2017年5月21日のブックマーク (11件)

  • 【注意】カスタムURLの設定のミスでブクマの表示が変になった - ゆめろぐ

    こんにちは。 先日このブログでちょっとした不具合が起きました。すでに事象についての原因等は判明していています。 結論から言うと、カスタムURLによろしくない文字が混ざっていたため、はてなブックマークの表示に不具合が生じた。ということになります。 自分の反省と注意喚起の意味を込めて、事の経緯をまとめておきたいと思います。 目次 出来事の経緯 該当の記事 発生事象 問い合わせてみた 問い合わせからの原因判明 問い合わせで判明したこと まとめ 今回起きた出来事のまとめ 反省 つけていただいたブクマについて 該当の記事について さいごに 出来事の経緯 該当の記事 件の該当の記事はこちらです。 www.yumekichi-blog.com 投稿日:2017年5月15日(月) 内容は内容はアドセンスの広告の枠に表示される、不快な漫画の広告を消してやった! というものです。 発生事象 いつものように予

    【注意】カスタムURLの設定のミスでブクマの表示が変になった - ゆめろぐ
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/21
    ブクマを気にしたことなかったけど、これから気をつけてみよう!
  • 人気ブロガーでもないブロガーが、人気ブログ論でもぶちまけてみる - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    わたMANさんの記事を見て、若いってのはいいなーと思いました。そう思うようになっただけでも、自分が年を取ったってことなのでしょうか。 以後、「近頃の若者は(以下略」という言葉が口に出ないよう、気をつけます(笑 www.herawata.com 人気ブロガーとは? ブログサーフィンをしていると、 「人気ブロガーになる」 「有名になってブログでお金を稼ぎたい」 というブログをよく拝見します。うんうん、頑張れよ~と暖かく応援しつつも、ある愚問が頭をよぎります。いつもの悪い癖です。 「人気ブロガー」を連呼してるけど、何をもって「人気ブロガー」としているの?そもそも論として「人気ブロガー」って一体なに?その定義は? そこを深く掘って考察している人がいないように見受けられます。 アクセス数が多い?ああ、そんなもの金払って業者にアクセス数増やしてもらえばいいんじゃない?お金払ったら何億アクセスも夢じゃな

    人気ブロガーでもないブロガーが、人気ブログ論でもぶちまけてみる - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/21
    司馬遼太郎は私も好きです。
  • 掃除をすると、なぜ前向きな気持ちになるんだろう?その答えの一片を得ました - ベリーの暮らし

    片付ける、掃除をする、手入れする。 場所や持ち物を磨き、きれいにする。艶を出す。 そうすると、だんだん気分が晴れやかに、気持ちは前向きになってきます。 なぜ気持ちが前向きなるのか、考えてきた 掃除や手入れが好きで、時間があれば、ずっとしていたいくらいの性格です。 それにしても、なぜ気持ちが明るく前向きになってくるのか、不思議でした。 もやもやしている時でも、何かを磨いていると、少しずつ気分が晴れてきます。 嫌なことがあった日でも、「なんとかなるよね」という気持ちになっています。 他のことも、「きっとできる」という気分にさえなってきます。 なんでかなあ、と思っていました。 気になっていたことを、ひとつ片付けられたから? 目に入る情報がシンプルになって、視界が整ったから? 場所や物が、「いい気」を放ってくれるようになったから? どれも正解なのだと思いますが、最近、しっくりくる「答えの一片」を、

    掃除をすると、なぜ前向きな気持ちになるんだろう?その答えの一片を得ました - ベリーの暮らし
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/21
    本も読んでみたいな
  • 違和感を愛で、個性を楽しむこと - Flying Bunny

    2017 - 05 - 21 違和感を愛で、個性を楽しむこと 思うこと感じること 人付き合いをしていく中で、 切っても切れないのが 相手とのちょっとした違和感。 自分はこう思うのに相手はそう思ってはいない、 自分は強く感じてることを相手は気にも留めてない、 自分は悪として忌み嫌うことが 相手にとってのスタンダードであったり、 あるいはどうでもいいことだったり。 これは血が繋がっている家族や 心を許す友人や 愛する人 含む、 すべての人に言えること。 わたしたちが一人一人違う顔を持つように、 モノの考え方や捉え方だって全く違う。 目に見えるそんな違いは当然のことと捉えるのに、 心の違いは目には見えないがゆえに、 目の前にいる人に対しても 自分と同じ考えを持っているものだとつい思ってしまう。 さてそこからちょっと話飛びますが、 一般人が個人ブログで書く内容というのは、 例えるなら自分のお庭にど

