2020年11月22日のブックマーク (4件)

  • Go Toトラベル キャンセル料対策などの検討急ぐ 政府 | NHKニュース

    政府は新型コロナウイルスの感染拡大地域を目的地にする「Go Toトラベル」の新規の予約を一時停止する措置の導入を決め、都道府県と連携して対応が必要な地域を見極めることにしています。 キャンセル料が発生しない対策などの検討も急いでいます。 「Go Toトラベル」について、政府の分科会が、感染が急増している地域での運用の見直しなどを提言したことを受けて、政府は感染拡大地域を目的地にする旅行の新規の予約を一時停止する措置の導入を決めました。 政府は都道府県知事と連携して、感染状況や医療態勢などをもとに、対応が必要な地域を見極めることにしています。 また一時停止の対象に新規の旅行だけでなく、すでに予約済みの旅行を加えるかどうかも検討していて、旅行をやめた場合にキャンセル料が発生しない対策などの検討も急いでいます。 実際に一時停止の措置をとる場合には、旅行会社などが予約システムの変更などに対応できる

    Go Toトラベル キャンセル料対策などの検討急ぐ 政府 | NHKニュース
    hamlet-r
    hamlet-r 2020/11/22
    最初から考えておけよ。最初に東京除外したときも混乱したけど、そうした状況を想定できなかったて、本当に今の政府はリスク管理が超下手だな。・・・・
  • 相次ぐベトナム人犯罪のなぜ? 「ひとり月500円」「性接待も日常的」……実習生送り出し機関の“悪質な手口” | 文春オンライン

    「技能実習生の候補生たちが日語を学んでいる現場を見てから、彼らを雇うかどうか決めてはいかがでしょう。もちろん渡航費用はこちらでお出しします」 そう誘われて、企業の担当者はそれまで縁もなかったベトナムに向かうことになる。同行するのは営業をかけてきた「紹介会社」などと称する日人ブローカー、それに地域にある実習生受け入れの組合(監理団体)の日人担当者だ。 監理団体は英語でいうとアクセプト・オーガナイザー、つまり受け入れ機関だ。この団体が、ベトナム側にあるセンド・オーガナイザー、つまり送り出し機関を通じて、技能実習生を受け入れ、各企業が雇う。送り出し機関はベトナム人の経営だ。 技能実習制度は「海外の送り出し」と「日の受け入れ」双方があって成り立つものなのだが、そこに悪質なブローカーが寄生していることがベトナムの場合、非常に多い。

    相次ぐベトナム人犯罪のなぜ? 「ひとり月500円」「性接待も日常的」……実習生送り出し機関の“悪質な手口” | 文春オンライン
    hamlet-r
    hamlet-r 2020/11/22
    この2016年の記事( https://courrier.jp/news/archives/78875/ )に悪質な技能実習生の斡旋で日本側で利益を享受している旧道路公団の外郭団体や元厚労副大臣の話が出ていたけど、今、その構図はどうなっているのかな。
  • 大阪府 新型コロナ 5人死亡 415人感染確認 1日400人超は初 | NHKニュース

    大阪府は21日、新型コロナウイルスに感染して治療を受けていた、70代から80代の男女5人の死亡が確認されたと発表しました。 府内で新型コロナウイルスに感染して亡くなった人は277人となりました。 また、府内で新たに415人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 1日の感染者数が400人以上となるのは初めてで、3日連続で過去最多となりました。 大阪府内で感染が確認された人の累計は、1万7159人となりました。

    大阪府 新型コロナ 5人死亡 415人感染確認 1日400人超は初 | NHKニュース
    hamlet-r
    hamlet-r 2020/11/22
    基本テレワーク、週1でJR大阪環状線で通勤だが人多すぎ。職場で感染者出たけど、拡大しなかった。テレワークでの出勤者低減とマスク、消毒、居室・会議室の換気徹底だけも違ってくる。出勤が減れば会食も減るしね。
  • 中山智美-Sop. on Twitter: "いつまで経っても手洗いうがい。幼稚園か。いい加減もう少し科学的に解決しません?出来るよね?やらないだけで。"

    いつまで経っても手洗いうがい。幼稚園か。いい加減もう少し科学的に解決しません?出来るよね?やらないだけで。

    中山智美-Sop. on Twitter: "いつまで経っても手洗いうがい。幼稚園か。いい加減もう少し科学的に解決しません?出来るよね?やらないだけで。"
    hamlet-r
    hamlet-r 2020/11/22
    ここでいう科学的というのは、国民への啓発から更に踏み込んで、お隣の中国のようにスマフォ、ネットやAIを駆使して国民を監視して、疑いのある人を追跡、隔離すると言う事でしょうか?もしそうならちょっと怖い。