タグ

2020年12月5日のブックマーク (37件)

  • 中国が月面に国旗掲揚、2カ国目 サンプル採取にも成功 - BBCニュース

    1日に月に軟着陸した中国の無人探査機「嫦娥(じょうが)5号」が3日、月面の岩石や土壌の採取に成功し、地球に戻るため月面を離陸した。離陸前には、アメリカに次ぐ2カ国目として月面で国旗を掲げた。 嫦娥5号は土壌や岩石のサンプルを、月面から15キロ上空にある中国の月軌道船へ運んだ。サンプルは回収機に格納され、内モンゴル自治区へ向かって大気圏に突入する。

    中国が月面に国旗掲揚、2カ国目 サンプル採取にも成功 - BBCニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    中国の宇宙軍創設が現実に近付いている。中国は超限戦でアメリカに勝てるかも?敗戦後の日本はアメリカの舎弟なので勝手にアメリカを超えることは許されていない。日本の技術なら月面探査は可能だが奴隷なので無理?
  • 機密取扱許可制度の衝撃! 自社の知らない脆弱性が共有されている

    人になじみの薄い米国の制度が、日企業から競争力を奪いかねない。セキュリティークリアランス(SC)制度だ。もともとは軍事を中心とする安全保障に関わる機密情報へのアクセスを、限られた人だけに許可する仕組みだった。米政府は今、この制度で管理する情報を、産業競争力に資する情報に拡大している。自社製品が抱える脆弱性の情報を、自社が知らないうちに、SCを保有する競合の技術者が共有している可能性がある。この情報劣位をくつがえすための制度設計は喫緊の課題だ。多摩大学ルール形成戦略研究所の國分俊史所長に聞いた。 (聞き手 森 永輔) 國分さんは、日セキュリティークリアランス制度がないことが、日企業の製品開発力に負の影響を与えかねないと懸念されています。セキュリティークリアランスとはどのような制度ですか。 國分:機密情報の漏洩を防ぐべく、機密情報へのアクセスを、これを悪用しない人物に限定するために

    機密取扱許可制度の衝撃! 自社の知らない脆弱性が共有されている
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    日本にセキュリティークリアランス制度がないことが、日本企業の製品開発力に負の影響を与えかねない。競合となる米テスラで働くセキュリティークリアランス保有者は、日本企業のセキュリティーホール情報を逐一入手
  • 中国籍妻理由に機密情報取り扱い許可与えられず、ノルウェー中銀副総裁が辞任

    ノルウェー中央銀行のヨン・ニコライセン副総裁(2012年3月14日撮影)。(c)Stian Lysberg Solum / various sources / AFP 【12月5日 AFP】ノルウェー中央銀行は4日、同銀行の副総裁が中国籍の女性と結婚していることを理由に機密情報取り扱い許可を与えられず、辞任したと発表した。 ヨン・ニコライセン(Jon Nicolaisen)副総裁は中銀が公開した声明の中で、中国籍で、中国在住のを経済的に支援しているという理由で、機密情報取り扱い許可を更新されなかったと説明。ニコライセン氏個人について適性を疑う事情はないが、それだけでは十分ではないと判断されたという。 ニコライセン氏は、「もはやこの結果を受け入れるほかない」と述べた。同氏は中銀で、世界最大の1兆ユーロ(約126兆円)を超える規模のノルウェーの政府系ファンドの管理に関する特別な責任を負ってい

    中国籍妻理由に機密情報取り扱い許可与えられず、ノルウェー中銀副総裁が辞任
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    "中国在住の妻を経済的に支援している"→これが本当のATM男?(銀行だけに) https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00179/100600018/ セキュリティークリアランス制度がないことが日本企業の製品開発力に負の影響を与えかねないと懸念
  • 【独自】ファイザーのコロナワクチン治験者に聞く 副反応で熱や悪寒も「コロナに世界が苦しめられていること思えば」(テレ東NEWS) - Yahoo!ニュース

    アメリカでは新型コロナによる入院患者数が初めて10万人を超えるなど、感染の勢いが加速している。そんな中、ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンが来週イギリスで、その後アメリカなどで接種が始まる。テレビ東京はアメリカでファイザーのワクチン治験に参加したアシュリー・バノーニーさん(35)に話を聞くことができた。 【動画】高齢コロナ患者を抱きしめる米国人医師 連続勤務250日以上 アシュリーさんはアイオワ州の救命救急病院で勤務。以前にワクチンの治験で知り合った関係者から8月、協力の打診を受け、これまで4~5回のワクチンの治験に参加した。 「ファイザーの治験は医療現場の最前線で働く人が求められていて、喜んで引き受けた。私は35歳の女性なので妊娠していないか、する予定があるか。母乳で子育てをしていないかなど確認があった。あとは健康で、医療従事者などエッセンシャルワーカーであることが条件

    【独自】ファイザーのコロナワクチン治験者に聞く 副反応で熱や悪寒も「コロナに世界が苦しめられていること思えば」(テレ東NEWS) - Yahoo!ニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    コロナ対策は最終的にワクチンではなく治療薬が必要。ワクチン=消極的解決策。治療薬=積極的解決策。副作用のあるワクチンでは本質的な問題解決にはなってない。ダメ!やり直し!…日本の製薬メーカーも頑張れ!
  • とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~の質問箱です

    月8万の収入の男性絵師様。貴殿に今後のTodoを提案させていただきますので、途中厳しい表現も多くなりますが、何卒最後までお読みください。オタク婚活でも、現状だと結婚できる可能性はほぼ0です。 確かにオタク婚活だと、絵師や作家と言うのは時に尊敬を集めるステータスではあります。しかしながら男性の場合、それは同年代と同程度の所得を有する場合かつ、今後も安定的に収入のある確率の高い場合に限られます。つまり大手作家・絵師、安定雇用的立場にいる作家・絵師、もしくは兼業で安定収入を確保している作家・絵師に限られます。女性はまた少し違うのですが。 絵師それ自体は問題ないです。 ただしご質問者様の場合自分一人すら養えない状態ですから何の訴求も出来ず、逆に今の状態を続けて43歳に至っている姿勢が婚活上ディスアドバンテージです。 SNSフォロワー数なんてアピールされてもウザいだけです。それが価値を持つのは、具体

    とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~の質問箱です
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    "⑤運動をして普通体型に近づける" → なぜオタク=デブだと分かるのか?(エスパー案件!?😂)結婚相談所=精神的弱者を金蔓にする現代の女衒。絵師にプログラマーのスキルを足したらゲーム業界でワンチャンあり?
  • Deportare Partners|デポルターレパートナーズ

    Creating the possibilities of humans and society, Like sports. CEO Dai Tamesue 人間と社会の可能性を拓く、 スポーツのように。 タイムというはっきりとした結果が出る競技を追求しながら、人間の限界はどこにあるのだろうかと考え続けてきました。伸び悩んだり、重圧に苦しんだりする中で、限界は自分自身の思い込みが作っているのではないかと、そう思うようになりました。 社会を見渡せばそんな出来事が溢れています。思い込みによって制約がかかり可能性が狭まっている。自分がスポーツと向き合ってきた方法が、人間と社会の可能性を拓く上で活かせるのではないかと思い、会社を始めました。 私は「スポーツとは身体と環境の間で遊ぶこと」だと定義しています。遊びには計画も、義務もありません。面白いから行われる自由な活動です。そんな「遊ぶ」という感覚が

    Deportare Partners|デポルターレパートナーズ
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    思考の解像度、行動の解像度 - 29box https://scrapbox.io/june29/%E6%80%9D%E8%80%83%E3%81%AE%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6%E3%80%81%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%81%AE%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6 集団は共有された口癖を持っているので、観察すればレベルが見える
  • 思考の解像度、行動の解像度 - junebox

    自分のお仕事の領域で考えてみる。たとえば「このモバイルアプリ、なんか重い」といった解像度が低い状態から出発して。まず「重い」とはどういう状態なのかをもっと解像度を上げて把握したい。場合によっては、モバイルアプリをクライアントとして「クライアントサイドの問題か、サーバサイドの問題か」と切り分けていくだろう。その先には「サーバサイドの問題」にズームアップして「サーバサイドの、どこ?アプリケーションロジック?データベース?」「サーバサイドの、なに?パフォーマンス?不安定さ?」等のさらなる解像度アップをはかるだろう。

    思考の解像度、行動の解像度 - junebox
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    「解像度アップ」=問題(対象)を細分化すること → デカルトは「困難を分割せよ」と言い、ビル・ゲイツは「問題を切り分けろ」と言った | ハフポスト https://www.huffingtonpost.jp/satoshi-nakajima/difficulity_problem_b_10325526.html
  • 成長の早いジュニア・ソフトウェアエンジニアの特徴 - junebox

    こちらが伝えた内容から不要なことを邪推しないというか、文字通りに「真っ直ぐ」である人は、望ましい行動に最短経路で向かっていくので効率的な行動を選択していくな、と感じます。「なにかわからないことがあったら、すぐに質問してくださいね」と言われたときに、実際にすぐに質問できる人はどんどん前に進んでいきます。余計なことを考えない分、リソース効率がよいのでしょう。 ぼく個人は、人間はもともと素直な生き物なんじゃないかと思っています。それが、イヤな体験を重ねるたびに少しずつ防衛的になって、だんだんと素直さに蓋をしてしまうケースがあるイメージです。「それくらい自分で調べろ、いちいち質問するな」と怒鳴られるようなことがあったら「すぐに質問してね」と言われてもなかなか実行に移せなくなりそうですよね。そういう人は「自分は、そういう状況である」というのを自覚することから始めるとよいでしょう。「質問してよかった」