    違和感を愛で、個性を楽しむこと - Flying Bunny
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/21
    的を得ているお話でした
  • わたしの妻は占い師 ① はじまりはいつも突然に | 空手ヲタと人間は共存できる

    わたしの占い師 はじめに 今回、「ツレがうつになりまして」「ダーリンは外国人」のようなヒット作にあやかり、「わたしの占い師」というコーナーを立ち上げてみました。 正直どこまで続くかは分かりませんが。( ͡° ͜ʖ ͡°) 「占い師の夫」というのもかなり希少かと思うので、占い師になるまでの経緯とそこで出会った人たちと現在について綴ります。 占い師になるって⁉️ それは確か4年前の夏くらいです。 占い師になるといって、原宿の母のところに勉強に行きました。 手相教室の卒業生第1号、島田秀平(代々木の甥)さん 島田秀平さんの手相の先生でも有名ですよね。 によると、とても気さくでいい方だそうです。 講義の終わりに居酒屋でお酒もご馳走してもらったらしいですよ。 元々占い好きなのは知っていましたが、まさか自分が占い師になるつもりとは・・・。 私はというと、第1回目の早期退職の応募を

    わたしの妻は占い師 ① はじまりはいつも突然に | 空手ヲタと人間は共存できる
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/21
    ことごとく占いを外す私のことをよろしくお願いします
  • 【DIY】ペーパータオルホルダーを自作しました。 - 雑記ブログinアメリカ

    我が家ではトイレ掃除の時、ペーパータオルでタンクやトイレボウル回りをお掃除しています。 トイレは洋服やトイレットペーパーの繊維でホコリが積もりやすいところ。 特にタンクの上のホコリが目につくので、気付いたときにサッとお掃除できるようにペーパータオルを置きたいな〜と思ってました。 「ホルダーは何かで代用できそう」と思ってグーグル先生に聞いてみたところ、いいアイデアを発見したので作ってみました。 YouTubeご紹介 「DIY paper towel holder」などで検索してインスパイヤされたのがこちらのビデオ DIY video tutorial: paper towel holder - YouTube 見た目も可愛いし、ペーパータオルを取り替えるのも簡単そう。 早速、丁度いいヒモがないか家の中を物色してみました♪ 作ってみた ナチュラルなカラーと素材のヒモを求めて家を物色した結果、よ

    【DIY】ペーパータオルホルダーを自作しました。 - 雑記ブログinアメリカ
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/21
    ペーパータオルの方が清潔です。
  • 徹夜してでも僕がブログを書き続ける理由 - 男子社会人のひとりよがり

    こんにちは!わたMANです。 今この記事を書いている時間は5月21日の午前3時半です。 単純に寝れないという理由もあるのですが、その他にも僕がブログを書きたい理由があるんですよ。 今回はいくつか紹介したいと思います。 1.人気ブロガーになりたいから 2.とりあえず記事を書きまくるしかない 3.続ければ必ず成功するという確信があるから 最後に 1.人気ブロガーになりたいから 僕がブログを始めた理由の一つに、何かしらのジャンルで有名人になりたいという夢がありました。そして、有名人になってその分野でお金を稼ぎたいと思っていました。早い話、芸人になって漫才やコントをやって、人気が出てチヤホヤされたいというバカみたいな願望がありました。 しかし、失敗した時のリスクが大きすぎると思ってしまい、芸人の夢は早々と諦めることとなりました。でも僕は有名人になりたいという夢を諦めたくはなかったので、その時に目を

    徹夜してでも僕がブログを書き続ける理由 - 男子社会人のひとりよがり
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/21
    そういうのってとっても大切だと思います
  • 『新垣 結衣』祭を一人開催!深夜の『逃げ恥』祭は地獄のはじまり・・・。 - ANAのケン

    ※マイルと関係ありません 日もこの様な『掃き溜め』に足を運んでいただき、誠にありがとうございます<(_ _)> 先日よりお伝えしている『逃げ恥』の再々々々・・・視聴ですが、ラスト2話を残して前に進むことが出来ずにいます・・・。『なに言ってんだ?』とお思いだと思いますが、今回の視聴を終わらせることが出来ません!終わるのが怖いんです!! 全く意味が解らないと思いますが、これは『話を完結させたくない!』という気持ちが強すぎて『前に進むこと』を体が・・・心が拒絶してきます!! 『もう何度も見てるし完結してるじゃん』という声も分かりますが、もう・・もう・・心がイカンのよ! 正直、ここ数日は4話から8話までを『無限ループ』していました(;一_一) 何をしていても不意に襲ってくる『胸の苦しみ』・・、その度にチラつく『表情』や『声』・・・。(わかってますよ~ヤバイ系なのは) 『くっ・・くるしい・・・』『

