2020年9月11日のブックマーク (23件)

  • 【注意喚起】ファスティング(断食)は本当に健康に良いのか? - じゃすのブロンズメダル

    「腸内環境を整えるためにファスティング(断)してみようかな?」 「断してダイエットしてみようかな?」 今回はファスティングの効果と必要性を説明していきます! これから始めてみようと思っている方や行っている方は是非参考にしてください! ファスティング(断)とは ファスティングを健康増進に実際行うべきか? ファスティングによるデメリット ファスティングするなら健康的に痩せる糖質制限 まとめ ファスティング(断)とは ある一定期間固形物を何もべないようにして消化器官を痩せませることで身体をリセットするという方法です。 目的としては偏った生活で消化器官が疲れているので断することにより体内機能を活性化させるとのことです。 ファスティングを健康増進に実際行うべきか? 基的に行う必要はありません。病気などで事が出来ない場合を除いては行わないでください。腸内環境を整える場合でファスティン

    【注意喚起】ファスティング(断食)は本当に健康に良いのか? - じゃすのブロンズメダル
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
  • 天候が悪い時の散歩は、メリケンパークかな。 - pochinokotodamaのブログ

    9月9日(水)朝の10時頃、空はどんよりしていますが、案外涼しくて、 ポロシャツ1枚だとお腹の辺りがスースーします。 海岸通り(国道2号線)の「メリケン波止場前」交差点にある陸橋から西を見ると、 ちょこっと顔を出したようなポートタワー。 多分ネコさんが物陰からこちらを窺がっているようで、 配偶者の好きな表情のポートタワーです。 天候が悪い時に裏山へ入るのは気乗りしませんが、 メリケンパークだと、雨を避けてハーバーランドで時間をつぶし、どうにかなる、 という安心感があります。 ハーバーランドなど海岸近くに住む人にとって、 また新港第一突堤近くでは高層住宅などの工事も行われており、 ここへ入居する人にとっても、 メリケンパークは散歩やジョギングに良いコースなんでしょうね。 新港第一突堤側に、水先人の船(パイロットボート)が帰ってきます。 奥にはポートアイランド。 水先人が大型船に乗船する様子を

    天候が悪い時の散歩は、メリケンパークかな。 - pochinokotodamaのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    海沿いの広場は見ていても気持がいいですよね!ゴミが浮いているのはちょっと残念ですが。
  • サプライズ プレゼント!巾着袋を封筒代わりにした定形郵便

    この記事は巾着袋の定形郵便について書いています。 こんにちは、モカリーナです。 最近、お手紙を出したことはありますか? かつてはお手紙が主流でしたが、今やSNSが普及してお手紙を出すことはほぼなくなりましたね(´•ω•̥`) あまりないことだからお手紙をいただくのはとても嬉しいです✨ つい先日お便りをいただきました。 葉書には近況を知らせる写真や手書きの文字がみっちりと書かれていて、心がホワン〜ととても温かくなりました。 白と黒のハチワレねこの飼い主さんでねこちゃんはほっぺにある黒点がチャームポイントです。 そのねこちゃんをワッペンにして巾着袋に縫いつけました。 サプライズプレゼントは中身を開けてからわかるものだけど、封筒として送るのはもっとサプライズになるかな? ポストを開けるとねこちゃんの刺繡が〜…🎁💕 なんて受け取る姿を想像して、1人ニマニマしています。 プレゼントはもらう人だけ

    サプライズ プレゼント!巾着袋を封筒代わりにした定形郵便
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    へ~!こういう方法で郵送できるのですね!これはほんとサプライズですね~!
  • ココロガヨワッテルトキ - のの日和♪

    疲れているからかなぁ? 週末だからかなぁ? ココロガ ヨワッテルトキ、 夕暮れから夜に向かうころ、 あかりがぽつりと灯りはじめるころ、 無性に 淋しさがこみあげてくる。 なにはともあれ、 金曜日。 明日はお休みだから ココロもごろにゃんとさせよう。