    成長の早いジュニア・ソフトウェアエンジニアの特徴 - junebox
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    特にソフトウェア開発に関することや、業務で扱う領域については、言葉を正しく用いることで思考の質を高めたい。「名前づけ」言葉を雑に扱う態度では、きれいなクラスやモジュールやメソッドを作り出すことは難しい
  • 大阪コロナ重症センターの看護師不足、吉村知事が自衛隊に派遣を打診 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    大阪コロナ重症センターの看護師不足、吉村知事が自衛隊に派遣を打診 | 毎日新聞
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    維新は大阪の癌細胞。最終目標:大阪に巨大な中華街を作って経済復興=中国の手足?日本人に迷惑をかけないで欲しい。
  • 見る探る:「これはいじめではないか…」アンジャッシュ・渡部建さんの謝罪会見に行ってみた | 毎日新聞

    それが破廉恥な行為だったとしても、どうして第三者があれほど容赦なく責められるのだろうか。そんな疑問をずっと抱えていた。複数の女性との不貞行為が「週刊文春」に報じられたお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建さん(48)が3日夜、「囲み」での記者会見を開いた。渡部さんといえばは俳優の佐々木希さん(32)で、グルメ通のちょっとイケてるタレント、というイメージだったが、多目的トイレの中で女性とコトに及んだという。今年6月から活動を自粛していたが、騒動後初めて記者の面前で話すという。世間の関心は高いはず。早速、会場に足を運んだ。【大野友嘉子/統合デジタル取材センター】 前日に届いた会見の案内 渡部さんが所属する事務所から「囲み会見」を知らせるファクスが毎日新聞に届いたのは、記者会見前日のこと。私は最近、著名人の不倫報道について記事を書き、夫の不倫騒動を振り返るを出版した元衆院議員の金子恵美さんら

    見る探る:「これはいじめではないか…」アンジャッシュ・渡部建さんの謝罪会見に行ってみた | 毎日新聞
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    懲罰とイジメの違いはどこにあるのか?→他者に苦痛を与える「目的」が違う?
  • だいぶ昔のことだか、時々思い出す。通学のためバス停でバスを待っていた..

    だいぶ昔のことだか、時々思い出す。通学のためバス停でバスを待っていたときのことこどだった。俺の前に音楽を聴きながら、バスを待っている若い女性の人がいた。服装(袴を履いていた)や持ち物から見るに弓道をしていそうだった。 バスが来て、その女性がイヤホンをはずし鞄にいれ、バスに乗り込もうとしたとき、イヤホンをかばんから落ちるのが見えた。 女性はそれに気づかずそのままバスに乗ってしまったので、イヤホンを拾って、バスに乗り込み、後ろから声をかけた。「これ、落としましたよ」と。女性が振り返り、私を見たときの女性の顔が忘れられない。簡単に言うとゴキブリを見たときに出る驚きと嫌悪感に満ちた顔だ。 何も言われないまま、ひったくられるように掌の上においたイヤホンを取られた後、いたたまれなくなってバスの後方へ逃げた。喜んでもらおうとか思った訳じゃない、ただ困るだろうと思って拾って渡しただけ。それだけで相手を傷つ

    だいぶ昔のことだか、時々思い出す。通学のためバス停でバスを待っていた..
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    女の特徴=化粧をする=見た目を重視=内面は軽視=ルッキズムが価値基準。頭が悪い軽薄な女の見分け方=化粧が上手=顔面塗料に散財=他に投資しない。スッピンの女以外はまともに相手にする価値がない。時間の無駄
  • 人の親切にありがとうも言わねえのかこのキモブス、という気持ちを何故持..

    人の親切にありがとうも言わねえのかこのキモブス、という気持ちを何故持たないのか 気持ちで負けているからそうやって負け癖がつくのだ

    人の親切にありがとうも言わねえのかこのキモブス、という気持ちを何故持..
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    人間の本性=「自分さえ良ければ他人はどうでもいい」=自己中=サイコパス。(人生の早い時期に)真実に気付けて良かったじゃないかw
  • 売春客待ち疑い、61人逮捕 大阪「泉の広場」17~64歳 | 共同通信

    大阪・梅田の地下街で待ち合わせスポットとして親しまれている「泉の広場」やその周辺で昨年から今年にかけ、売春相手を探したとして、大阪府警が売春防止法違反の疑いで、「立ちんぼ」と呼ばれる当時17~64歳の女計61人を現行犯逮捕していたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。釈放された後、同容疑で書類送検され、罰金刑を受けるなどした。 泉の広場周辺地区はシンボルだった噴水が撤去されるなど昨年に大規模改修され、5日にリニューアルオープンから1年を迎えた。そばにホテル街があることから、捜査関係者は「大阪屈指の立ちんぼスポットでの摘発は長年の課題だった」と明かす。

    売春客待ち疑い、61人逮捕 大阪「泉の広場」17~64歳 | 共同通信
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    売春の客待ちをする女性と男性客のもめ事の解決を担っていた山口組系の組幹部の男を逮捕。男が売春の「みかじめ料」として、女性から1日5千円を徴収、判明した分だけでも5カ月間で約2250万円を得ていた。〔共同〕
  • 米大統領選「不正ある」 トランプ氏勝利を叫ぶ日本人識者たちの論理 | 毎日新聞

    何とも奇妙な現象ではないか。民主党のバイデン氏の当選が確実になった米大統領選だ。なぜか日にもトランプ大統領の主張する「不正投票」の存在を信じ、「『投票率90%』の州もある」といった情報を拡散しつつ、「トランプ氏勝利」を叫ぶ人がそれなりに存在するのだ。事実確認をしつつ、その「論理」を考えた。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 相次ぐ「不正投票」の主張 作家の百田尚樹氏、ジャーナリストの門田隆将氏、編集者の有香氏、政治評論家の加藤清隆氏……。 いずれも安倍晋三前首相を強く支持し、右派メディアでもおなじみの顔ぶれだ。しかし共通点はまだある。 全員がトランプ大統領を支持し、その主張そのままに「不正投票」の存在を公言したり、その情報を拡散したりしているのだ。 例えば、百田氏がツイッター上で「私は米大統領選挙は大規模な不正があったと思っている」(11月13日)と記していた。また、門田氏も「ウィ

    米大統領選「不正ある」 トランプ氏勝利を叫ぶ日本人識者たちの論理 | 毎日新聞
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    「日本のメディア人がなぜ、日米開戦や原爆投下に踏み切った民主党の大統領に好意的なのかが分からない」→敗戦後の日本人はストックホルム症候群に陥り原爆を投下した米国に感謝=弱い者イジメしかできないメンヘラ
  • 西村 カリン (Karyn NISHIMURA)💙💛 on Twitter: "朝日新聞の記者さん、記者クラブのみなさん、二階幹事長の役割を知っていたでしょう。なぜ数ヶ月前から総理に聞いていないですか。私より総理に質問する機会が圧倒的に多いじゃないですか? 私は質問しなければ、誰も聞かなかったのは本当におかし… https://t.co/ln0guaJ7nC"

    朝日新聞の記者さん、記者クラブのみなさん、二階幹事長の役割を知っていたでしょう。なぜ数ヶ月前から総理に聞いていないですか。私より総理に質問する機会が圧倒的に多いじゃないですか? 私は質問しなければ、誰も聞かなかったのは当におかし… https://t.co/ln0guaJ7nC

    西村 カリン (Karyn NISHIMURA)💙💛 on Twitter: "朝日新聞の記者さん、記者クラブのみなさん、二階幹事長の役割を知っていたでしょう。なぜ数ヶ月前から総理に聞いていないですか。私より総理に質問する機会が圧倒的に多いじゃないですか? 私は質問しなければ、誰も聞かなかったのは本当におかし… https://t.co/ln0guaJ7nC"
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    東京五輪で外国人観光客を来日させることができなければ血税3兆円の投入が回収できなくなる。五輪利権に群がった政治家と広告代理店が3兆円を山分けして終わりだと国民も納得しないだろう。失敗したら2Fの責任?
  • 「私も被害者」レクサス急発進事故 元特捜部長の“放言”に裁判官もあぜん | 文春オンライン

    「若い頃、ロッキード事件がありまして――」 唐突に自分語りを始めたのは、自動車運転死傷処罰法違反などで起訴された元東京地検特捜部長で弁護士の石川達紘被告(81)。11月26日に東京地裁で行われた公判の最終意見陳述では、被害者への謝罪を早口で述べた後、ロッキード事件で関係者から聞いた話としてこう続けた。 「『新しい飛行機は不具合が生じる』『コンピューターは絶対ではない。最後は人が操作するのだ』と聞いた。釈迦に説法ですが、そのことを申し上げたい」 運転には自信があったという石川達紘被告 ©文藝春秋 社会部記者が振り返る。 「車の暴走事故裁判でまさかロッキード事件を持ち出すとは思わず、傍聴人も裁判官も唖然とした様子でした。自分の車も不具合があったと言いたかったのでしょうが、今回の事案とは全く関係がありません」 石川はロッキード事件などの捜査に携わり、1989年、東京地検特捜部長に就任。ゼネコン汚

    「私も被害者」レクサス急発進事故 元特捜部長の“放言”に裁判官もあぜん | 文春オンライン
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    みんなも強気で生きよう。納税拒否!→「誤ってアクセルペダルを踏み続けた」と主張する検察側に対し、石川は「天地神明に誓って踏んでいない」と無罪を主張。免許を返納しないという強気な考えまで明らかにしている
  • あなたはBなのですか? - YouTube 茂木健一郎

    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    ナイキの差別問題CMが炎上した理由の分析=齟齬が発生する仕組み
  • 近鉄奈良線、噂には聞いてたけど優れすぎているにも程があるやろ……アニメの世界だった

    護衛艦かが改P⭐️ @strikerouge315g @yunyeungcha 生駒トンネルを抜けた先、近鉄石切駅〜瓢箪山駅区間で大きく開けた大阪平野が観えるこの近鉄奈良線の売りなんですよね〜(地元自慢)! ※F外から失礼しました🌟 2020-11-29 19:04:54 ちらいむ @chilime 奈良から大阪に抜けた時、あるいは大阪から奈良に入る前に見える景色がこれなんですよ/// 夜は夜で夜景が美しくて、朝は朝でどこまでもひんやりと爽やかで…石切劔箭神社によくお越しになる方にはお馴染みの風景ですかね。眺めていて当に気持ちがいいんですよ…! twitter.com/yunyeungcha/st… 2020-11-29 23:42:02

    近鉄奈良線、噂には聞いてたけど優れすぎているにも程があるやろ……アニメの世界だった
  • 『ウイグル人強制労働防止法案に「反対」 ナイキなどロビー活動』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ウイグル人強制労働防止法案に「反対」 ナイキなどロビー活動』へのコメント
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    ナイキのイメージ戦略(二枚舌)を擁護する低能=肉屋を支持する豚?ナイキは営利企業であり、ウイグル人の強制労働を支持するのは当然=実態は差別を助長する側。話題の中心に立つためCMで差別問題を扱ってるだけ
  • 中国の核融合装置が稼働 「人工太陽」、四川省成都市で | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【北京共同】新華社電によると、中国が自主開発した核融合研究装置「HL―2M」が4日、四川省成都市で初稼働した。 HL―2Mは核融合反応で生じるエネルギーを発電に利用することを目指す装置で、核工業集団西南物理研究院が開発を進めていた。1億5千万度の高温に達することが可能とされ、中国では「人工太陽」と呼ばれている。 中国は、日米欧などがフランスに建設中の「国際熱核融合実験炉(ITER)」のプロジェクトに参加しており、HL―2Mを活用して技術支援する考え。

    中国の核融合装置が稼働 「人工太陽」、四川省成都市で | 共同通信
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    金がかかるビッグサイエンスの分野で中国が台頭してきた? 日本はiPS細胞で先行者利益を得ないとダメだろう。文科省の官僚がバカばかりだと日本の科学が劣化する。
  • “Amazon”での買い物トラブルを減らすGoogle Chrome拡張機能「AmazonSeller Filter」/商品検索結果を“Amazonが販売・発送する商品”に限定【レビュー】

    “Amazon”での買い物トラブルを減らすGoogle Chrome拡張機能「AmazonSeller Filter」/商品検索結果を“Amazonが販売・発送する商品”に限定【レビュー】
  • Amazonの検索URL末尾に、あるコードを入れると怪しいパチモンとか高額商品とかが排除されるのでとても快適「何この魔法の呪文」

    リンク www.appps.jp 【Amazonの裏技】検索で「アレ」を追加すると、信頼度が一気に上がる | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け Amazonで買った激安商品が「アレ…微妙だコレ」となったことはありますか? 私はあります。レビューの評価はめちゃくちゃ高かったのに…。 このようなコトが暫定的に防げるかもしれない「魔法のコード」が話題になっていますよ。 18 users 65 あたまねえ @Atamanee AmazonがAliexpress(中華激安通販)のようになってしまって検索してもプライムマークのついた中華製品ばかりでてくる現状の解決策見つけました!! Amazon販売、Amazon発送のみを表示する方法は 商品検索結果のURL末尾に"&emi=AN1VRQENFRJN5"と入れるだけ 1枚目 デフォ 2枚目 Amazon販売発送のみ pic.tw

    Amazonの検索URL末尾に、あるコードを入れると怪しいパチモンとか高額商品とかが排除されるのでとても快適「何この魔法の呪文」
  • ウシオの環境衛生

    除菌 Care222® i(アイ)シリーズ 有人環境でも使用可能な抗ウイルス・除菌技術「Care222®」を搭載した紫外線照射装置です。

    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    新型コロナ不活化を実証、222nm紫外線30秒照射で99.7% | 日経クロステック(xTECH) https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/08672/
  • 新型コロナ不活化を実証、222nm紫外線30秒照射で99.7%

    ウシオ電機と広島大学は、中心波長が222nmの紫外線に新型コロナウイルス不活化効果があることを世界で初めて確認したと2020年9月4日に発表した。ウシオ電機は、222nm紫外線の光源モジュールや照射装置を製品化している。 広島大学病院感染症科教授の大毛宏喜氏や同大学大学院医系科学研究科ウイルス学教授の坂口剛正氏らのグループが、ウシオ電機の222nm紫外線技術「Care222」の照射装置を使った実験で確認した。この実験に関する論文は、同月4日付で米American Journal of Infection Control誌のオンライン版に掲載された。 実験では、プラスチック上の乾燥した環境において照度が0.1mW/cm2の222nm紫外線を新型コロナウイルスに照射。10秒の照射で88.5%、30秒で99.7%が不活化した。

    新型コロナ不活化を実証、222nm紫外線30秒照射で99.7%
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    主感染経路は飲食店のエアロゾルなので換気と紫外線でコロナは収束できる。なぜ安価で安全な紫外線ランプを義務化しろと言わないのか? - xevra のブックマーク https://b.hatena.ne.jp/entry/4695137455755988354/comment/xevra
  • ナイキに感謝してる在日3世

    私は在日3世だけど、恋人以外25年間誰にも言わずに隠してるよ。 国籍?どっちだっていいでしょ。払う税金一緒だよ。(追記:国籍は日です。だから何という話だけど) 正直ナイキがお金をかけて日の人種差別について触れたプロモーションを作ったことに、私は、泣いちゃったんだよね。 なんだろね、普段考えないようにしてて、殺してた感情だけど、人種を理由に判断されるのっておかしいよね?これって問題だと思っていいんだよね?っていう気持ち。 在日っていうのは言わない限りわからない。 でもだからこそ目の前に在日韓国人がいるとも 知らずに「朝鮮人浄化しようぜw」ってブラックジョーク(笑)っぽく友達が言うの聞いちゃったりする。 生まれた国が日で、日の学校で育って、日の大学入って、日系企業に入って、当たり前だけど税金納めて、今まで生きてきた。当たり前だけど日語しか話せない。 親に言われなかったらふつーすぎて

    ナイキに感謝してる在日3世
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    最近のナイキは二枚舌でヤバイ → ウイグル人強制労働防止法案に「反対」ナイキなどロビー活動 - 産経ニュース id:entry:4695139640821617442 ナイキのCMはあくまでもイメージ戦略でしかなく、実態は差別を助長している営利企業
  • 美術モデルが京都造形芸術大学を「セクハラ告発」提訴の行方 (2019年2月28日) - エキサイトニュース

    美術モデルの女性が「ヌード」をテーマとした大学の公開講座に参加したところ、講師の芸術家によるセクハラ言動および提示された作品が性的で精神的苦痛を受けたとして、講座を主宰した大学を相手取り、慰謝料などを求めて東京地裁に提訴した。もともと“過激”な作風で知られる芸術家、それを知らなかった受講生、セクハラ対策が不十分とされた大学――複雑な要素が絡み合った問題の答えはどう出るのか。 東京・霞が関の司法記者クラブで27日、会見したのは原告の美術モデル大原直美さん(39)。 京都造形芸術大学(学校法人瓜生山学園)外苑キャンパス(東京・港区)でのヌードをテーマとした5回連続の公開講座(昨年4~6月)を受講し、ゲスト講師の作品および言動によるセクハラが原因で精神的苦痛(適応障害と診断)を受けたという。受講生に対して負うべきセクハラ防止・対策の義務に違反したとして、同学園に慰謝料など約333万円の支払いを求

    美術モデルが京都造形芸術大学を「セクハラ告発」提訴の行方 (2019年2月28日) - エキサイトニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    京都芸術大学はスケベ爺どもの道楽=税金を投入するな! "京都造形芸術大学 - Wikipedia 2014年から2017年まで芸術学部文芸表現学科客員教授として津田大介が就任していた。" ダメだこりゃwww
  • より再現度の高い代用チョコレートの製造

    緒言 バレンタインです。なのでチョコレートを作りました。とはいえ誰もがやっているようなカカオ豆からのチョコレート製造はしません。 代わりに代用チョコレートを作ろうと思います。戦時中、カカオの輸入が断絶している際に日で流通したかもしれない代用チョコレートです。 これまで海底クラブ氏によって代用チョコレートが試作されていますが、しかし粉っぽさやモソモソ感が課題になっています。 また脱脂大豆粉やオクラの種など人間がするに適さない材料の使用が考えられます。 よって今回は乳鉢でセコセコ頑張ることによる粉っぽさの改善と入手性を考慮した材で代用チョコレートを作ります。 材料 代用チョコレートのレシピは1958年発行の日チョコレート工業史に記載されているようです。私は運良く図書館から借りることができました。 ココア豆代用品研究会は1941年8月21日に第1回会合、その後9回の会合と個々の打ち合わせ

    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    結言 なにはともあれ代用チョコレートはマズくはないですけど、チョコレートとの互換性があるとは言い難いです。
  • ウイグル人強制労働防止法案に「反対」 ナイキなどロビー活動

    【ワシントン=塩原永久】ナイキやコカ・コーラなどの米大手企業が、中国の新疆ウイグル自治区での強制労働を封じるため米議会が審議中の法案に、反対するロビー活動を展開していると報じられ、波紋が広がっている。人権問題に熱心な名門企業が、中国での抑圧阻止に後ろ向きだとして、与野党から落胆の声が上がっている。 米紙ニューヨーク・タイムズは先月29日、9月に下院を通過した「ウイグル強制労働防止法案」について、ナイキやコカ・コーラ、アップルが議員に働きかけ、法律発効時の効果が弱まるように条文を修正しようとしていると伝えた。 法案は新疆ウイグル自治区で、少数民族ウイグル族を強制的に働かせているとみられる中国企業の工場からの製品輸入を、米企業に禁じる内容。下院ではほぼ全会一致で可決し、今後、上院通過と大統領の署名を経て法案は成立する。 同自治区の強制労働の実態を調べた米議会機関の3月の報告書は、問題がある工場

