タグ

2024年6月25日のブックマーク (4件)

  • 埋没をして二重にしたいという中学生の娘を持つ親が知恵袋に投げかけた質問に賛否両論の嵐→親も子も悪くない、悪いのは行き過ぎた"ルッキズム"

    リンク Yahoo!知恵袋 中学生の娘が埋没をして二重にしたいと - いいます。受験に必要な最後の内申が出たから入試が終わったらすぐやりたいと。学校を休むつ... - Yahoo!知恵袋 中学生の娘が埋没をして二重にしたいと いいます。受験に必要な最後の内申が出たから入試が終わったらすぐやりたいと。学校を休むつもりです。瞼がのびるからアイプチをやすみたい。だから学校もやすみたい。ふざけるな!!です。泣いて、一重だったら一生ひきこもると、、、なんでこんな、考えをする娘に育ってしまったのか、、埋没して失敗しても学校休まないから!くらい言ってきたらまだしも。失敗したらやり直す間休むとか、、、情け...

    埋没をして二重にしたいという中学生の娘を持つ親が知恵袋に投げかけた質問に賛否両論の嵐→親も子も悪くない、悪いのは行き過ぎた"ルッキズム"
    hamacheese
    hamacheese 2024/06/25
    二重くらい良いじゃんと思ったけど中学生か。整形中毒にならなきゃ良いけど、その確信が持てないなら成人まで待ってもらうかな。
  • トナラーがトレンド入りしてるけど、ガラガラな車内であえて誰かのすぐ近くに座ろうとする人は何で?→理由を巡って議論に...「隣に座るようにしてる」という人も

    大塚明都@光と闇の性癖師匠 @akutootuka トナラーがトレンド入ってるけど あの、素朴な疑問なんですけど、たとえば隣り合った人と会話がしたいとかそういう目的がないのにガラガラの車内で敢えて誰かのすぐ近くに座ろうとする人、あれ何でなの? いや気持ち悪いとかハラスメントとかそういうの無しでも、広く使えた方がお互い楽じゃないの? 大塚明都@光と闇の性癖師匠 @akutootuka 流石にね、見知らぬ人全てにそんな下心があると思うほどこっちも張り詰めてないんですが、それはそれとして知らん人と距離近いのってこう…なんか…嫌じゃない?むしろ落ち着くの?全然分からん…

    トナラーがトレンド入りしてるけど、ガラガラな車内であえて誰かのすぐ近くに座ろうとする人は何で?→理由を巡って議論に...「隣に座るようにしてる」という人も
    hamacheese
    hamacheese 2024/06/25
    男子トイレでトナラーされるとビビる。悪意も何もなく単純に全く無頓着な人も一定数居ると思う。
  • 自由恋愛に代わる次世代再生産システムって何があるだろう

    あるデータによると、自由恋愛が出来る(その延長線としての結婚・出産も)男女は全体の約3割らしい。 たった3割なのかよ! 3割ということは、残りの7割は自分の力で恋人を作ることが出来ず、喪女とモテない男になってしまうということだ。 逆に言えば、自由恋愛の仕組みが社会に組み込まれている状態では、モテない男女がむしろ多数派なのだ。 自由恋愛は、両者の合意の上で成り立つカップリング、しいては結婚・出産に繋がる思想である。 そして個人の自由意思を最大限に尊重するという前提の上で成り立っているので、ポリコレとも親和性が高い。 昔の「家」同士の取り決めで結婚が決まっていたことへのカウンターとして生み出された自由恋愛なのだから、それは当然だろう。 しかし自由恋愛システムは、構造的に大量のモテない人間を生み出す。 分かっている人は分かっているかもしれないが、非婚化・少子化の最大の原因はこの自由恋愛システムな

    自由恋愛に代わる次世代再生産システムって何があるだろう
    hamacheese
    hamacheese 2024/06/25
    ここまで来ると冗談抜きで社会福祉の領域のような
  • けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?

    この記事をまとめると■バイパスは「現道」「新道」「旧道」などと呼ばれることもある道路 ■「新道」と呼ばれる道は交通が集中すると逃げ道がなくなる場合がある ■高速道路のような雰囲気があるがバイパスは一般道路なので制限速度に要注意だ 道の呼び名の決まりとは 通行しやすい道路としてバイパスを利用する方も多いのではないでしょうか。そんなバイパスは、「現道」「新道」「旧道」と、さまざまな名称で呼ばれることがあります。これらの違いとは何なのでしょうか。今回は、バイパスの名称の違いを解説するとともに、バイパスとは何なのか、バイパスを通るときの注意点などを紹介します。 そもそもバイパスとは? そもそもバイパスとは、ある地域を迂回させて通過交通がその地域を通らないようにするための道路です。英単語の「bypass(迂回する)」と同じ意味となります。 また、バイパスは、地域間の交通を円滑に分散したり、導入したり

    けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
    hamacheese
    hamacheese 2024/06/25
    うちの地域ではバイパスが普通名称化?して幹線道路くらいの意味になってる気がする