    ココロガヨワッテルトキ - のの日和♪
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    心からリラックスして眠りたいですね!お疲れ様~!
  • ざっくりクッキング~バターナッツかぼちゃのドライカレー風~ - やれることだけやってみる

    さあ、また来ましたよ。 バターナッツかぼちゃです。 たまたまテレビをつけましたら、 「かぼちゃのドライカレー」 とかいう言葉を見かけまして。 確か、カレー粉があったはず(°_° 分量・作り方、詳細不明のまま作りました。 《材料》2人分 *バターナッツかぼちゃ 350g。 ※写真のかぼちゃをさらに半分に切りました。 *ひき肉  だいたい200g。 *タマネギ  1/2個。 *カレーパウダー 大さじ2? *ケチャップ  適当。 *バター(炒め油)。 《作り方》 1.かぼちゃとタマネギを切ります。 タマネギはみじん切り。 かぼちゃはイチョウ切りっぽく。 2.材料をバターで炒めます。 バターをフライパンに入れる。 タマネギを軽く炒める。 ひき肉を入れてまぜまぜ。 ひき肉に火が通ったら、かぼちゃ投入。 3.カレーパウダーを入れる。 なんとなくコショウも振りかけました。 カレーパウダー、こんなもんかな

    ざっくりクッキング~バターナッツかぼちゃのドライカレー風~ - やれることだけやってみる
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    そろそろカレーでも食べたいな~と思っていたところなので、とても美味しそうに見えます!そういえば嫁が若い頃作っていたカレーもカボチャ使っていたな~。
  • ブログの改名と、自分のブログを再定義したいと言う記事 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログは「げんこつやま」と言う名前ですが、あまり気にされていないと思いますが副題のようなものがあります ・改名 ・グルメ ・オタク ・結び 当ブログは「げんこつやま」と言う名前ですが、あまり気にされていないと思いますが副題のようなものがあります ・改名 さて、タイトルの通りや!この度当ブログは何度目かと言う改名をやろうと思います!と言うかもう昨日かおとといかくらいにひっそり変えたけどな。 そのお知らせってだけの記事やね。 げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ なんか長ったらしいなぁ・・・。 すまんな。でも入れたい要素をなるべく入れたらこれ以上縮まらなかった。 改名と言っても、ブログの冠のような部分は「げんこつやま」でずっと再開後の立ち上げ時からは変えてません。でも、ブログの名前の後に「/」で区切った後ろ

    ブログの改名と、自分のブログを再定義したいと言う記事 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
  • www.bonablo.com is Expired or Suspended.

    「 www.bonablo.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.bonablo.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.bonablo.com is Expired or Suspended.
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    やはりある程度感性で当たりのメニューを注文しなければいけないようですね!難易度高いですね!
  • 【岩根沢三山神社】まるで美術館 今に残る信仰のアートの数々(前半)【出羽三山の信仰(3)】  - ものづくりとことだまの国

    まとめ 岩根沢三山神社。山門そばの少し不気味な #姥神さま、大きな #天狗面 に圧倒され、石段の上の巨大なお堂。見上げれば #高山文五郎師 の木彫。神仏習合・修験の聖堂を触媒とした #地域集落のものづくり文化 のこん跡。まるで山岳信仰アート、美術館のようです 目次 岩根沢三山神社(山形県西村山郡西川町岩根沢) 山門の姥神様と天狗 巨大な堂 今に残る山岳信仰アートの数々(前半) (参考)明日香・亀型石槽 文 岩根沢三山神社 岩根沢三山神社(山形県西村山郡西川町岩根沢) 正式名称(社号)は「月山神社・出羽神社・湯殿山神社 摂社 月山 出羽 湯殿山 三神社(旧日月寺)」 御祭神:月読命(月山)、倉稲魂命(うがのみたまのみこと、出羽)、大己貴命・少彦名命・大山祇神(湯殿山) 出羽の倉稲魂命は、いわゆるお稲荷(お狐)さんですね(宇迦魂命は読みが同じ。) ご由緒より)1226年(嘉録二年)大和の国

    【岩根沢三山神社】まるで美術館 今に残る信仰のアートの数々(前半)【出羽三山の信仰(3)】  - ものづくりとことだまの国
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    岩根沢三山神社にはいろいろと目を引くものが多いですね!龍に亀など芸術が光っています!
  • 必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口

    必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
  • 【ファミマ:安納芋のタルト】帰ってきた!大人気タルトのそのお味は!?

