト向けテンプレート·Webapp.net MOONGIFT

    Webapp.netiPhone/iPod Touch向けのオープンソース・ソフトウェア。iPhone/iPod Touchはモバイルデバイスなので画面の大きさに制限がある。そのためPC向けのWebサイトを表示はできるが、できれば最適化されたWebサイトを提供したい。専用のインタフェースを提供すれば、ユーザ体験がぐっと向上するはずだ。 iPhone向けサイトを構築する際に そんなiPhone/iPod Touch向けのWebサイトを構築するのに使えるのがWebapp.netだ。Webapp.netHTML/JavaScript/CSSで提供されており、iPhone/iPod Touchに対して最適化された、リッチなインタフェースを提供してくれる。 例えばリストにしてもアイコンが付いたリストや少し大きめのサムネイルを表示するのに向いたリストがあったり、最適化されたフォームやボタン配置など

    iPhone/iPod Touch向けWebサイト向けテンプレート·Webapp.net MOONGIFT
    halohalolin
    halohalolin 2009/11/14
    HTML/JavaScript/CSSで提供されており、iPhone/iPod Touchに対して最適化された、リッチなインタフェースを提供。リストにしてもアイコンが付いたリストや少し大きめのサムネイルを表示するのに向いたリストがある
  • Animated Navigation w/ jQuery & CSS | jQuery Navigation | jQuery Tutorial | Easy jQuery Navigation Tutorial

    As I was checking out some flash sites for inspiration, I ran across a couple websites that had some nice navigation effects. I’m not a huge fan of wildly animated navs, but these had simple and elegant roll over effects that I liked. I decided to imitate the effect with CSS and jQuery, and would like to share this technique today. View Demo Step 1. Wireframe – HTML This part is very simple. Your

    halohalolin
    halohalolin 2009/07/30
    ON/OFFの切り替わりアニメーションが目を引くjQueryメニューバー、iPhoneからボタンをタッチしてもメニューバー変化アニメーションが反応しました
  • 1