ブックマーク / ninoya.co.jp (2)

  • 三味線ガールはフロリダで生徒に巡り合う - @ninoya_blog

    三味線ガールは海を渡る 20代のほぼすべてを三味線の師匠として過ごした鬼龍院花枝さん。時に海を超えて語りに行く三味線が持つ魅力、その真髄をポップな語り口でお届けします。あなたも趣味としての三味線を始めてみませんか? 日館の和太鼓パフォーマンス「祭座」 日館では日の疑似体験ができるということは、以前の記事でも書いた通りです。 私たちが働く日館では、事と買い物以外でも日文化を体験できるアクティビティーとして和太鼓パフォーマンスを毎日行っています。和太鼓パフォーマンスを行うのは「祭座」というグループで、日館が出来た当時から演奏を続けています。屋外で行われる迫力の和太鼓パフォーマンスを日に5~6回行っています。 渡米後1ヶ月ほど経過した頃、この祭座のパフォーマーさんから和太鼓を教えてもらえるクラスがあることを知りました。 「形は違えど同じ邦楽、もしかしたら三味線を演奏できる糸口が見つ

    三味線ガールはフロリダで生徒に巡り合う - @ninoya_blog
    hanaekiryuin
    hanaekiryuin 2017/03/11
    オーランドで三味線を教えた思い出を書きました。
  • 三味線ガールのおもてなし〜吉村ひろみさん in 高知〜 - @ninoya_blog

    三味線ガールは海を渡る 20代のほぼすべてを三味線の師匠として過ごした鬼龍院花枝さん。時に海を超えて語りに行く三味線が持つ魅力、その真髄をポップな語り口でお届けします。あなたも趣味としての三味線を始めてみませんか? 文:吉村ひろみ イラスト・写真:鬼龍院花枝 こんにちは。ninoyaブログで駆け出し人事の相談所というブログを書いている、吉村ひろみです。今回、ninoyaブロガー交流会の際に意気投合した、同じく三味線ガールは海を渡るを執筆している鬼龍院花枝さんを訪ねて高知へ旅をしてきましたので、花枝さんと一緒に高知の魅力を前後偏にわけてご紹介していきたいと思います。 高知県の魅力 高知県といえば、まず出てくるのが坂龍馬の故郷ということでしょう。私も驚いたのですが、高知県の空港は「高知龍馬空港」という名前がついており、ひそかに坂龍馬も、まさか自分の名前が空港につけられるとは思ってなかっただ

    三味線ガールのおもてなし〜吉村ひろみさん in 高知〜 - @ninoya_blog
    hanaekiryuin
    hanaekiryuin 2017/02/03
    寄稿記事にイラストを描きました。すっきり読みやすい文章はひろみさんです。
  • 1