    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!!! 今回は最近テレビで取り上げられたことで話題のファミリーマートで発売された大人気タルトをレビューしていきたいと思います!!! 安納芋のタルト ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ファミリーマート:安納芋のタルト】まとめ ※筆者オススメ外出自粛中にべてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! 【ファミリーマート:安納芋のタルト】商品情報 ※現在発売中のファミリーマートのスイーツ記事は以下になります!是非読んでみてください!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓ 安納芋のタルト 厳選素材「安納芋」を使用した秋らしいスイーツで、自家製安納芋ジャムの濃厚な味わいが特徴のタルトとのこと! パッケージはお芋の皮の色である薄いパープルカラーで商品が見えるデザインに

    【ファミマ:安納芋のタルト】帰ってきた!大人気タルトのそのお味は!?
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
  • 怪談実話本「怪談社THE BEST 天の章」が怖かった - 本好き母のあれこれ日常

    こんばんは。めぐやです。 今日もまだまだ暑い! 少しでも涼を求めて怪談実話を読んでみました。 怪談社 「怪談社」とは京都で結成され、今は東京で活動している怪談イベント団体のことです。 怪談ライブやYouTubeで活躍しています。 語り手は糸柳昭寿(しやなあきひさ)さんと上間月貴(かみまつきたか)さん。 書記は伊計翼(いけいたすく)さんです。 「怪談社THE BEST 天の章」 こちらのは怪談社さんの初期の怪異譚をまとめたベスト版になります。 (書き下ろしも9篇入っています) なかなか気味の悪い話が揃っています…。 個人的に頭に残ってしまったイヤ〜な話は「が好き」。 私の場合、怪談実話って読んだときは怖くてもすぐに忘れてしまうんですが、この話はふと思い出してしまうんですよね〜。やめて〜! 他にも「お祓いを頼む」。 お祓いをした住職がいいキャラクターです。お経ってすごいですね。 東京は明

    怪談実話本「怪談社THE BEST 天の章」が怖かった - 本好き母のあれこれ日常
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    これは興味深いですね!
  • 金曜日:健康法で少し体調回復 - 走って、走って、ときどき海遊び

    相変わらず激しい雲風景が続きます。 でも、こんな雄大な雲風景を見ていると気持ちもスッキリします。 走りにも行ってないし、海遊びもしていない。 そんな中で雑談ブログは続きます。 私がブログを付ける理由の一つに、「考える」ことがあります。 なにもないときこそ、ひねり出してみるのが頭のいい体操になります。 前回ご紹介した健康法二題。「筋肉矯正」「カパラバティ呼吸法」について、wordで手順をA4一枚にまとめました。 手間のかかることではないので、何回か試してみたのですが、効果あったような気もします。 体を動かした後の倦怠感が少なくなった。なんとなく腹痛が治った。便通が良くなった。以前よりは睡眠が取れるようになったが、それでも夜中に3回から4回の頻尿は改善しない。 改善しないというのか改善途中なのか、わかりません。 何もしなくても時間の経過とともに改善していたのか。異常な暑さも収まり始め季節的に改

    金曜日:健康法で少し体調回復 - 走って、走って、ときどき海遊び
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
  • 札幌市 輝く札幌夜景を大倉山ジャンプ展望台から眺めてみたり - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)

