2016年12月2日のブックマーク (8件)

  • 地震2日後も東電プレジデントも知らず:計11箇所で使用済み燃料プールから溢れる(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    11月22日の福島県沖の地震(最大震度5弱)では、東京電力の福島第一原発と第二原発で、数々の異変が報告された。 第一原発では (1) 港湾のシルトフェンスが1~4号前と5~6号機前で損傷し、 (2) 共用プール建屋のプール南側で水溜まりができ、 (3) 港湾内の防波堤先端に設置している海水放射線モニタが停止した。また、福島第二原発では、 (4) 3号機の使用済燃料プールの冷却水ポンプが停止、 (5) 配電線が停電、 (6) そこからつながっているモニタリングポスト2台のうち1台が停止した。 11月24日に行われた「中長期ロードマップ進捗」会見の冒頭では、東京電力の「福島第一廃炉推進カンパニー」の増田尚宏プレジデントが、「福島第一事故の反省を踏まえて、緊急時の組織の対応能力、運用力を向上させるために、訓練を行ってきたが、今回の対応で積み重ねてきた成果が発揮できた」と胸を張った。 しかし、そう

    地震2日後も東電プレジデントも知らず:計11箇所で使用済み燃料プールから溢れる(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hamajaya
    hamajaya 2016/12/02
    東京電力は、考えられないほどズサン。安全文化はいつまで経っても育たない。もう無理。
  • 東京新聞:黒沢美香さん ダンサー:おくやみ(TOKYO Web)

    hamajaya
    hamajaya 2016/12/02
    59歳。
  • 「コーチから性的虐待」被害者続々 英サッカー界激震:朝日新聞デジタル

    英国で、元プロサッカー選手が1980年代に所属したイングランドのユースチームの男性コーチから性的虐待を受けたと実名で告発したことをきっかけに、20人以上の元選手らが被害を訴え出て、英サッカー界を揺るがすスキャンダルに発展している。 11月16日、元2部リーグ選手のアンディ・ウッドワード氏(43)が、イングランド中部クルーが拠点のサッカークラブ「クルー・アレクサンドラ」のユースに所属した11~15歳の4年間に、男性コーチからレイプを含む性的虐待を受け続けた過去を英ガーディアン紙(電子版)に語ったのが騒動の発端。ウッドワード氏は翌17日に英BBCにも出演し、「ほかにも大勢の被害者がいると思う。自分が名乗り出たことで彼らに力を与えたい」と涙ながらに語った。 これをきっかけに、元チームメートらも「キャリアや人間関係を壊された」と次々に名乗り出た。 もっとも被害の訴えが多いのは…

    「コーチから性的虐待」被害者続々 英サッカー界激震:朝日新聞デジタル
    hamajaya
    hamajaya 2016/12/02
  • 鳥インフル:青森でまた 系列農場の食用アヒル - 毎日新聞

    hamajaya
    hamajaya 2016/12/02
    最初の発生現場から350mの距離とのこと。
  • 知事記者会見

    知事記者会見の様子を配信中

    知事記者会見
    hamajaya
    hamajaya 2016/12/02
    翁長知事の28日の会見の分は、いつアップされるんでしょうか。。
  • 貧困対策や若者支援に活用=「休眠預金法」が成立 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    金融機関の口座で10年以上放置されている「休眠預金」を民間公益活動の財源として利用できるようにする議員立法の法律が、2日の参院会議で与党などの賛成多数で可決・成立した。 「忘れ去られたお金」のうち、毎年500億~600億円が子どもの貧困対策や若者支援、福祉、地域活性化などに活用されることになる。 公布後1年半以内に全面施行される。全面施行から1年経過後に発生した休眠預金が対象となるため、実際に現場で活動する団体にお金が届くのは数年後になる見通し。預金者は施行後も請求すれば払い戻しを受けることができる。 この法律では、銀行口座の休眠預金を預金保険機構に移管した上で、中立的な「指定活用団体」に交付。そこから地域の事情に詳しい財団などの「資金分配団体」を通じて、実際に公益活動をするNPO法人など各種団体に助成や貸し付けを実施する。 内閣府は、新たに設置する審議会の答申を受けて休眠預金活

    貧困対策や若者支援に活用=「休眠預金法」が成立 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    hamajaya
    hamajaya 2016/12/02
    国民の財産を横取りするようなものなのに「財源」とは呆れてものが言えない。
  • 東京新聞:群馬の自衛隊募集HP 中学生の職場体験写真掲載:社会(TOKYO Web)

    群馬県で自衛官の募集業務などを行う自衛隊群馬地方協力部(群馬地)が自衛官募集のホームページ(HP)に群馬県内の中学生が自衛隊で職場体験した際の写真を掲載し、問題視した高崎市中学校長会が十月に削除を要請していたことが、同校長会への取材などで分かった。群馬地は要請を受け、写真などをHPから削除した。 太田市議会の一般質問で十一月、HPの内容をコピーした資料をもとにこの問題を取りあげた市議によると、HPの「職場体験だより」の項目で、昨年から今年にかけて前橋、太田、高崎などの中学生が自衛隊駐屯地などで職場体験をしている様子を紹介。近距離ミサイルの操作方法を学んだり、ヘリコプターの前で敬礼したりしている生徒の写真が掲載され、「将来は自衛隊で決まり。」「射撃は難しいな~」「これで、飛行機が…落とせるの??」などと言葉が添えられていた。

    東京新聞:群馬の自衛隊募集HP 中学生の職場体験写真掲載:社会(TOKYO Web)
  • 原発避難の小4に担任が「菌」発言 いじめ相談の5日後 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新潟市の小学4年の男子児童が、担任の40代男性教諭から名前に「菌」をつけて呼ばれ、1週間以上学校を休んでいることが、保護者や学校への取材でわかった。児童は5年前、東京電力福島第一原発事故で福島県から家族と避難していた。同級生からもそう呼ばれ、この担任に相談していたという。 保護者によると、児童は11月22日、担任から昼休みに教室で連絡帳を渡された際、ほかの児童がいる前で、自分の名前に「菌」をつけて呼ばれた。この日は早朝、福島県で最大震度5弱の地震が発生。児童は福島県で働く父親と連絡が取れないまま登校した不安感も重なり、強くショックを受けた様子だったという。祝日をはさみ、24日から学校を休むようになった。 児童は2011年の東日大震災後、家族と新潟市に自主避難した。保護者によると、理由は定かではないが、小学3年のころから仲間はずれにされたり、一部の同級生から名前に「菌」をつけて呼ばれた

    原発避難の小4に担任が「菌」発言 いじめ相談の5日後 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース