2016年11月13日のブックマーク (3件)

  • 来年、子供が3人になるんだ。5人家族の車は何がいいのだろう? - たい焼き親子のキャンプブログ

    子供が来年生まれます。3人目の子供です。 嫁くんの車は5人乗りなんだけど、後部座席にチャイルドシートを2台並べると真ん中って狭いんだよね。だからどーしても3列シートになると思うんですよ。 嫁くんの車、および僕の車をどうするかが悩みの種です。。。 5人家族の車はどれがいい? やはりミニバンが主力になりそうだよね。 3列シート、広いボディ空間、あと2列目にはテーブル付き(便利!) 燃費もそれほど悪くないからね、というか僕の車より燃費いいっす。 前も書いたけどミニバンって最強だと思います。 子育てしてるとミニバンが最強と思える理由 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる 排気量が1.5Lのステップワゴンが経済的に1番良さそう。大人がフル乗車すると加速悪そうだけど、そんな機会は滅多になさそうだから問題なさそう。 参考:ステップ ワゴン 1.8Lのノア、2.0のセレナ、このあたりも良さそう。 これはノア。

    来年、子供が3人になるんだ。5人家族の車は何がいいのだろう? - たい焼き親子のキャンプブログ
    hana3hana
    hana3hana 2016/11/13
    のあはいぶりっど
  • 紅葉にいやされる季節です。日常 - 好きな本と一杯のコーヒー

    あたりの木々が彩づいてくると、なぜだかホッとします。 不思議ですね。 黄色や赤い葉が、陽の光にきらきらときらめいて、ほんとにきれい。 しばらく、時間の過ぎるのを忘れるくらい見惚れてしまいます。 梅ヶ島の紅葉 昨日は、ひょんなことから静岡市の奥(それとも静岡県中部の奥かな)=シズオク(最近はこう言うらしいです)の梅ヶ島に紅葉狩りに行って来ました。 実は、ほとんど期待せずに行ったのですが、あなどっていました! めちゃめちゃキレイでした。。 タイミングが良かったのか、でも微妙に早かったかなという感じでしたが、すごいきれいです! ↑梅ヶ島の温泉街。 10軒ぐらいは旅館がある感じでした。 浜松市の奥、水窪の山の上方面もすごくきれいですが、それとはまた違うキレイさでビックリしました。 新東名の新静岡インターを降りて、北方面へ1時間以上。。。 行く途中の道は、一部細くてすれ違えない?くらいの所もあって、

    紅葉にいやされる季節です。日常 - 好きな本と一杯のコーヒー
    hana3hana
    hana3hana 2016/11/13
    きれいな紅葉ですね。お客さんも少なそうで、穴場ですね。
  • 会社で出世するには、「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある気持ち悪さ|今日はヒトデ祭りだぞ!

    わかったわかった。全部わかった。もう全部わかったよ~~ 僕が 「何か会社って気持ち悪い……」 と思っていた部分がわかった。判明した。全部わかった ようはこの部分が気持ち悪いのだ。タイトルにも書いた 出世するためには「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある という事 これだよ。これこれこれこれ。これが気持ち悪いんだ。わかった! 僕は自分の上司が人間的に結構好きだ。尊敬出来る部分も多いし、目の前の仕事だけでなく、僕の将来の事とかも結構真剣に考えてくれている しかし残念な事に、その「考える」は「この会社で上手くやっていくために」という部分に集約している だから平気でこんな事を言う 「もっと上司上司上司、部長とか専務とか)に顔を売れ」 「残業でも休日出勤でも出来る事は何でもしてアピールをしろ」 「会社の行事には出来る限り参加をしろ。そういう付き合いが大事だ」 「自由参加でも出来る限り参

    会社で出世するには、「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある気持ち悪さ|今日はヒトデ祭りだぞ!
    hana3hana
    hana3hana 2016/11/13
    やってましたよ。うまくいかなかったけどね。