    ダンボーと巡る北海道、2019年の5月に2度目のチャレンジをしてみた札幌の大倉山夜景。 夕日の時間に合わせようと思っていたけれど、ちょっと遅れて到着してしまった大倉山ジャンプ展望台。 前回↓は真っ暗になってから行ったので、もうちょっと早い時間から眺めてみたいなあって。 s-panda.hateblo.jp そう、2019年のこの頃は、「試験的にリフトの夜間運行」と書いてあったので、やっているうちに夜景にチャレンジしてみたくって。この後、定常的になるとは思ってなかった。 上に着いた時は、ちょこっとだけ夕焼けの茜色が残っていたけれど。 街の方は夕焼け色を浴び終わって夜へと向うころ。 あっという間に空の色もダークブルーからダークへと変わっていって。 気がつけばもう夜景。 新・日三大夜景のひとつ、札幌夜景が目の前に。 標高370mから見下ろす札幌の街並み。 藻岩山の500m超の展望よりは低いとこ

    札幌市 輝く札幌夜景を大倉山ジャンプ展望台から眺めてみたり - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    札幌の夜景とてもきれいです!
  • 猫動画 ~「食いちぎってやるのだ!」2019.11.16~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「いちぎってやるのだ!」2019.11.16~ 前回の動画 「いちぎってやるのだ!」2019.11.16 「破壊王むく」たる由縁 スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「いちぎってやるのだ!」2019.11.16~ この動画は2019年11月19日に撮影されたものです。 前回の動画 前回は掃除機に果敢に挑むむくの姿をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「いちぎってやるのだ!」2019.11.16 今回は「破壊王むく」の破壊の限りを尽くす様子をご覧頂こうと思います。 キャッチミー2の取り換え用の新しい羽根を付けました。 新しい羽根はむくの野生の能を掻き立てる匂いがするようです。 すずめが破壊しつくすむくの様子をじっと見ています。 一体何を考えているんでしょうか。 2分弱の動画です。 「いちぎってやるのだ!」20191116 「破壊王むく」た

    猫動画 ~「食いちぎってやるのだ!」2019.11.16~ - 猫と雀と熱帯魚
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    このおもちゃ面白いですね!ムクちゃん、荒々しさ発揮してますね!
  • 猫妖怪 通せん坊 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    妖怪 通せん坊」(ねこようかい とうせんぼう) 生息地:世界各地 出現時刻:特に人間が忙しくしている時間に頻繁する 出現場所:人間の通り道 特徴 ・何も言わずじっとその場で滞在する。 ・視線を合わせてくる者もいる。 ・通過しようとする際にちょいちょいと手を出す者もいる。 ・人間を惑わす鳴き声を出す者もいる。 それを聞いた人間はそれまでやっていた用事を忘れる。 ・物影から人間の様子を伺い、 人間が通過しようとする瞬間を狙い 直接的に通せんぼをする種もいる。 ・複数の個体が連携して道を塞ぐ場合もある。 妖怪 通せん坊に遭遇した場合、 ひとたび足を止めてしまうと その妖力により人間はその場から動けなくなる。 そして、おもちゃ、おやつなど、 妖怪が欲する物を持ってくるよう操られる。 場合によっては、 仕事、学校、家事などの遂行が難しくなる。 妖怪 通せん坊、 怖いですねぇ、恐ろしいですね

    猫妖怪 通せん坊 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    3枚目の写真の角度好きです~!
  • 久しぶりにテムズでズンドコしちゃった。テムズ川でマッドラーキング。 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは、tomoeagle (thamesdezundoko)です。 先週の週末、テムズ川でマッドラーキング(Mudlarking)をしてきました。 マッドラーキングってなんだよ~って方は僕の過去のブログを読み漁って頂ければと思います。 あさろ~う\(⌒ ͜ ⌒)/あさりど\(⌒ ͜ ⌒)/ 中年男性がテムズでマッドラーキング – tomoeagleのテムズでズンドコ (ロンドン) この日は、テムズ川の干潮が朝の7時45分だったので、それに合わせて出発です\(⌒ ͜ ⌒)/ そしてテムズ川河川敷をひたすら歩き、色々と探していきます。 ただ、今日あんまりやる気でなくてすぐに帰ってきちゃった照。 その後、散歩して今日は帰りました。 この日にマッドラーキングで見つけたもの。 あとは、イギリスの伝統的なブレックファストがべられるイギリス庶民の大衆堂、通称Greasy Spoonに行ってきた

    久しぶりにテムズでズンドコしちゃった。テムズ川でマッドラーキング。 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
  • 【切手買取】文化人切手シリーズ vol.7 新島襄 - 高く買取-壱ノ型

    新島襄切手とは? 1950.11.22、文化人切手シリーズ第六弾として、新島襄切手が発行されました。新島襄と言えばというと私の不勉強の致すところで名前は聞いたことがありますが、どういった経歴の持ち主なのかということはあまり知りません。 俳優の宍戸錠ならしっているのですが、こちらはあまり関係ありませんね。 どういった経歴の持ち主なのかとネットで調べてみたところ、同支社の創立者だったんですね。 なんとなく聞いたことがあるような気がしていましたが、同支社の創立者であれば聞いたことがあるはずですね。 新島譲の人生 1843年、安中藩の江戸詰の下級武士の長男として生まれ、日の近代化の先駆者となるべく、1864年、21歳の時に函館から脱国し、アメリカのボストンにわたりました。そして大学在学中にキリスト教の洗礼を受け、アカデミー卒業後、アーモスト・カレッジに学び、キリスト教の宣教師として帰国することを

    【切手買取】文化人切手シリーズ vol.7 新島襄 - 高く買取-壱ノ型
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    新島襄という人は勉強不足で知りませんでした!自分の持っている伝記辞典などと照らし合わせながら知っていこうと思います!
  • 世界の終わりの風景は - やれることだけやってみる

    ちまちまと物語を書いています。 8月中には終わるつもりが、もう9月中旬。 ハロウィン商品が並んでる…(°_°; 『ハロウィン』をモチーフにした部分が大きいので、 ちょっぴり焦っています。 物語を描くとき、 頭の中にはその風景が広がります。 たとえば、こちら。 夕陽が落ちたあとの残照のような、 仄暗いオレンジ色の空。 乾いた大地をぼんやりと覆う靄。 次の世への道を見いだせず、 かといって、生者の世界にも戻れない。 そんな魂たちが延々とさまよい続ける。 『死者の国』。 もちろん実際に 目の当たりにしているわけではありません。 行ったこともありません。 でも、書きながら 気が滅入るわあ(ー_ー; と思ってしまいます。 ところが、ですよ。 そっくりな風景が(°△°; www.businessinsider.jp 2020年9月5日。 カリフォルニア州で起こった山火事。 原因は赤ちゃんの性別発表をお

    世界の終わりの風景は - やれることだけやってみる
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    この風景の絵は楓屋さんが描いたのですか?なにか妙に心に残る絵ですね。たしかに山火事の映像と似ていますね。不謹慎ですが画としてみるとちょっときれいだなと思ってしまいました。
  • 【追い切り注目馬】【紫苑ステークス】【セプテンバーステークス】他 9/12(土) 中山競馬 当然8Rとセットで考えたいあの馬 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――サトノワールドとマジックキャッスルと、それぞれ“相方”なくしては語れない時計かな? 目次 坂路調教評価 9/12(土) 中山競馬 【中山2R】2歳未勝利 ケイツーマルカ ブレスロガール 【中山3R】2歳未勝利 ヒロインカラーズ スノウリリー 【中山4R】2歳新馬 ノーマロエア 【中山5R】2歳新馬 ブラウシュヴァルツ 【中山6R】3歳以上1勝クラス コトブキレイア 【中山8R】3歳以上1勝クラス サトノワールド トランスナショナル 【中山10R】セプテンバーS サンノゼテソーロ 【中山11R】紫苑ステークス G3 マジックキャッスル シーズンズギフト 【中山12R】3歳以上2勝クラス モリトユウブ イナズママンボ 中間追い切り評価 紫苑ステークス 2020 予想 追い切り・ラップ適性考察 ww