    ウイグル人強制労働防止法案に「反対」 ナイキなどロビー活動
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    最近のナイキは二枚舌でヤバイ "同自治区の強制労働の実態を調べた米議会機関の3月の報告書は、問題がある工場と取引した疑いがある企業リストを掲載。ナイキやコカ・コーラ、パタゴニアなど服飾大手が入った"
  • ブルガリアヨーグルト辛くなくするやつ付いてへんやんけ!

    子供の時にべたブルガリアヨーグルトがべたくて買ってみたら辛くなくするやつ付いてなくてべれなかった おかしいだろ!

    ブルガリアヨーグルト辛くなくするやつ付いてへんやんけ!
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    「からい」→辛い 「つらい」→辛い どっちやねん?というお話。 ヨーグルトは「からい」じゃなくて「すっぱい」のでは?
  • GOCHiLL

    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    社長と晩ごはん|就活マッチング支援アプリ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/web.shachotobangohan.com/ 若い女を食い物にするサービス 女衒の進化版
  • 社長と晩ごはん|就活マッチング支援アプリ

    社長さんと晩ごはんのアポが取れる!? 企業経営者(人事決裁者)×学生(プロジェクト型人材)のマッチングアプリ

    社長と晩ごはん|就活マッチング支援アプリ
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    犯罪支援サービス 反社(サイコパス)のアイデアは斜め上 https://tum.vc/about/ 株式会社TUM/代表取締役社長 小塚真吾 学生の夢と希望を応援する会社ー。 他にも若い女を食い物にするサービスを開発? → https://gochill.jp/
  • 中国科技大、光量子コンピュータで「量子超越性」を実証 スパコン富岳で6億年かかる計算を200秒で

    中国科学技術大学などの研究チームは12月3日(現地時間)、量子コンピュータの計算能力が従来のスーパーコンピュータを上回ることを示す「量子超越性」を、光を使った量子コンピュータで実証したと発表した。同日付で米科学誌「Science」のオンライン版に掲載された。 光の最小単位である光子は、ボース粒子(ボソン)という素粒子に分類される。研究者たちは50個の光子と100個の光子検出器を使い、干渉し合う多くのボソンの確率分布を計算する「ガウシアンボソンサンプリング」を行った。このサンプリングを光量子コンピュータで200秒間行った際の計算を中国のスパコン「神威・太湖之光」(Sunway TaihuLight)で行うと25億年、理化学研究所の「富岳」で行っても6億年かかるとしている。 量子超越性を巡っては、2019年10月に米Googleが、超電導量子ビットを使った量子コンピュータプロセッサ「Sycam

    中国科技大、光量子コンピュータで「量子超越性」を実証 スパコン富岳で6億年かかる計算を200秒で
  • 清水隆史ロングインタビュー 信大からネオンホール編(三/五)|稲田英資/Web活用支援

    (このインタビューは二〇一一年に行った) ※ 前回までのあらすじ やりたい放題やっていた信大松キャンパスから、人も少なく勉強も忙しい長野キャンパスに移ってきた清水さん。 思うように演劇や音楽をやる場がないので、自分で作ろうと思う。 稲田 長野にないから自分で作ろうってなったんだ。 清水 拠点が松にあるから、最初は松に通ってたんです。でも、当時の演劇仲間に実践派で一目置いている男がいて、「清水くんは松に来てがんばっているのもいいんだけどさ、自分のいる場所で出来ないやつはどこに行っても何もできないよ」って言われたんですよ。 稲田 うん。 清水 ああ、それはそうだと思って。じゃあ、長野をもっと煮詰めようと。 稲田 その人はずっと松キャンパスだったんですか? 清水 うーん、宗教にいっちゃったから卒業しなかったんだよね。 稲田 ああ。自分でけっこう考えるタイプの人だったんだ。 清水 そうだ

    清水隆史ロングインタビュー 信大からネオンホール編(三/五)|稲田英資/Web活用支援
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    「おたくでホームページ作るといくら!」と大阪弁のお爺さんから元気な電話が長野のwebサイト制作会社にかかってきた https://togetter.com/li/1631694 清水 本気でやろうと思ったら、誰でもいいから手あたり次第に聞くんです
  • 「おたくでホームページ作るといくら!」と大阪弁のお爺さんから元気な電話が長野のwebサイト制作会社にかかってきた

