2018年4月2日のブックマーク (1件)

  • ゲストユーザーがコメントを投稿する際に表示される画像認証を変更しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ゲストユーザー(はてなのサービスにログインしていないユーザー)がブログにコメントを投稿する際に表示される認証ツールを、Googleが提供するreCAPTCHAに変更しました。これまでの画像認証(CAPTCHA)に比べ、スパムを抑制する効果が期待できます。 設定方法 使用したいブログの基設定画面にある「コメント設定」で、コメントを投稿できるユーザーの範囲を設定できます。コメント許可をゲスト(誰でもコメントを書くことができます)にした場合、はてなのサービスにログインしていない読者がコメントを投稿する際に、認証ツールを表示させることができます。 ※PC版とスマートフォン版の両方にreCAPTCHAを導入しています。 ※ユーザー登録をした上で、はてなのサービスにログインしている場合は、画像認証を通さずコメントを投稿することができます。 新しく導入したreCAPTCHAでは、コメ

    ゲストユーザーがコメントを投稿する際に表示される画像認証を変更しました - はてなブログ開発ブログ
    ham29
    ham29 2018/04/02
    いままではてなユーザーだけ許可してたけど、試しに全許可にしてみた。どんな変化があるのかちょっと楽しみ。スパムが多かったらすぐに戻すけどね。