    【追い切り注目馬】【紫苑ステークス】【セプテンバーステークス】他 9/12(土) 中山競馬 当然8Rとセットで考えたいあの馬 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
  • 面白可愛い雑貨販売!【HAPiNSオンラインショップ】のご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    おうち時間を楽しむ!面白い・可愛い雑貨の通販サイト【HAPiNSオンラインショップ】をご紹介 最近、ウーバーイーツの無謀運転が話題! 住んで居る街でウーバーイーツを 見たことがない・・・! こんにちは! タブチマンです。 ご覧いただきましてありがとうございます。 まだまだ続くコロナの影響、いかにおうち時間を楽しむか! 家にいる時にできるだけストレスを溜めないかが重要になっています。 そこで今回は面白い・可愛い雑貨で楽しいおうち時間を♡ かわいい雑貨【HAPiNSオンラインショップ】をご紹介します。 【HAPiNSオンラインショップ】公式サイト⇩こちら 【HAPiNSオンラインショップ】ご購入はこちら HAPiNSとは HAPiNSは可愛い・面白い雑貨がいっぱいあるので今回、その中でも 最近出たばかりの新作をご紹介しようと思います。 レジ袋有料化でエコバッグの人気の高まり! エコロン 置いて

    面白可愛い雑貨販売!【HAPiNSオンラインショップ】のご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
  • ORIGAMI - My Third Place

    外国の人ってキットカット好きですよね。 ベティは週に2度は近くのショッピングモールに出かけているようですが、今日は 「いろんな種類のキットカットがあった!」と嬉しそうにチョコレートの袋を買ってきてました。 昨日の夜から折り紙にはまったベティ。 数年前に娘がおばあちゃんに買ってもらったかなり難しいディズニーの折り紙のをひっぱりだしてきたら、今日の午後はずっと折り紙をしていたそうです。 帰ったら完成品がテーブルに並べてありました!(笑) 上手!

    ORIGAMI - My Third Place
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    ミッキーやプーさんの折り紙素敵ですね!
  • No.2096 スマホゲーム遊ぶのに扇風機必須な長女 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日の事です。 長女のリナが扇風機の強をしばらく手に当てて そして… 手汗でゲームができないww リナは手汗がけっこう出るので No.1780 いつも手汗をかく娘が2週間で10キロ痩せるダンスを踊って新たな発見をした! - 新・ぜんそく力な日常 iPhoneゲームとかやっていると、手汗で反応が鈍ってしまうんです。 特に今はリズムゲームにハマっているようで、曲の途中で手汗で反応しなくなるので、ゲームの前に扇風機で手汗を乾かしてから始めるんです。 手を乾かしてから始めても、すぐに手汗出てくるので、なかなかクリアできないみたいです。 汗が滴り落ちるような凄い手汗ではないのですが、年頃なので、やはり気にしてるみたいです。 手汗を少なくする方法とかないですかね? 手汗関連エピソード No.1980 娘が瓶の蓋を開けられないから父が開けてあげる - 新・ぜんそく力

    No.2096 スマホゲーム遊ぶのに扇風機必須な長女 - 新・ぜんそく力な日常
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    熱中し過ぎると手に汗握りますね!リナちゃん、手を乾かすために一年中扇風機必要ですね!
  • アオドウガネ - 自由悠遊

    住んでるマンション郵便受けの上に、緑の光沢がキレイなお客さんが。 コガネムシ科のアオドウガネさん、我が家へようこそ~\(^o^)/ 正面からお顔拝見。 あら、カワイイ♪ 右奥の黒い部分はマンションの出入口で、なぜか呼び鈴が外側になく、オートロックを入った内側にあるという変な作りww 住人と管理会社の人しかチャイム押されへんやん(爆) おケツも拝見。 モップのようなケツ毛が生えて、意外と毛深い^▽^

    アオドウガネ - 自由悠遊
    hamasansu
    hamasansu 2020/09/11
    これはかわいい訪問者ですね!写真撮りたくなる気持ちわかります!