    稲田エイジ|BtoBのWebサイト制作/Web活用支援/コンテンツ支援/HubSpot @inada_h 「おたくでホームページ作るといくら!」と大阪弁のお爺さんから元気な電話。 ぼく「ど、どちら様ですか」 じじ「大阪の◯◯という会社ですわ。そんなんどっちゃでもいいんで、おたくでホームページ作るといくら!」 ぼく「何のWebサイトを作るご予定ですか?」 じじ「00ページだといくら!」 ↓ 2020-12-03 12:47:00 稲田エイジ|BtoBのWebサイト制作/Web活用支援/コンテンツ支援/HubSpot @inada_h BtoBのWebサイト戦略策定、制作、Web活用支援とコンテンツ支援を担当/Web制作会社『JBN』に所属/https://t.co/jbW7xEhXPA/ミッション=「伝わる」をふやす/HubSpot プラチナ パートナー/ユーザー・企業・社会の三方良しにWe

    「おたくでホームページ作るといくら!」と大阪弁のお爺さんから元気な電話が長野のwebサイト制作会社にかかってきた
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    制作会社探しで困ったら「そのサイトを持っている会社に電話して直接教えてもらう」という考え方は、ネオンホール清水隆史さんの「本気でやろうと思ったら、誰でもいいから手あたり次第に聞くんです」から学びました
  • 家事代行サービスで「密室の性被害」どう防ぐ…AV見始め全裸になる顧客も

    マッチング型家事代行という、リーズナブルで便利なサービスで起きていた性被害。防止のために何ができるだろうか(写真はイメージです)。 Getty images/Maskot マッチング型家事代行業者のCaSyで、一般家庭を訪問して家事代行を行う働き手が、利用者による性的ハラスメントに遭ったという被害が起きていたことが、明らかになった。 マッチング型ベビーシッター、キッズラインのシッターによる子どもへのわいせつ事件の記憶も新しいが、今回は働き手が被害者という立場だ。 マッチング型プラットフォームでさまざまなサービスが便利に使え、働く選択肢も増える反面、リスクが浮き彫りになりつつある。運営会社、そして利用する私達はどのようなことに気を付けるべきだろうか。 AVを見始め……全裸で 2020年9月15日午後2時半、30代女性のNさんは、CaSyの「キャスト」として、ある男性の一人暮らし宅を訪問した。

    家事代行サービスで「密室の性被害」どう防ぐ…AV見始め全裸になる顧客も
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    現代の奴隷商人?(竹中パソナの劣化版) → 家事代行・家政婦サービスはランキング1位のCaSy(カジー) https://casy.co.jp/
  • 世界初の新型コロナ対策「フルフェイスマスク」が発売! N95マスクと同じ性能でプライバシーも保護 - ナゾロジー

    コロナ禍ゆえに外出時のマスク着用は必須ですが、最近、特徴的なフルフェイスマスクBLANC(ブラン)」が登場しました。 このマスクはウイルス侵入と顔認識の2つを阻害するフィルターであり、外部の脅威から個人を完全保護します。 現在既に、クラウドファンディングサイトKickstarterにて資金を150,000ドル(約1,550万円)調達済みです。 私たちも支援すれば、感染予防と称して「戦隊ヒーローに変身」できるはず…! 気になる性能をマスクの性能を紹介していきます。

    世界初の新型コロナ対策「フルフェイスマスク」が発売! N95マスクと同じ性能でプライバシーも保護 - ナゾロジー
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    虚構新聞じゃないだと!?…私も「ダフトパンク」(フルフェイスのヘルメットをかぶったDJ)を連想しましたwユーザーがペイントや装飾でデザインをカスタマイズしたら、コロナ時代のファッションとして流行るかも?
  • 岩田健太郎医師「GoToは異常。旧日本軍のインパール作戦なみ」 | AERA dot. (アエラドット)

    神戸大学大学院教授・医師 岩田健太郎 (c)朝日新聞社 格的な冬が到来し、日列島がコロナ「第3波」に見舞われている。急増する重症者に医療は逼迫。だが、政治家たちのメッセージは「経済が大事」「感染対策が大事」と、ブレブレで、国民は戸惑うばかり。日はどのような道を歩むべきなのか。神戸大学大学院教授の 岩田健太郎医師に聞いた。 *  *  * 菅首相は感染対策を最優先しながら経済を回していかなければならないと主張しています。どちらも当然大事ですが、アクセルを踏みながらブレーキを踏めと言っているのと同じで、受け手は混乱してしまいます。 その結果、みんな自分の都合で考えることになり、「コロナは風邪」と考えるような人はGo Toを活用し、そうでない人は入念に対策をする。感染対策は、みんなが集団的に同じ行動をしないと効果が出にくい。Go Toも感染を恐れる人が多ければ効果は十分に出ません。中途半端

    岩田健太郎医師「GoToは異常。旧日本軍のインパール作戦なみ」 | AERA dot. (アエラドット)
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/05
    2021年の東京オリンピックも最悪のパターンを想定した準備が必要だ。無観客試合の準備をしておけ! → "失敗を想定しないプランというのは、無謀な作戦で多くの犠牲を出した旧日本軍の「インパール作戦」と同じです。"