    『新垣 結衣』祭を一人開催!深夜の『逃げ恥』祭は地獄のはじまり・・・。 - ANAのケン
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/21
    逃げ恥ダンスを踊るとエンディングをみたくなります!
  • 今日はハルさんの運動会 ハルパパさんと意見が合わなかった ボク、運命の人です。 - 40歳からのブログ MSWの日常

    今クール、私とハルさんが観ているドラマはふたつ。ひとつは「僕は人間じゃないんです、当にごめんなさい」とハルさんがおはようの代わりに唄う「フランケンシュタインの恋」。 そしてもう一つは、「ボク、運命の人です。」亀梨くんと山Pの出演するラブコメです。 www.ntv.co.jp 気付けば両方、日テレビですね。 もっか、2人で「ボクダンス(エンディングのダンス)」を練習中です。私は亀が好きでハルさんは山Pが好きです。ハルさんは山Pの神キャラがお気に入りです。 運動会でハルパパと話した内容 今日の話です。 私:「僕、運命の人です。みてるでしょ。あれってさ、別にこの人を運命の人だと思ってあれだけがんばったら、誰も運命の人だという話になってハッピーエンドだよね」 ハルパパ:「あれは、普通の男女と設定が違うよね」 私:「は?」 ハルパパ:「あの場合、あの2人がくっつかないと地球が滅亡するんだから全然

    今日はハルさんの運動会 ハルパパさんと意見が合わなかった ボク、運命の人です。 - 40歳からのブログ MSWの日常
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/21
    母は偉大です!
  • *【うんこ漢字ドリル】奇跡の融合で148万部の大ヒット!子供も大人も楽しめる斬新な漢字ドリルだよ - しらうおのハッピーゆるまにらいふ

    いらっしゃいませ、しらうおです(*´∀`*) 刀はイケメンに、戦国武将は美少女になるこの時代。 漢字ドリルはなんと・・・ うんこになりました。 【目次】 はじめに きっかけはこの1枚 3店舗目でようやく入手 1年生用を購入 「日一楽しい漢字ドリル」の一部をご紹介 うんこ例文の生みの親、古屋雄作さん 「うんこ」にこめられた真剣な想い うんこ先生からみんなへ まとめ はじめに お事中の方すみません、今回の記事では『うんこ』という単語を連呼しますが、決して仕事のストレスでおかしくなったわけではありません。 人、いたってマジメに書いております。 職場がカオスだけど、もうちょっと頑張ることを決めた5月の話(`・ω・´) - しらうおのありよろCafe (心配してくださったみなさん、当にありがとうございました。みなさんの優しさに感動しました) きっかけはこの1枚 大阪に行っていた彼から送られて

    *【うんこ漢字ドリル】奇跡の融合で148万部の大ヒット!子供も大人も楽しめる斬新な漢字ドリルだよ - しらうおのハッピーゆるまにらいふ
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/21
    私も買ってみようかな?
  • 禁煙は難しい・・・ - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    禁煙。 それは私の高き壁。しかし、いつかは越えなければならない壁、そしてなかなか越えられない壁でもあります。 禁煙に挑戦すること何十回、いずれも途中で挫折しています。1ヶ月以上続いたのはわずかに2回。最高は8ヶ月。 タバコを吸うなんて、百害あって一利なしなんてことは、頭ではわかっているのです。人にあれこれ言われなくても、重々承知なのです。 しかし出来ないのです。 それでも、 「今回こそ禁煙するぞ!」 と毎回決意するのですが、どうしてもダメ。 禁煙しようと思う理由 もうタバコなんてうんざりや!と思う理由は、いくつかあります。 1.タバコ代が莫大 1年間のタバコ代だけでも、 ¥440/day x 365日=¥160,600 単純計算ですが、これだけでもかなりの額です。 最近はタバコ代がどんどん値上がりしています。これはお上が、 「そろそろタバコ止めや~」 と圧力を加えているのだと解釈しています

    禁煙は難しい・・・ - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/21
    がんばってください!