ブックマーク / sakuranbo2milku.hatenablog.com (26)

  • Fate/GO カレイドスコープの使い方について - ゲーム攻略 WORLD

    カレイドスコープは実に便利な星5の概念礼装です。 何せ戦闘開始時からNPが80%チャージ状態で戦闘を進められるのですから。 Artsチェインを一度発動させるだけで、そのサーヴァントは宝具を使用できるようになります。他にも自身でNPを溜めるスキル持ちのサーヴァントなら、1ターン目から宝具使用も簡単です。 この最強クラスの概念礼装をもっともっと使いこなすための方法とは、一体何なのでしょうか? あえて限界突破させない 2枚目のカレイドスコープが来た時、喜び勇んで重ねて合成しようとするあなた、ちょっと待った! 確かに、限界突破最大まで持っていければ、カレイドスコープの効果はNP80%チャージから100%チャージまで跳ね上がります。これは絶対に限界突破すべき概念礼装です。 しかし、1枚だけ重ねるようなことをするより、2枚持っておいて2体のサーヴァントに装備させ、開幕80%チャージサーヴァントを2体並

    Fate/GO カレイドスコープの使い方について - ゲーム攻略 WORLD
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/04
    カレイドスコープ、ネーミングもいいですね!
  • Fate/GO 序盤に育成したいサーヴァントまとめ - ゲーム攻略 WORLD

    初心者プレイヤーの方にありがちな悩みに、「どのサーヴァントを育てればいいかわからない」というものがあると思います。 ガチャで出てくるサーヴァントには実にたくさんの種類がありますし、クラスも基的なものだけで7つもあり、その分類を理解するだけで一苦労です。 そして、課金をしなければ強いサーヴァントは手に入らないのか、という疑問もあります。 ですがご安心ください。このゲームは、無理に課金をしてガチャを回さなくても強いサーヴァントが手に入るようになっているのです。 今回は、無課金でも手に入りやすい星3以下のサーヴァントに絞って、序盤おすすめサーヴァントの紹介をしていきます。 クリア報酬のバーサーカー・清姫 第1章オルレアンのクリア報酬として必ずもらえます。性能も高く、バーサーカーには珍しく攻撃面よりHPの方に重きが置かれており、長く戦うことができます。スキルに「狂化」もあるので、バスターカードの

    Fate/GO 序盤に育成したいサーヴァントまとめ - ゲーム攻略 WORLD
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/02
    清姫や牛若丸、名前もいいですね(*゚▽゚)ノ
  • Fate/GO クラス知識2 - ゲーム攻略 WORLD

    こんばんは、さくらんです。 昨日は、セイバーやシールダーなど4つのクラスに関する説明をしていきました。 今回紹介するのは残りの6つです。 これさえ読めば、あなたのFate/GO知識はより一層深まること間違いなしです! ライダー 相性のいいクラス…キャスター 代表的なサーヴァント…アン&メアリー、フランシス・ドレイク スターが自身に集まる確率が、すべてのクラスの中でNo.1です。 つまり、ライダークラスにはかなりの高火力を期待していいということになります。 勿論肝心のスターを発生させないと意味がないので、アサシンやヒット数の多いサーヴァント、Quickカードの多いサーヴァントに助けてもらいましょう。 性能的には体力が高い傾向にあり、安心して前線を張れます。 また、代表サーヴァントのアン&メアリーは、HPが減るほど威力の上がる宝具を持ち、この単体火力は全サーヴァント中でも屈指の威力を誇るので、

    Fate/GO クラス知識2 - ゲーム攻略 WORLD
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/09/30
    さくらんさん、ほんとに詳しいですね!すごく分かりやすい説明でした^^
  • 『華ヤカ哉、我ガ一族』貧乏少女が玉の輿になれるかも - ゲーム攻略 WORLD

    華ヤカ哉、我ガ一族 幻燈ノスタルジイ - PS Vita 出版社/メーカー: アイディアファクトリー 発売日: 2015/05/28 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る 2010年7月に発売された『華ヤカ哉、我ガ一族』は昼ドラ並みのドロドロ設定で今でも根強い人気を誇っています。 ファンディスクも出ていますが、2015年4月にPSvita版 『華ヤカ哉、我ガ一族 モダンノスタルジィ』が移植作として出ています。 PSvita版はシステムの改善もあり、かなりプレイしやすくなっています。 ストーリー 貧乏人の家に生まれた主人公はなぜか大財閥「宮ノ杜家」で使用人として働くことになります。 大財閥のお家騒動に巻き込まれた主人公のドタバタ奮闘記です。 作品の特徴 シナリオの内容は、貧乏な主人公が御曹司と身分違いの恋に落ちるという王道です。 王道ストーリーが大好きなことに加え、昼

    『華ヤカ哉、我ガ一族』貧乏少女が玉の輿になれるかも - ゲーム攻略 WORLD
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/09/27
    身分違いの御曹司と恋に落ちるっていいですね^^ 女子なら一度は憧れるストーリーです!
  • 『薄桜鬼黎明録』新撰組誕生秘話を描いたファンディスク - ゲーム攻略 WORLD

    薄桜鬼 黎明録 思馳せ空 - PS Vita 出版社/メーカー: アイディアファクトリー 発売日: 2015/07/02 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る 『薄桜鬼黎明録』は2010年にPS2で発売されました。 その後、PSP、DS、PS3、PSvita版といった流れで移植されています。 移植のたびに追加要素があるので、新しく購入する方は最新のものを選ぶことをお勧めします。 まず、この作品は乙女ゲームではありません。 主人公は名前も固定されている男主人公「龍之介」です。 内容は新撰組誕生秘話を描いた薄桜鬼編前の話になっています。 今までの薄桜鬼シリーズとは一線を画しているので、乙女ゲームだと思って購入しないようにお気を付けください。 薄桜鬼のキャラクターに惚れ込んでいるユーザーのための作品といえます。 ストーリー 武士の家系でありながら、武士を嫌う主人公・龍之

    『薄桜鬼黎明録』新撰組誕生秘話を描いたファンディスク - ゲーム攻略 WORLD
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/09/25
    ノベルゲーという言葉しらなかったです^^ すごく詳しいですね。ストーリー展開が面白そう♪
  • 『ネオアンジェリーク』女王不在の新しいアンジェリーク - ゲーム攻略 WORLD

    ネオロマンスシリーズの4作目である『ネオアンジェリーク』は、 アンジェリークとついているものの、従来のアンジェリークシリーズとは異なっています。 この作品はRPG色が強く、敵を倒す戦闘があり、依頼を受けていろいろな場所へ行きます。 始めはPS2から発売されていますが、追加要素(フルボイス化や攻略対象の追加など)を加えてPSP版も登場しています。 ストーリー 高い浄化能力を持つ主人公は、仲間たちとともにタナトスと呼ばれる魔物を退治していくことになります。 作品の特徴 従来のアンジェリークシリーズとは異なりますが、主人公が慈愛に満ちた人格者だったり、 女王エンディングがあるなどシリーズに通じるところもたくさんあります。 ネオロマシリーズの中では甘いセリフがたくさん出てきます。アンジェシリーズらしい甘さです。 パートナーに選んだ男性と依頼や戦闘をこなしながら進めていくのですが、主人公は戦闘のサポ

    『ネオアンジェリーク』女王不在の新しいアンジェリーク - ゲーム攻略 WORLD
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/09/23
    優しい雰囲気の恋愛を楽しめる、すてきですね♪